2022年09月15日

接戦を制してとらほ〜\(^o^)/【6-5 vs 広島@甲子園】、J1優勝争いはF・マリノスが二歩リードなど、9/14のプロ野球と⚽Jリーグの件

【JERA セ・リーグ公式戦】阪神タイガース vs 広島東洋カープ 23回戦’(甲子園)
◇開始 18時01分 ◇試合時間 3時間37分 ◇入場者 34,584人
◇責任投手
勝利投手: ケラー (2勝2敗3S)
敗戦投手:森下 (10勝8敗0S)
セーブ:岩崎 (1勝5敗26S)
◇本塁打
広島:西川 10号(5回表ソロ)
◇バッテリー
広島:森下、森浦、ターリー、ケムナー會澤
阪神:伊藤将、ケラー、岩貞、浜地、湯浅、岩崎ー梅野
戦評@スポナビ
阪神が逆転勝利。阪神は1点を追う5回裏、糸原の犠飛で同点とする。直後に勝ち越しを許すも、6回に梅野の2点適時三塁打などで3点を奪い、試合をひっくり返した。投げては、2番手・ケラーが今季2勝目。敗れた広島は、先発・森下が6失点と振るわなかった。
負ければ同率3位で、直接対決で負け越しているので、実質Bクラス転落となるところ、ギリギリ踏みとどまり。カープの野手陣はおおおむね佐々岡支持も、投手陣は辞めて欲しい人が多いのかもしらんけど…
Screenshot_20220914-224305.jpg
今後の日程を鑑みるに、直接対決の2試合で2つ勝った方が有利で、タイなら最後のヤクルト戦次第といったところでしょうか?
(もうひとつ争っているチームがありますが…)
ということも踏まえて、この試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
この試合を含めた昨日(9/14)のプロ野球の結果は以下のとおり。
個々の試合に関する詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
一方、⚽Jリーグの方の続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:02| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月14日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | Tweetまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする