NHKを見てたら、「今日も災害級の暑さになります、熱中症の恐れがあるので不要不急の外出は控えてください」とやった直後に高校野球の中継が始まった炎天下で野球しだしたので笑ってしまった。日本人は真面目な顔して狂ったことをするので喜劇じみてくるな
— 古川 (@furukawa1917) July 30, 2023
そんな炎天下の中で開催の「第105回全国高校野球選手権記念大会」の地区大会決勝2試合(東東京・大阪)。これはテレビ局のブラック・ジョークなのか⁉️ pic.twitter.com/hspuDtI3ab
— 立田順一 (@junichi_tatsuta) July 29, 2023
個人的にはこっちの試合の方が見たかったんですが…
首都圏に住んでいるのでNHK地上波で見れたのはこちら。大阪決勝:履正社3−0大阪桐蔭(終了)
— ふくださん (@fukudasun) July 30, 2023
履正010 200 000=3
桐蔭000 000 000=0
※履正社は4年ぶり5度目の出場、大阪桐蔭3連覇ならず
東東京大会決勝戦🏆
— 球児園 (@kyujientokyo) July 30, 2023
共栄学園12-6東亜学園
甲子園出場最後のイスは共栄学園
(初出場)‼️
土壇場で追いつき逆転の手に汗握る試合でした⚾️
甲子園での活躍も期待です✨
東亜学園は本当にあと一歩でしたが、最後まで粘り強く戦い素晴らしいチームでした❗️
3年生 選手、マネージャー、保護者の皆様… pic.twitter.com/yIp9gYRxt4
まさに「最後まで諦めない」の成功事例として自己啓発本やセミナーで取り上げられそうな…
これで甲子園に出場する49全代表が決定。
さらに詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、夏の甲子園49代表校が決定✨
— セナ (@senna0726) July 30, 2023
8月3日(木)に組み合わせ抽選会。
どんな対戦カードになるか楽しみです✨
そして8月6日(日)開幕🔥#第105回全国高校野球選手権記念大会#高校野球 #甲子園 pic.twitter.com/7HN519n9N2
↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
(この時期だと空調が効いているドーム球場以外では土日祝であってもナイトゲームにせざるを得ない)プロ野球の各試合の詳細等もこちらで。
ということで先に全試合の結果を掲載してから続きを読む7/30のプロ野球
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) July 30, 2023
セ・リーグは首位・阪神が2位・広島に競り勝ち、首位攻防3連戦を2勝1引き分けとして首位をキープしました。https://t.co/ctlITZ6jIM pic.twitter.com/ZjBSDrSItE