$換算✕→¥換算◯
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) December 9, 2023
Shohei Ohtani now tops the list for biggest contracts in MLB history! 💰 pic.twitter.com/1aq3nSx9Ht
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) December 9, 2023
さらに詳しいことや他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、大谷翔平の7億ドル契約金、ドジャース「ぜいたく税」回避へ大部分は後払いと米メディア報道 https://t.co/ZPA9cfFXar
— ふくださん (@fukudasun) December 9, 2023
↓ ↓ ↓
昨日(12/9)の昼は⚽天皇杯決勝をNHK総合で見ていたわけですが…【2023.12.9付管理人Twilog】
ということで、川崎フロンターレさん。3大会ぶり2回目の優勝おめでとうございます。#天皇杯 ⚽️決勝
— ウルトラスポーツ(ウルスポ) (@ULTRASPORTS7) December 9, 2023
川崎フロンターレ 0(8PK7)0 柏レイソル
試合は総じて柏ペースもPK戦に。PK戦も10人目までもつれキーパーの直接対決に🔥
最後はチョンソンリョンが止めた川崎が3大会ぶり2度目の天皇杯制覇㊗️🎊#ソンリョン #川崎優勝 #frontale #柏のGK #松本選手 #サヴィオpic.twitter.com/sw9VjtAqj5
←武蔵小杉駅北口で入手
(そのあと19時頃から国立競技場帰りのフロサポが群がってましたが…)
天皇杯決勝は両チームのゴールキーパーが素晴らしかった。チョンソンリョンも松本健太も試合中のスーパーセーブにPK戦のセーブ、そしてGK直接対決。今日の決勝戦を素晴らしいゲームにしたのは間違いなくこの二人だと思う。最高峰のスコアレスドローだった。
— Akala (@n_akala) December 9, 2023
>歴史は繰り返すのか(^_^;)天皇杯決勝、2大会連続かつ第103回大会にして通算3度目のPK戦突入。
— RK-3 (@blueblack_gblue) December 9, 2023
スコアレスドローでのPK戦は1990年の松下電器vs日産自動車以来2回目で、この時は松下電器(現:ガンバ大阪)が勝利。柏の井原監督は日産の選手としてこの試合に出場していた。
ということも踏まえて、当該試合に関するさらに詳しいことやフロンターレ&レイソル両サポを中心とした他の⚽系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、このサッカーでなんで残留争い?って散見するけど、ご覧の通り、細谷&サヴィオ依存とゴール入らんからです。はい。
— メジロスルタン (@mejiro_sultan) December 9, 2023
でも、自分はこのスタイル好きですよ、下平体制を除いてここ何年もずっと「柏といえば鋭いカウンター」というようになってて。#reysol
↓ ↓ ↓
たしかに、総勢20名のPK戦は壮絶でしたが、続きを読む