10位までは以下のとおり。2023年「#今年の漢字」第1位は「税」でした。
— 【公式】2023年「今年の漢字」 (@Kotoshinokanji) December 12, 2023
応募総数147,878票から5,976票(4.04%)を集めての第1位でした。
多数のご応募ありがとうございました
2位以下の字は追ってお知らせいたします!https://t.co/rF9uCnmvcT#漢字の日#税 pic.twitter.com/9GL0oG9sb2
その4位になった「虎」ですが…2023年「#今年の漢字」4位、5位の漢字はこちら!
— 【公式】2023年「今年の漢字」 (@Kotoshinokanji) December 12, 2023
4位:「虎」4,674票
38年ぶりの阪神タイガース日本一に虎ファンが熱狂🐯
5位:「勝」4,653票
WBC日本代表やタイガースの優勝、バスケやバレーでの五輪出場を決めた勝利、藤井聡太八冠の勝利など。コロナ5類移行で、コロナに勝った気持ちになった人も。
こっちの方が今年の漢字より2時間程度早い発表だったことはさておき、個人的にはこれでええんちゃうとだけ述べ、さらに詳しいことや他の🐯系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、2024年シーズンのチームスローガンは『A.R.E. GOES ON(えーあーるいー ごーずおん)』に決定いたしました。#ARE_GOES_ON#えーあーるいー_ごーずおん#アレに向かって挑み続ける#阪神タイガースhttps://t.co/VjPqoR17vA pic.twitter.com/7ujAFOR8Cw
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) December 12, 2023
↓ ↓ ↓
昨晩はひさしぶりのDAZNでの⚽の試合観戦。
🎥ハイライト動画
— 海外サッカー日本人情報 (@soccerinfo1977) December 13, 2023
【AFCチャンピオンズリーグ・グループH第6節】12/12
🇹🇭BURIRAM UNITED 2-3 ヴァンフォーレ甲府🇯🇵pic.twitter.com/XPsujhsNl0
メインは30分早く始まったこっちのゲームで、もう1つのJクラブがらみのゲームは最後の方だけ。ブログ更新:【ACL】甲府が混戦のH組で首位通過決める!前半3点リードから1点差に詰め寄られるも逃げ切る #vfkhttps://t.co/U2mZcJ2Ojt pic.twitter.com/sXSktojhOH
— ドメサカブログ (@domesoccer) December 12, 2023
この結果(すでに首位通過を決めていた)川崎フロンターレに続き、ヴァンフォーレ甲府もグループステージ首位通過で決勝トーナメント(ラウンド16)進出。🎥ハイライト動画
— 海外サッカー日本人情報 (@soccerinfo1977) December 13, 2023
【AFCチャンピオンズリーグ・グループI第6節】12/12
🇰🇷蔚山現代 2-2 川崎フロンターレ🇯🇵pic.twitter.com/voT2KFYrqh
そして(すでに浦和レッズはグループステージ敗退しているので)残るは続きを読む🇯🇵🇹🇭甲府、ACL決勝T進出でJ2優勝賞金の2倍近く稼ぐ。ブリーラム戦で勝利#ヴァンフォーレ甲府 3-2 ブリーラム
— FOOTBALL TRIBE JAPAN (@FootballTribeJP) December 12, 2023
・甲府は3勝2分1敗でグループステージ首位通過
⇒今季のACLホームゲーム観客数でJクラブトップの見込み
・ウタカが2ゴール#vfk
詳しくはこちら👇https://t.co/VN5TVAOzqM