2024年09月01日

5連打先制パンチにはサトテル逆転3ラン込みの5連打返しの逆転勝ちで甲子園帰還試合を制す【阪神4−2巨人@甲子園】はじめ、8/31のプロ野球の件+α

8/31 18:00~ 【JERA セ・リーグ公式戦】 阪神タイガース vs 読売ジャイアンツ 22回戦
◇試合時間 2時間54分 ◇入場者 42,594人
◇バッテリー
【阪神】才木〇 (11勝3敗)、石井、桐敷、岩崎S (3勝4敗21S)−梅野
【巨人】戸郷● (9勝7敗)、高梨、井上、泉−大城卓
◇本塁打
【阪神】佐藤輝 11号(6回3ラン 戸郷)
戦評@スポナビ
阪神が逆転勝利。阪神は2点を追う6回裏、佐藤輝が3ランを放ち、逆転に成功する。その後2死一二塁の好機で、木浪の適時打が飛び出し、貴重な追加点を挙げた。投げては、先発・才木が6回2失点の好投で今季11勝目。敗れた巨人は、先発・戸郷が6回に崩れた。

個人的には巨人、広島の両方を上回れる可能性がほとんどない中、せめて巨人を上回って2位で終われればヨシ!
(それがダメならCSアウェイで罰ゲーム最低2試合せざるを得ない3位はDeNAに譲って4位でもええや)
と思うわけではその点も含め当該試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 読売巨人軍へ
この甲子園の試合も含めた昨日(8/31)のプロ野球の試合結果は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 14:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【DAZN観戦】鳥栖1−2湘南@駅前不動産スタジアム〜ラピュタ効果?で #Bellmare #GET3 #シーズンダブル はじめ、8/31の⚽J1の件 +α

台風10号の影響で開催そのものが危ぶまれていたこの試合、当日午前10時の最終判断でも予定通り開催。
8/31 19:04KO 明治安田J1リーグ第29節サガン鳥栖 vs 湘南ベルマーレ@駅前不動産スタジアム
鳥栖得点者 木村誠二 84'
◇入場者数 10,097人 ◇天候 / 気温 / 湿度 晴 / 28.3℃ / 65%
◇戦評@スポナビ速攻からの豪快な一振り。福田翔生の決勝点で湘南が競り勝つ
立ち上がりから一進一退の攻防が続く中、ホームの鳥栖は前半31分に混戦から最後は鈴木章に押し込まれ、湘南に先制を許して前半を終える。迎えた後半は久保を投入してサイドを起点に攻撃を組み立てると、後半39分にCKから木村が頭でネットを揺らして同点に追い付く。しかし、その3分後に自陣でボールを失った流れから福田に豪快なシュートを決められ、すぐに勝ち越しを許してしまう。そのまま1-2で試合は終了し、残留が懸かった「シックスポイントゲーム」で痛い敗戦を喫した。

ラピュタ効果+(ともにJ2時代の前半1-0でリードも雷によ打ち切り&最初からやり直しの再試合負け2013年J1第25節のオウンゴール負けを除く)スタジアムとの相性の良さも効いたかと…
(他に相性のいい場所は、サンガスタジアム3戦全勝、町田GION2勝1分)
この早めに移動した判断も結果につながったのもよかったし…
これらの件も踏まえて当該試合に関するさらに詳しいことや両クラブサポの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖レへ
一方、(2日前出発も途中で足止めを喰らって結局✈山口宇部空港経由で)当日移動を余儀なくされたFC東京さんは…
これらの試合を含め、昨日(8/31)のJ1第29節の試合結果は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 湘南ベルマーレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする