2025年01月31日

2025年1月の推し活(LIVEアイドル)総括

昨年(2024年)末をもってメイン推し先の1つである(元まねきケチャ宮内 凛さんプロデュースアイドルグループ)「幻想喫茶店」が活動停止。その昨年末は12/21から28までの8日間でLIVE・演劇・フレキャン&ミスサー表彰式等合わせて9つのイベントに参戦。その疲れが一気に出たのかどうかはしらんけど、30日から発熱。

7度8分の微熱どころかMax38.5℃(^_^;)。そのため、30日の朝食後は水分補給のみで24時間以上経過。31日の午後5時くらいには37℃台前半まで下がったので徒歩圏内のスーパーへ買い出しして、大晦日は年越しそばを食べたのみ。
年が明けたら平熱に戻ったものの、遠方に出る気力はないまま1週間以上経過し、今年初のLIVE参戦は1/14のこちら。
このグループでのメインの推しは辰原彩香さん

1/18は終末のアンセム単独LIVE@TwinBoxAKIHABARA。
このグループでの最推しはにゃむちゃん
翌19日には続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 推し活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月30日

1/29 🚅ドクターイエロー(JR東海所属)T4編成運行終了の件(別の日に自分が撮った画像も掲載)

昨日(1/29)は東京駅はじめ東海道・山陽新幹線沿線に葬式鉄が大挙集合したようですが…
T4編成とあえて書いたのは…
T4編成とT5編成ってどこで見分けられるの?
ということで、自分がドクターイエローに遭遇したのは

・東海道新幹線相模川橋梁周辺(複数回)




・小田原駅新幹線ホーム(1回)

・上りのぞみ乗車中の新大阪駅停車中に車中から(1回)

地元(相模川橋梁付近)と新大阪駅で新幹線車内から撮ったものは拡大してもT4かT5かわかりませんでしたが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

【訃報】経済アナリスト・森永卓郎氏(67)の件などを前振りに(故人の本ではなくて)生島ヒロシ・岩本さゆみ「日本経済 本当はどうなってる?」

慎んでお悔やみ申し上げます。
がんで闘病中ということは知ってはいましたが…
最後の📻出演の時点でもうすぐ終わりだと悟っていたのか?
ちなみに、故人の書籍に関しては当ブログで書評があるのはがん発覚前に上梓の2冊のみ。
ビンボーでも楽しい定年後 (中公新書ラクレ 632) - 森永 卓郎2019年3月12日付
庶民は知らないアベノリスクの真実 (角川SSC新書) - 森永 卓郎2014年6月12日付

現在UP待ちのものもなく、図書館で予約中のものが以下の2冊で順番的に当面回ってきそうにないことはさておき…
書いてはいけない - 森永 卓郎マンガ 誰も書かない「真実」 日航123便はなぜ墜落したのか - 森永卓郎, 前山三都里, 青山透子

故人が亡くなる前日(27日・月)の早朝にはもう大竹まこと氏の番組のほかにもう1つラジオ出演。
という流れでこの本。

日本経済 本当はどうなってる? - 生島 ヒロシ, 岩本 さゆみ
📖日本経済 本当はどうなってる? - 生島 ヒロシ・岩本 さゆみ

対談形式の本になっていて、内容はわかりやすかったです。

内容に関しては、(懸念事項は示しつつも)全体的には続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月28日

【20年連続20回目】「週ベ版選手名鑑号2025」表紙を飾る選手(各球団1名ずつ)予想の件

2024プロ野球カラー選手名鑑号 週刊ベースボール 2024年 2/23号増刊 - 週刊ベースボール編集部
当ブログ毎年恒例の週刊ベースボール「プロ野球全選手写真名鑑号」の表紙を飾る選手(各球団1名ずつ)予想の件、今年(2025年)もやります。

昨年は日本シリーズでセ・リーグ代表の横浜DeNAベイスターズが日本シリーズを制覇したのでセから先に。

【セ・リーグ】(並び順は前年度リーグ内順位)
読売ジャイアンツ:岡本和真選手
阪神タイガース:近本光司選手
横浜DeNAベイスターズ:東 克樹投手
広島東洋カープ:堂林翔太選手
東京ヤクルトスワローズ:村上宗隆選手
中日ドラゴンズ:金丸夢斗投手

【パ・リーグ】(並び順は前年度リーグ内順位)
福岡ソフトバンクホークス:近藤健介選手
北海道日本ハムファイターズ:伊藤大海投手
千葉ロッテマリーンズ:小島和哉投手
東北楽天ゴールデンイーグルス:辰己涼介選手
オリックス・バファローズ:宮城大弥投手
埼玉西武ライオンズ:栗山 巧選手

>セ・パとの昨年(2024年)のタイトルホルダーならびにチーム内最高成績の選手優先と予想するも、新人枠で中日の金丸、楽天の宗山のいずれかもしくは両方が入るのでは?
>とは思いつつも、楽天の方は夫婦で世間をお騒がせしている辰己を予想したくなった件(^_^;)
>西武も順当なら今井達也投手でしょうけど、個人的な希望で栗山さん…
栗山巧 華麗なる若獅子、背番号1 [DVD] - 栗山巧

他に同様な予想をしている⚾系の人がいるかどうかはしらんけど…
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ

ちなみに、2024年以前続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:30| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月27日

やすこーん「食べて飲んで ひとりで楽しむ鉄道旅」

食べて飲んで ひとりで楽しむ鉄道旅 - やすこーん
📖食べて飲んで ひとりで楽しむ鉄道旅 - やすこーん

本書の上梓は2024年6月で、巻末に「本書に記載した運行ダイヤや料金等の情報は2024年4月時点のものです。」という注記あり。

その後変更があったのは「青春18きっぷ

「青春18きっぷ」が2024年冬季からリニューアルしました(JRグループ)

そして、今後廃止となるのは「片道601km以上は往復割引乗車券を買おう」の部分。

往復乗車券及び連続乗車券の発売終了について(JRグループ)
往復乗車券も連続乗車券も一筆書き乗車券も買ったことはないんですが…
20170908_odawara-yonagokuukou.jpg
管理人自身が買った鉄路で一番長い区間の乗車券はこれかな?
彦根新神戸夜の部⚾隣の市1泊目)、新岩国湯田温泉夜の部⚽2泊目)、出雲市で途中下車。出雲大社参拝につき、出雲市〜松江間は乗らず(一畑電鉄乗車)、松江乗車米子空港下車。そこから空路経由で帰宅)
それはさておき、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月26日

丹羽拳士朗「信号機の世界」

信号機の世界 - 丹羽拳士朗
📖信号機の世界 - 丹羽拳士朗

ふだん自分自身の生活で信号機の形や構造そのものを気にすることはないので、それを目当てに写真を撮るようなことはないんですが…

本エントリーを書くに際して、Googleフォトで「信号」をキーワードに画像検索をかけた結果、過半数が鉄道の信号機。
鉄道の信号-COLLAGE.jpg

本書での対象となる道路の信号機に関しては、本エントリーUP直前にインスタ映えしそうなものをパチリ📷
20250124_171440346.jpg
それと、交差点の名前(漢字の読み方)がらみで撮ったものも…
こうべじゃないよごうどだよ.jpg
それ以外では、本エントリー下書き時にまとめたものが以下のとおり。
信号機-COLLAGE.jpg

また、この手の本の書評エントリーではお約束の経験値(=実際に見たことがあるもの)は、「P144~145 札幌駅バスターミナル内にあった信号機」(2023年10月にバスターミナル閉鎖につき今は見れない)と
「P078 宇都宮市のLRT用の信号機」くらいか…
>信号機そのものを撮った写真は見当たらないため他から借用
あと、これらも続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月25日

「第97回選抜高等学校野球大会」出場校決定の件など(現地時間ベース)1/24の⚾関連

「(現地時間ベース)」とわざわざ( )書きしているということは…
時系列的には最新にはなりますが、海の向こうではまだ1/24(昨日)付のこの件。
さらに詳しいことや🐉系をはじめとする他の⚾系の方々の見解はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへにほんブログ村 野球ブログへ
メインの案件はこちら。
ちなみに、(管理人の地元)神奈川県からは関東大会&神宮大会優勝の横浜高校(横浜市金沢区)と(県内の高校では初の21世紀枠選出の)神奈川県立横浜青陵高校(横浜市南区)2校が選出。
その一方で…
そのあたりも踏まえてさらに詳しいことや他の⚾系の方々の見解はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
横浜青陵よりも前に続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月24日

大島梢絵「読書は鼻歌くらいでちょうどいい」

読書は鼻歌くらいでちょうどいい - 大島 梢絵
📖読書は鼻歌くらいでちょうどいい - 大島 梢絵

本書の「Part1 本はもっと気軽に読んでいい〜07 折ったり書き込んだりしていい」の中に出てくる「ドッグイヤー」とは?
(一か所だけ「ドックイヤー」と誤植している点はさておき…)

Dog earsとは?葛飾区立図書館のHPより)
ドッグイアーズと読みます。本来は本の折れ込みのことです。
気に入ったページがあるとつい本の端っこを折ってしまうことってあるよね?
それが犬の耳が折れた様子に似ていることからできた言葉です。
でも図書館の本は折らないでくださいね☆
管理人自身は(本書も含め)図書館で借りるのがメインなので、ページを折る代わりにレシートを挟み込んでますが…
20241107_読書は鼻歌くらいでちょうどいい.jpg
それはさておき、本書を読めば、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月23日

(現地時間&管理人の認識ベースで)1/22の⚾⚽関連

「現地時間&管理人の認識ベース」とは?

その1
佐々木朗希投手のドジャーズ入団会見関連は、日本時間では本日(1/23)未明のことになりますが、現地時間では1/22(昨日)中に起きた案件であるため
そのあたりも踏まえてさらに詳しいことや他の⚾系の方々の見解はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
  ↑  ↑  ↑
(下掲の)「その2」関連の詳細等もこちらをご参考に…

その2
昨日のエントリーでは「最多勝投手って誰やねん?」状態でUPした案件の続報で)「誰やねん?」がわかったのがブログ更新後の昨日(1/22)の午後だったため
個人的には、スポーツ選手はグラウンドで結果を出してくれれば、それ以外の行動については違法行為でなければ問題にしないので(今回はブログネタがないからあえて取り上げたけど)奥さん(とお子さん)が許しているなら無問題かと思うわけですが…
(それは昭和、平成初期のいわゆる「20世紀」なら通用したけど…)
(衣笠さんも昭和の選手でその頃の行動がどうだったか?ということはさておき…)

その3
(上掲の2件は⚾関連でこちらは⚽関連ですが)個人的にこの案件を知ったのが昨日だっただけの「イエローカードも2回目なら続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記というか雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月22日

イチロー氏、米国でも野球殿堂入り(ただし、満票に1票足らず)の件+α

まずは、イチローさん日米両国での野球殿堂入りおめでとうございます。
もっとも、日本に続き米国においても野球殿堂入りは事前に確実視されていて、争点は満票かどうか?
個人的には「どこの世界にもひねくれものはいるんやなぁ」程度の感想しかないですが、そのあたりも踏まえてさらに詳しいことや他の⚾系の方々の見解はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
  ↑  ↑  ↑
最多勝投手って誰やねん?
個人的には、スポーツ選手はグラウンドで結果を出してくれれば、それ以外の行動については違法行為でなければ問題にしないので続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:15| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする