昨日はアウェイ遠征はせず、新宿某所でのイベントに行ってました。そちらの方は13時頃に撤収し、昼食。試合時間帯は移動中だったので、LIVEでは映像はまったく見ておらず、JリーグアプリならびにTwitterのTLで経過を追う状況。J1第30節
— BMTPS (@bmtps_k) November 29, 2020
清水エスパルスvs湘南ベルマーレ
スタメン発表#spulse #bellmare pic.twitter.com/swsMHlMhoD



中川の(低さを活かした?)ゴールでベルマーレが先制した時点では、ベルマーレカラーの電車(山手線・235系)に乗車中(多分、上野辺り)。田町でフロンターレっぽい電車(京浜東北線・233系)に乗り換えたのですが、その前に同点に追いつかれてました。その後、TLを見る限りではエスパルスが攻勢を強める一方で、ベルマーレの方は途中交代があまり機能せず(特にFWコバショウ)だったようで、逆転されないようにするのが精一杯の状況と把握。
なんとか引き分けで終わった時点でいたのはここ。

Twitterの表示では京急のホームからTweetしたことになってますが…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
最低限の16位キープ。現地参戦の皆さんお疲れさまでした。気をつけて(海鮮とかさわやかとかに立ち寄るのもありですが)おかえり下さい。 https://t.co/pMc7RLW4YD at 11/29 16:03
ブログ更新: 【J1第30節 清水×湘南】好調清水は4試合ぶりに先制許すも追いつきドロー 後半再三押し込むも逆転には至らず https://t.co/MX5xTufEJO #spulse #bellmare pic.twitter.com/aD2uUIZhXT
— ドメサカブログ (@domesoccer) November 29, 2020
帰宅後確認したのは、上掲の動画とJリーグタイム(スパサカは録画を見返したら、川崎フロンターレ優勝特集のみ。その他の試合はその前のS・1でやったものと思われ(^_^;)を見ただけなので、この試合の関するさらに詳しいことや両クラブサポの見解等はこちらをご覧いただくとして、🎦 ハイライト動画
— Jリーグ (@J_League) November 29, 2020
🏆 明治安田生命J1リーグ 第30節
🆚 清水vs湘南
🔢 1-1#Jリーグ#清水エスパルスvs湘南ベルマーレ
試合レポートはこちら👇 https://t.co/x0oZRlpU3H
Jリーグの視聴はDAZNで⏬https://t.co/Qhmma1Lv3K pic.twitter.com/ombgiPtbFc
↓ ↓ ↓



この試合を含めたこの土日に開催の⚽Jリーグ(J1第30節・J2第37節・J3第30節)の試合結果と現時点での(各カテゴリーの)順位は以下のとおり。
J1第30節の結果#JLStats #Jリーグ #J1 pic.twitter.com/2eR6uiNIip
— JリーグSTATS (@JLeagueStats) November 29, 2020
J1は前節で川崎フロンターレの優勝が決まりましたが、J1順位表(第30節終了時点)#JLStats #Jリーグ #J1 #J1順位 pic.twitter.com/WvpEkYPife
— JリーグSTATS (@JLeagueStats) November 29, 2020
※1、2位のクラブはAFCチャンピオンズリーグ2021本大会(グループステージ)より、3位クラブはプレーオフより出場
※天皇杯優勝クラブとリーグ戦1、2、3位クラブが重複した場合は、4位クラブがAFCチャンピオンズリーグ2021の出場権を獲得(プレーオフより出場)
と今年限りの特例。
⚽天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会:【準決勝】12月27日(日) ※J1リーグ上位2チーム出場
もあり、2位争いが熾烈。
J2第37節の結果#JLStats #Jリーグ #J2 pic.twitter.com/AvgsSKITHH
— JリーグSTATS (@JLeagueStats) November 29, 2020
J2は甲府と北九州にJ1昇格(2位以内)の可能性が微レ存ですが、昇格争いは徳島・福岡・長崎の3強に事実上絞られた模様。徳島は優勝したとしても監督が引き抜かれる懸念はありますが…J2順位表(第37節終了時点)#JLStats #Jリーグ #J2 #J2順位 pic.twitter.com/VqYlbmFFLj
— JリーグSTATS (@JLeagueStats) November 29, 2020
J3第30節の結果
— JリーグSTATS (@JLeagueStats) November 29, 2020
【J3第30節で達成のチーム記録】
・ブラウブリッツ秋田 J3通算100勝
・ブラウブリッツ秋田 J3通算300得点#JLStats #Jリーグ #J3 pic.twitter.com/dTN4p6oJ5k
J3も秋田の優勝&J2昇格は決まったものの、残る昇格枠1(2位)をめぐり、相模原・長野・岐阜が勝ち点1差で密な状況。J3順位表(第30節終了時点)#JLStats #Jリーグ #J3 #J3順位 pic.twitter.com/aso7v8v6fI
— JリーグSTATS (@JLeagueStats) November 29, 2020
そのあたりも踏まえて、個々の試合に関する詳しいことや今後の展望等はこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




川平慈英が「いいんです!」って本でも出していれば絶好のネタアフィリエイト案件だったのに(^_^;)