TVからだとリモコンで1文字ずつ入力するのが面倒な上、視聴パスコードを入力するところがなかったので、結局スマホから再設定。やっと見れるようになったので、まずはPayPayドームの試合を見に行ったところ…(阪神は1回表にマルテのソロで先制し、2回裏ホークス無死満塁という状況)
「(チェンを)打てまチェン」ではなく、「(その前の打球直撃が不運だったとはいえ、チェンが)いけまチェン(´・ω・`)」初球をホームランテラスへ!福岡ソフトバンク(@HAWKS_official)・甲斐選手(@tmkotrm)の逆転満塁ホームラン!https://t.co/epJVrbDHOt #甲斐拓也 #sbhawks #パーソルパ・リーグTV pic.twitter.com/99NH12cSsp
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) March 7, 2021
と思っていたかどうかはしらんけど…
ということで、この試合はこの時点以降を見てませんが、結局追いつかない程度の反撃はしたようで(^_^;)
【昨日の試合ダイジェスト】 3/7
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) March 7, 2021
福岡ソフトバンク(@HAWKS_official)対阪神(@TigersDreamlink)試合ダイジェストhttps://t.co/H1N8KFJqW8 #sbhawks #tigers #パーソルパ・リーグTV pic.twitter.com/X1J90E3dLZ
さらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いたただくとして、【ブレないデイリー】今日の一面
— デイリースポーツ (@Daily_Online) March 7, 2021
阪神・ドラ1佐藤輝、左翼OK 猛チャージ&好返球!矢野監督「メドついてきてる」
記事はコチラ→https://t.co/u20HP7RAAi#タイガース #阪神 #阪神タイガース #ブレないデイリー pic.twitter.com/wdDbx8lzaf
↓ ↓ ↓



ホークスがリードしたあとは、J1第2節のうち唯一昨日(3/7・日)開催だった日産スタジアムの試合へ。
その時点では2−1で広島リードしていたものの、終わってみれば3−3のドロー決着。
🎦 ハイライト動画
— Jリーグ (@J_League) March 7, 2021
🏆 明治安田生命J1リーグ 第2節
🆚 横浜FMvs広島
🔢 3-3#Jリーグ#横浜F・マリノスvsサンフレッチェ広島
試合レポートはこちら👇 https://t.co/EodnN9lsbr
Jリーグの視聴はDAZNで⏬https://t.co/Qhmma1Lv3K pic.twitter.com/YPjT4c1vTv
⚽️ #Jリーグ ⚽️
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) March 7, 2021
【J1採点&寸評】横浜3-3広島|貪欲な姿勢で2発の前田大然がMOM!18歳ルーキーは今節も果敢な仕掛け
👉https://t.co/yveu61fDjO#横浜F・マリノス #サンフレッチェ広島 pic.twitter.com/mKdQE3jCxF
「そこが、ぽいち(で3回優勝)とJFK(ではせいぜい上位進出程度)の差なんだよなぁ〜」とありきたりな感想だけ述べて、さらに詳しいことや両チームサポの見解等はこちらもご覧いただくとして、【J1分析】サンフレッチェ広島の痛恨△「城福監督がイメージした”本当の試合展開”」https://t.co/ikTFn8qyiL
— Jリーグ最新情報 (@jleaguenews24) March 7, 2021
↓ ↓ ↓



その他、昨日のJリーグ(J2第2節)の結果は以下のとおり。
って、それは(一昨日の分も含めた)J2第2節の結果一覧(^_^;)✔︎ 本日の試合結果
— Jリーグ (@J_League) March 7, 2021
🏆 明治安田生命J2リーグ 第2節
📅 3/7 (日)#Jリーグ
詳細はこちら👇 https://t.co/THAtguIvGc
見逃した試合はDAZNで💁♀️https://t.co/Qhmma1Lv3K pic.twitter.com/EQKJFyI0kS
ということで、一般の方のTweetを引用。
個々の試合に関する詳しいことや他の⚽系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、Jリーグ第2節 3/7 試合結果⚽️
— 🍞うののパン☘️ (@uno_ui) March 7, 2021
《J1》
・横浜FMと広島の試合は広島がリードするも横浜FMが追いつきドロー決着
《J2》
・昨季J3王者・秋田が栃木を下しJ2初勝利!!
・金沢が岡山に勝利し今季初勝利
・京都VS松本の試合はドロー決着
・山形がヴィニシウス・アラウージョの2発で東京Vに快勝 pic.twitter.com/X4Nfo4jtsh
↓ ↓ ↓


⚾NPBオープン戦の方の結果は以下のとおり。
って、FとかGとか書かれても⚾に疎い人にとってはなんのことやら┐(´д`)と(昨日のエントリーはじめ)前々から苦言を呈しているんですが、NPBに改善の意向はない模様。▽3/7(日)の試合結果
— 日本野球機構(NPB) (@npb) March 7, 2021
F 1-4 G
M 2-4 L
DB 0-5 B
D 3-2 E
C 2-0 S
H 4-3 Thttps://t.co/Dwa5vyosZo#NPB
ということで、(NPBの公式サイトの記載をスクショして加工の上画像で表記して)以下のとおり再掲。

個々の試合に関する詳しいことや他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓


それならもっと前から対応できたじゃん(^_^;)熱海〜三島、沼津間でのSuica〜TOICAエリアまたぎでのICカード利用、それぞれ各社間で改札機のソフトウェア改修とかすんのかと思ったら、それぞれの駅に自社の改札機設置するとかいう離れ業でクリアするっぽくて結構ビビってる。 pic.twitter.com/sWpZHJRXYx
— うわらば (@uwaraba_37564) March 6, 2021

