2022年09月28日

🐯青柳さんセ最多勝当確?のとらほ〜\(^o^)/【4-1 vs ヤクルト@神宮】、🗾シュミット・ダニエルのPKストップでエクアドルにスコアレスドローなど、9/27の⚾⚽関連

【JERA セ・リーグ公式戦】東京ヤクルトスワローズ vs 阪神タイガース 23回戦(神宮)
◇9/27 18時00分試合開始 ◇試合時間 3時間33分 ◇入場者 29,355人
【勝利投手】青柳(13勝4敗)
【敗戦投手】高梨(7勝9敗)
【セーブ】岩崎(1勝6敗27S)
◇バッテリー
【阪神】青柳、浜地、湯浅、岩崎−坂本
【ヤクルト】高梨、星、田口、久保−内山壮
◇本塁打
【阪神】中野 5号(1回ソロ 高梨)
【ヤクルト】宮本 1号(6回ソロ 青柳)
◇戦評(スポナビ㋨記載を若干変更)
阪神は初回、中野の先頭打者本塁打で幸先良く先制する。4回表には高寺の犠牲フライ、5回表には大山と原口の連続適時打で2点を奪い、リードを広げた。投げては、先発・青柳が6回1失点の好投で今季13勝目(セ最多勝争いで単独トップに)。敗れたヤクルトは、先発・高梨が試合をつくれず、打線も宮本のソロのみで、つながりを欠いた。
なお、村上は3打数ノーヒット1四球に留まり、打率で大島(中日)に1厘差に迫られている。
この試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ ヤクルトスワローズへ
この試合も含めた昨日(9/27)のプロ野球の結果は以下のとおり。
これで、阪神は3〜5位までが確定。
ということも踏まえて、個々の試合に関する詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
一方、⚽日本代表の親善試合(@ドイツ)vs エクアドル代表戦の件。
見せ場はこれだけだったような気がすると思う⚽系の人は自分だけはないはず(^_^;)
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへ
[アディダス] 半袖 ユニフォーム サッカー日本代表2020ユニホーム GEM11 メンズ トゥルーブルー(ED7350) 日本 J/M (日本サイズM相当)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:57| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック