
着ぐるみはハマスタで見た記憶が…
それはさておき、昨日(11/25)はこちらへ。


試合前の時点で(J1)勝ち点31で17位の湘南ベルマーレと同29で18位(最下位)横浜FCとの直接対決@ニッパツ三ツ沢球技場(横浜FCホーム)
湘南ベルマーレから見ればアウェイとはいえ、同じ神奈川県内。ホームタウン内でも鎌倉市や藤沢市の辺りだと(公共交通機関を使う限りにおいては)レモンガススタジアム平塚より近いかもしらんけど…
(自分ちからでも平塚へはバスなら40〜45分、三ッ沢へは1時間+α程度)
ということもあって、ベルサポもアウェイジャックとはいかないまでも、

このうち5,000人以上はいたのでは?
試合前からのベルサポも盛り上がりぶりも掲載の動画からわかるかと思いますが…三ツ沢の電波状態が悪かったので現地からアップできなかった動画。
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) November 25, 2023
ソンボムグンチャント、WE LOVE SHONAN、ベルマーレBIG WAVE、キックオフ直前の円陣ダッシュ#bellmare pic.twitter.com/rP8OyvTDDD


試合は前半はホーム横浜FCの方がチャンスは多かったし、中村主審が横浜FCの選手が倒れるともれなくファールにする傾向(というか選手の動作がよく見えていないというのが正しい?)もあったりで、ホームの方が圧し気味で推移も、決定力のなさに湘南は救われて無失点でしのいだという印象。(ただし、GKソンボムグンの好セーブ連発という状況になる前にしのいでますが…)
後半開始直後にも横浜FCがチャンスを得るもGKソンボムグンの好セーブから一転、湘南のカウンターとなりCK。1回目のCKからの池田のボレーは相手GKにクリアされるも、それで得た2回目のCKから、
VARチェックは入りましたが…/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) November 25, 2023
残留へ負けられない一戦
ついに均衡が崩れる……!
\
先手を取ったのはアウェイの湘南
思い切ったロングシュートがゴールを呼び込んだ
🏆明治安田J1第33節
🆚横浜FC×湘南
📺 #DAZN LIVE配信 pic.twitter.com/na5FJGoZRG


その後、湘南に追加点のチャンスはありましたが、決め切れず。大橋は何回も倒されたし、後半アディショナルタイムも6分と長かったし、最後まで追いつかれるんじゃないかと冷や冷やものでしたが…


(自身今シーズン初ゴールも12年連続となるゴールで得た)1点を守り切って、GET3!!!
これにより、横浜FCと勝ち点差5となり残り1試合でひっくり返ることはなくなったためJ1残留確定。
(旧ベルマーレ平塚の6シーズン連続トップカテゴリーを超える7シーズン連続のJ1)試合終了
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) November 25, 2023
2023明治安田生命J1リーグ第33節#横浜FC 0-1 湘南ベルマーレ
49' #大岩一貴#DAZN 観戦がチームの強化につながる
➡️ https://t.co/D6hzUu6TPo#bellmare #ベルマーレ pic.twitter.com/3XrhmOd8WS
⚽️#Jリーグ⚽
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) November 25, 2023
【採点寸評|湘南】無失点に抑えた守備陣を高評価。MOMは残留に導く殊勲弾のキャプテン[J1第33節 横浜FC 0−1 湘南]
👉https://t.co/K1xWn75q3Q
#湘南ベルマーレ #bellmare
次に試合終了直後のベルマーレBIG WAVE、インタビューを受けていた大岩をチャントでゴール裏に迎え入れ、勝利のダンス、湘南があるから #bellmare pic.twitter.com/B6plaCYfIn
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) November 25, 2023
そもそもシーズン開始前のクラブ目標は5位以内で、開幕戦が5-1快勝と序盤は調子よかっただけに、(その後15戦勝ちなど足踏み状態を経て、夏休みの宿題はギリギリまでやらない人のごとく終盤勢いを増してやっと最低限の)J1残留確定ではホッというのが正直なところ。2023/11/25_横浜FC0-1湘南@ニッパツ三ツ沢球技場〜湘南J1残留確定+α #Googleフォト #Bellmare #1125横浜FC湘南 https://t.co/nCXAcokNRw pic.twitter.com/h5qY9DAqPB
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) November 25, 2023
【戦評@スポナビ】
緊張感が漂う残留争いの直接対決は、序盤から互いに集中した守備を披露。堅い展開となり、得点を奪えずに前半を終える。しかし、後半4分にCKの流れから湘南が先制。追う展開となった横浜FCは攻撃的なカードを切って攻勢を強め、終盤には猛攻を仕掛ける。しかし、ことごとく相手の守備陣にはね返されて最後までネットは揺らせず、無情にも試合終了の笛。残留の可能性はわずかに残されているが、非常に痛い敗戦となってしまった。一方の湘南は15試合未勝利と苦しい時期もあったが、「湘南スタイル」を貫き、見事残留をつかみ取った。
そのあたりも踏まえて、当該試合(Jリーグ公式/横浜FC公式/湘南ベルマーレ公式/管理人の当日Xポストまとめ)に関する詳しいことや両クラブサポの見解等はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



プロ野球の方で兵庫県の阪神タイガースが38年ぶりの日本一となったのに続き、同じ県内のJ1クラブも初のリーグ優勝を決めた件。
[FULLTIME]
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) November 25, 2023
VISSEL KOBE 2-1 NAGOYA GRAMPUS
ハイライトは @DAZN_JPN 📺
登録は▶https://t.co/P80XKwItyQ#visselkobe #ヴィッセル神戸 #神戸名古屋 #神戸とトモニ pic.twitter.com/zHs81w2EdP
悲願のJ1リーグ初制覇!🏆🎉
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) November 25, 2023
ハイライトは @DAZN_JPN📺
登録は⏩https://t.co/P80XKwItyQ#visselkobe #ヴィッセル神戸 #神戸とトモニ pic.twitter.com/Hwwd69T2Kv
これらの2試合を含む、11/24〜25階催のJ1第33節の試合結果は以下のとおり。【J1・NPB優勝チームが同一都道府県】
— スナイプス (@winning_snipes3) November 25, 2023
2005年 G大阪・阪神(05〜07年のみ大阪・兵庫が保護地域)
2010年 名古屋・中日
2023年 神戸・阪神
個々の試合に関する詳しいことや総括、他の⚽系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、✔︎ 本日の試合結果
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) November 25, 2023
🏆 明治安田生命J1リーグ 第33節
📅 11/25 (土)#Jリーグ
詳細はこちら👇 https://t.co/jEFsgQXMES pic.twitter.com/vdSt5yovXk
↓ ↓ ↓


これにより、湘南ベルマーレ以外に京都サンガとガンバ大阪のJ1残留も確定。
直近5試合のみでの順位表
— ゴリジャン (@dl94H5XpTb77818) November 25, 2023
1. 神戸 +13
1.湘南 +13
3. 広島 +11
4. 横マリ+10
5. 新潟 +9
6.川崎 +8
7.札幌 +7
7.横FC +7
7.福岡 +7
10.柏 +6
10.鳥栖 +6
11. 浦和 +5
12. 名古屋+4
12.東京 +4
12.C大阪+4
12.京都 +4
17. 鹿島 +3
18. G大阪+0
なお、11/25はJ1第33節の7試合以外にJ1昇格プレーオフ1試合【清水vs山形】とJ3第37節2試合がありましたが、それらに関しては本日(11/26)の試合分とまとめて、明日(11/27)のエントリーに回しますが、とりあえずこれだけ記載。とりあえず今日のJリーグで決まったこと
— のほほん(のほほん蹴球見聞録) (@nohohon_kenbun) November 25, 2023
・神戸J1優勝
・横浜FM2位
・京都、湘南、G大阪J1残留
・山形J2残留(今年は遠征前に倒れたので来年機会ありましたら)
・大宮J3降格
まだ決まってない事
・プレーオフ決勝会場(東京V-清水なら国立、清水-千葉ならアイスタ)
・横浜FCJ2降格、柏残留(一応はね)
そして、来年のカテゴリーがまだ決まっていないのは、【クラブ情報】
— サッカーキング (@SoccerKingJP) November 25, 2023
大宮、J3降格が決定…J2ライセンス未交付のFC大阪が自動昇格圏入りを逃すhttps://t.co/vZB7NsBTvs
■編集部より
「J3リーグ第37節でFC大阪は今治に1−3で敗戦。この結果、FC大阪が2位に浮上する可能性が消滅したと共に、大宮がクラブ史上初めてJ3に降格することが決定しました」
(J1かJ2か)柏、横浜FC、清水、東京ヴェルディ、千葉
(J2かJ3か)鹿児島、富山、奈良、今治
(J3かJFLか)北九州

また、⚾関連でのFA選手の動向が徐々に決まりつつあり、11/25には阪神タイガースなどのファン感謝イベントがあったり、さらには楽天・安樂選手のパワハラ疑惑など見逃せない案件もありますが、それらの件は後日のエントリーに回しますので、そのあたりのさらに詳しいことや他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓


なぜか泥を塗られてしまうのか
— thewaytomyplace@ありがとうの精神/最高の瞬間(とき)を目指して (@thewaytomyplace) November 25, 2023
阪神日本一→阪急阪神HDでグループ会社の阪急の宝塚でハラスメント発覚で大騒動に
ヴィッセル神戸J1優勝→三木谷が社長を務めるヴィッセルが優勝決めた日に野球の楽天でハラスメントが発覚
なぜそうして泥が塗られてしまうのか
![宝塚GRAPH(グラフ) 2023年 11 月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/317HuPgTCTL._SL160_.jpg)

- 【⚽参戦●】明治安田J1リーグ第6節:湘南ベルマーレ vs ヴィッセル神戸@レモ..
- 【参戦⚽・GET3】湘南2−1浦和@レモンガススタジアム平塚〜クラブ史上初のJ1..
- 【参戦⚽】湘南1-0鹿島@レモンガススタジアム平塚〜遠藤さちえさんならびに福田翔..
- 【⚽参戦△】J1第36節:湘南1-1札幌@レモンガススタジアム平塚〜🔱自力では決..
- 【⚽参戦〇】湘南2−1広島@レモンガススタジアム平塚〜先制を許すも、後半立ち上が..
- 【現地参戦〇】東京V 0-2 湘南@味スタ〜W鈴木のゴール&上福元の神セーブでG..
- 【参戦〇】湘南3−2鹿島@レモンガススタジアム平塚〜2点差ひっくり返しホーム2か..