外を歩いていてもわかる大揺れ(^_^;) pic.twitter.com/6AJA3cvDhg
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) August 9, 2024
【地震情報】
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 9, 2024
8月9日 19:57 震度5弱
【神奈川県】神奈川県西部
▶生放送で解説中 https://t.co/x17i1WMJyfhttps://t.co/9RXb1k3l8Z pic.twitter.com/inI4pBIYJ6
その後、ファミレスで食事してから帰宅したわけですが…厚木市と伊勢原市との境界域(愛甲石田駅付近)でもそんな感じの揺れでした。 https://t.co/Em5BVYpZPZ
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) August 9, 2024
電車が途中で止まったままなので、当然踏切もずっと鳴り続き閉まったまま。となれば、踏切手前の🚙は動けず。なんとか立体交差かアンダーパスを通ろうとしても、周辺道路は大渋滞。依然として全線不通 pic.twitter.com/OnG3cGGKN2
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) August 9, 2024
【地震の影響】本厚木駅と海老名駅に多数の帰宅困難者、厚木市が滞在場所を開放https://t.co/PEmvnB25dZ
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 9, 2024
9日夜に発生した地震の影響で運転を見合わせている小田急小田原線の本厚木駅前に帰宅困難者が多くいることから、厚木市は「あつぎ市民交流プラザ」を一時的な滞在場所として開放した。 pic.twitter.com/GZ8oCpMWae
厚木市の帰宅困難者対策/厚木市
— sun-go☆ (@sungo_show) August 9, 2024
今回は5のアミューが解放
日産テクニカルセンターは歩くにはだいぶキツイね😅
近辺で働いてる方は助かると思う
伊勢原駅が一番近いかも?
表の最後のアマダも
最寄駅愛甲石田だけどね(^◇^;) https://t.co/tRG0ieCA3N
確かにナンセンスだ〜とか酷すぎる〜とかいう「乗客側」としての気持ちはまぁ分かるし俺も実際にこういうことになったら文句言うと思う(場所的にもここはアカンやろと思うし)
— ユッキー (@Yukki57325793) August 10, 2024
でもまぁ小田急側の身になって考えてみると、かかる負担とか復旧優先度考えるとどこまでフォローするか悩ましいなぁ https://t.co/xFiWTBuzsy
結局、小田急が全線復旧したのは日付変わった午前3時ぐらいだった模様。自分が本厚木駅付近にいたら自宅まで約3.5`だから歩いて帰るけど(不通でなくても歩いて帰ったこともあり)安全第一で長時間復旧作業に関わった皆様にお礼申し上げます。
— VoyageurEtranger(我不会忘记六四天安门事件) (@EtrangerVoyager) August 9, 2024
以降同様案件の備えとして、以下を提案+情報提供ご検討お願いします。
1.HPアクセス集中で閲覧が難しい時間帯は、X等でも文字情報で情報提供する
2.徒歩点検が必要な場合の社内規定(定義)の公表
3.震度3地域も比較的長期間止めた理由
ともあれ、帰宅困難者の皆さんお疲れさまでした。
家に帰ったら若干倒れてるものはあったけどすぐに片付けられるレベルだった。しかしながら、マンションのエレベーターが止まったままなので7階まで階段登った。
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) August 9, 2024
それはさておき、昨日(8/9)の全国高校野球選手権大会3日目ならびにプロ野球の試合結果は以下のとおり。
#第106回全国高等学校野球選手権大会
— 週刊ベースボールONLINE (@BaseBallMOnline) August 9, 2024
⚾🏟️甲子園本日の試合結果🏟️⚾
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<1回戦>
花咲徳栄(埼玉)1-2新潟産大付(新潟)
金足農(秋田)4-6西日本短大付(福岡)
南陽工(山口)2-6菰野(三重)#高校野球 #甲子園 #甲子園2024 #夏の甲子園https://t.co/FNmTTs08EE
個々の試合に関する詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、▽8/9(金)の試合結果
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) August 9, 2024
DeNA 5-2 ヤクルト
中日 9-2 巨人
阪神 3-6 広島https://t.co/d1kTLFi80I
と略さず書いても140字以内に収まるのになんで手を抜くんですか? https://t.co/Sp52uuc59m
↓ ↓ ↓
結果次第では各論でもっと取り下げるはずだった試合の方は…
サトテルのエラーがあったとは言え、今日は村上が負け投手になってもしゃーない。カープの立場としては(今日はジャイアンツが負けたから)三連戦全敗以外ならOKでその最低限のところはクリア(終盤で息切れしないよう栗林は土日投げさせなくてええよ) https://t.co/60ycrAfrz3
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) August 9, 2024
ちなみに、産業能率大学総合研究所の調査によれば今年(2024年)は男性はオオタニサン、女性はミトちゃんが一位でした。
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) August 10, 2024
【第32回】『2024年度新入社員の理想の上司』を発表 https://t.co/Dz8jWkvc36
新井さんだけでなく、矢野選手にももっと難しいプレイに挑戦してくださーい!とほめ殺しておきましょう。
とここでは(負けた方を非難するのではなく)勝った方をほめ殺す切り口で記載しますが、当該試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) August 9, 2024
嘘でしょと言いたくなる守備
\
三遊間深いゴロはショートストップの見せ場#矢野雅哉 がスーパープレーで魅了😆
⚾プロ野球(2024/8/9)
🆚阪神×広島
📱Live on DAZN #DAZNプロ野球 #carp pic.twitter.com/4C8fARHHNY
↓ ↓ ↓
一方、パリ五輪では現地時間8/8は日本代表選手の🏅ラッシュ。今は新井さんやカープの選手をほめ殺しして油断させる時期や(先月末阿部監督をほめ殺ししたら、首位から陥落したし)https://t.co/U1nQtW84uI
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) August 9, 2024
【パリオリンピック2024】
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 9, 2024
ブレイキン湯浅亜実(AMI)が初代女王 レスリング樋口黎・桜井つぐみも金メダルhttps://t.co/Xj88rXnZqe
スポーツクライミング男子複合・安楽宙斗が銀。陸上男子400m決勝では日本が5位でした。卓球男子団体はフランスに敗れメダルを逃しました。#パリ2024 #ブレイキン pic.twitter.com/sDQZk2agRL
【電子号外】パリ五輪 ブレイキン湯浅「金」 25歳AMI、初代女王
— 福島民報 (@FKSminpo) August 9, 2024
https://t.co/XoQ5oxBfdl ←こちらをクリック #福島 #fukushima #Paris2024 #湯浅亜実 pic.twitter.com/vJDXVYeLnF
【電子号外】パリ五輪 レスリング樋口「金」 男子フリー57キロ級 日本最軽量級、36年ぶり pic.twitter.com/VrTlRUYma4
— 福島民報 (@FKSminpo) August 9, 2024
【電子号外】パリ五輪 レスリング桜井「金」 女子57キロ級 22歳、初出場
— 福島民報 (@FKSminpo) August 9, 2024
https://t.co/XoQ5oxBfdl ←こちらをクリック #福島 #fukushima #Paris2024 #桜井つぐみ pic.twitter.com/cIj3ke2XjA
17歳安楽宙斗、軽やかに銀 五輪スポーツクライミング男子複合https://t.co/VGzdEBYL2j
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 9, 2024
スポーツクライミング男子複合で、日本男子初の表彰台だった。金メダルを目指していただけに、「3位以内に入れたことはとてもうれしいが、普通に悔しい」と複雑な表情を浮かべた。
【 #パリ五輪 】
— 朝日新聞デザイン部 (@asahi_designbu) August 10, 2024
現在の日本のメダル獲得数です!
特設ページも随時更新中→ https://t.co/8oIUSA1obX #パリ2024📷 #オリンピック📷 #Paris2024📷 #Olympics📷 pic.twitter.com/B49fZZHAeU