2024年09月30日

🐯大逆転勝ちで2位確定(7-6 vs★)など、9/29のプロ野球の件+J2第33節&J3第30節の件+α

ファームの優勝効果が上にも伝わったのか?🐯先発才木が悪すぎたのか?タイガースの選手がV逸のショックをひきずっていたのか?序盤はベイスターズ優勢も、☆先発東が降板して以降流れが変わり、終わってみれば…
9/29 18:00~【JERA セ・リーグ公式戦】 阪神タイガース vs 横浜DeNAベイスターズ 23回戦
◇試合時間 3時間24分 ◇入場者 42,605人
◇バッテリー
【阪神】才木、漆原〇 (1勝4敗)、桐敷、ゲラS (1勝4敗14S)ー梅野
【DeNA】東、中川颯、ディアス、伊勢● (2勝3敗)、ウェンデルケン−伊藤
◇得点経過
1回表:佐野のタイムリーでDeNA先制(神0-1De)
3回表:佐野のタイムリーでDeNA1点追加(神0-2De)
3回裏:森下のタイムリーツーベースで阪神1点返す(神 1-2 De)
5回裏:中野の同点タイムリーで阪神一旦は同点に(神 2-2 De)
6回表:宮アの2点タイムリーツーベース、伊藤光の打席で牧のホームスチールで計3点(神 2-5 De)
7回表:牧のタイムリーでDeNA1点追加(神 2-6 De)
7回裏:代打糸原のタイムリー、近本犠牲フライ、大山のタイムリーで1点差まで追い上げ、佐藤輝明の2点タイムリースリーベースで逆転(計5点)
◇戦評@スポナビ
阪神は1点を追う5回裏、中野の適時打で同点とする。その後勝ち越しを許すも、7回に代打・糸原と大山の適時打などで1点差に迫ると、なおも続く好機で佐藤輝が2点適時三塁打を放ち、逆転に成功した。投げては、2番手・漆原が移籍後初勝利。敗れたDeNAは、救援陣がリードを守りきれなかった。

「これからまだ1カ月ぐらいは野球をしたい」という物言いには今シーズン限りの辞任の可能性も感じたものの、(かってCS制度導入時に「日本シリーズはセ・パ優勝したチーム同士でやるべき」という持論から反対していた頃とは気持ちは変わって)現行制度下での現時点で可能な限りの最高の結果(CSで巨人を破って日本シリーズに出て、パ・リーグの代表チーム相手に4勝する、すなわち「日本シリーズ優勝」≒日本一)を目指す強い意思を感じたので、個人的にはそれでOK
と管理人自身からは付言し、当該試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
この試合を含めた昨日(9/29)のプロ野球の試合結果と順位は以下のとおり。
20240930032914_p.jpg
セ・リーグは1位と2位が確定した一方で、パ・リーグでまだ決まっていないのは3位と4位のみ。
個々の試合に関する詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はタイトル争いとか各球団の構想外選手関連とか海の向こうのオオタニサンの件も含めてこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ

一方、⚽Jリーグの方は28〜29日分散開催のJ2第33節ならびにJ3第30節の試合結果と現時点での順位は以下のとおり。
20240930_113758543.jpg
最下位のザスパクサツ群馬はJ2残留圏の17位以上になる可能性がなくなり、J3のクラブにJ2ライセンスが交付されていないクラブがないため、J3降格が確定。
20240930_113814564.jpg20240930_113830550.jpg
ということなども踏まえて、個々の試合に関する詳しいことや総括、他の⚽系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへ
一方、J1残留争いの方は以下の5つに絞られた模様。
転職or残留: 会社にぶら下がって働くな! - 宮ア晃彦
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック