2024年11月25日

11/24 ⚽J3第38節(最終節)&⚾プレミア12は台湾が初優勝(日本はトータル8勝1敗でも決勝に負け準優勝)の件+α

まずは、昼の部⚽の方から。

プレーオフ出場最後の1枠は福島が獲得! 首位大宮は今季3敗目/J3最終節(サッカーキング)
これをもって明治安田J3リーグ2024の全日程終了
これ以外の12クラブは来シーズンもJ3のままで、新たにJ3に来る(J2から降格の)栃木SC、鹿児島ユナイテッド、ザスパ群馬、(JFL1位でJ3加入の)栃木シティ4クラブと合わせて16クラブが2025年のJ3が確定。
それ以外に立場未定なのは、J1かJ2か確定していないのが、アルビレックス新潟、柏レイソル、ジュビロ磐田、北海道コンサドーレ札幌(←ここまでの4クラブから二択)、V・ファーレン長崎、モンテディオ山形、ファジアーノ岡山、ベガルタ仙台(←右の4クラブから一択)。
ということなども踏まえて、個々の試合に関する詳しいことや総括、他の⚽系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへ

夜の部⚾の試合前にビックニュース。
このことを知って当該球団の後輩選手がおかしなことを言ったのかもしらんけど…
なお、試合は…
という結果に…
戦評@スポナビ
チャイニーズ・タイペイがプレミア12初制覇を果たした。チャイニーズ・タイペイは0-0で迎えた5回表、リン・ジャーチェンのソロで先制に成功する。その後1死一二塁の好機で、チェン・ジェシェンの3ランが飛び出し、リードを広げた。敗れた侍ジャパンは、打線が4安打無得点と振るわず、大会2連覇とはならなかった。
ここ大一番での戸郷が信頼できないことは巨人ファンの方々がよくわかっているかと思いますが、管理人のような素人が画面越しで見ても、立ち上がりから4回までは失点してないだけで戸郷の調子がよくないし、本人からも「しんどいから早く交代させてくれよ(井端さ〜ん)」というオーラが出ていたのがわかったんですが(´・ω・`)
ということなども踏まえて当該試合に関するさらに詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
と割り切るとして、井端の采配のせい説、辰己失言説以外に…
という説を敗因にしている🐯系の人は自分だけ?
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
阪神VS巨人 (潮新書) - 橘木俊詔巨人性うつと阪神性不安 - 石藏 文信
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:55| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ全般(複数カテはこちら) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック