2025年01月30日

1/29 🚅ドクターイエロー(JR東海所属)T4編成運行終了の件(別の日に自分が撮った画像も掲載)

昨日(1/29)は東京駅はじめ東海道・山陽新幹線沿線に葬式鉄が大挙集合したようですが…
T4編成とあえて書いたのは…
T4編成とT5編成ってどこで見分けられるの?
ということで、自分がドクターイエローに遭遇したのは

・東海道新幹線相模川橋梁周辺(複数回)




・小田原駅新幹線ホーム(1回)

・上りのぞみ乗車中の新大阪駅停車中に車中から(1回)

地元(相模川橋梁付近)と新大阪駅で新幹線車内から撮ったものは拡大してもT4かT5かわかりませんでしたが、小田原駅で撮ったものはT4編成と判明。
20170602_小田原駅にてドクターイエローT4編成目撃.jpg20170602_小田原駅にてドクターイエローT4編成目撃2.jpg
日本の新幹線 ありがとう! ドクターイエロー特集 (TJMOOK) - 宝島社東海道新幹線の車窓は、こんなに面白い! - 栗原 景2017年4月18日付当ブログ書評
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック