
かなり人が多いなとは思ってはいたんですが(例年より3千人多い)1万3千人とわね。
(眞壁会長いわく、おそらく過去最高の来場者)
湘南が平塚で壮行イベント 「開幕戦は絶対勝つ」 http://t.co/TPlk9ownnX
— 【超速報】湘南ベルマーレNEWS (@bellnews12) 2015, 2月 22

司会進行のロンドさん、かすみん、猪狩さんお疲れさまでした。
【ご参考】概要は上記の【ご参考】をご覧いただくとして、管理人が自らに課したミッション3つ。
・【馬入日記:2月22日】「ベルマーレワンダーランド2015」開催!(クラブ公式)
・【写真レポート】ベルマーレワンダーランド2015開催!(縦につなぎし湘南の)
・ベルマーレワンダーランド2015(Jさんの こまるこらむZ)
・たけ(@take_12)さんの2015年2月22日Twilog
・ぐるぐるワンダーランド(This is me〜びじゅあるかるちょ3〜)
・ベルマーレワンダーランド2015(Google+オンラインアルバム)
【その1】
昨日のエントリーでも言及したように(先行発売で既に一部席種が売り切れの)開幕戦(対浦和戦)のチケット確保
11時10分くらいから並んだんですが、待っている間にしおりんはじめ「ベルマーレクイーン2015」候補者たちが横を通り過ぎ、近くに待機。チケット販売も12時開始の予定が10分程度早まり、正午ごろにはチケット無事購入。

結局、「湘南プレミアムGET3チケット」(3月7日浦和戦・3月18日甲府戦・3月22日仙台戦の3試合セット指定席券、ともに同じ席/9,800円)にしました。
(半券が残ったときに)フォームに印字されたものじゃ味気ないし…
この後、一旦UMEYAでトイレを済ませて、SUN AUTASブースでクリアファイルをもらい、ステージを少し見てから、次のミッションへ。
【その2】

曹 貴裁監督・著「指揮官の流儀〜直球リーダー論(KADOKAWA)購入およびオフィシャルハンドブック確保

監督直筆のサイン入り!
そして、すぐ裏が「ベル12会員」のオフィシャルハンドブック引き換え場所だったので、そちらも無事確保。
(注:オフィシャルハンドブックへの監督のサインはこのときではなく後ほどもらったもの)
そのあと、ちまき(200円)で腹つなぎしましたが、画像は撮ってません。
【その3】
「2015ベルマーレクイーン」候補者のチェック
14人の候補者のうち、ステージに上がったのは、

No.4 後藤ティファニーさん(1989年11月1日生、ブラジル・サンパウロ(生まれ)、群馬県(育ち)、A型、身長 156p←恋する美女図鑑 - NAVER まとめから)、
No.7 村田奈央さん(20・獨協大学法学部総合政策学科2年生、1994年3月9日生、埼玉県久喜市出身←美学生図鑑から・CSParkサッカー班)、
No.10 湯井麻衣さん(24・海のない湘南♪、サポーターであった姉の影響で、私も少しずつ興味を持ち始め、試合の結果をチェックしたり、ベルマーレについて色々と知りたいと思うようになりました。)
No.11 渡邊里緒さん(20・母親の影響でベルサポになって2年目)
http://t.co/bJD9xz5k0z
No11の渡邊里緒さんに投票♪ベルサポ仲間の娘さんで、アウェイもガツガツ行ってる本物のベルサポ!
— ayu (@HIDEOUTayu) 2015, 2月 19
No.13 芳賀 遥さん(21・JUFAGIRL3期生はるぴぃ)
No.12 小嶋 栞さん(20・産能大学・ベルマーレクイーン2014しおりん)
やはり実物を見ると評価変わりますよね。
最初は「好みで言えば9番の子がいちおしですが、5人選ぶとすれば2年連続の産能大枠(12番)、最年長者(6番)、双子(1-2番)、去年よく観戦していたとサポ各位で話題になっている人(4番)で」と言っていたんですが、12番のしおりんは去年のベルクイ活動でまだやり残した感があるんでしょうね。だから、今年もお願いするとして、昨日のワンダーランドに来た人はみんなベルクイになって欲しいなあ。
(特に、4番の後藤ティファニーさんと7番の村田奈央さん)
(なお、6番の人も最後の方に登場した模様)
実は、去年もワンダーランドに来た候補者4人のうち、実際にベルクイになったのは米山真理ちゃんのみだったという厳しさ(´・ω・`)
それと、ステージに上がれなかった人の動画メッセージがあればいいんですが…


なお、公式サイトでのネット投票は2月25日(木)18:00)まで。
これでミッションは終わり←ヲイなので、というかこのエントリーが長くなりすぎちゃうので、
選手登場以降は次回以降のエントリーにて。
ということで、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



【過去のワンダーランド参加記録】ちなみに、自分が行っていない2011年は最終選考に残った12名中11名がステージへ、2012年はワンダーランドでのお披露目はなし…
・2013年2月24日「ベルマーレワンダーランド2013」に行って来ました
(この年はステージに上がったのは、かすみんのみ。みっさは昨日と同じくいちベルサポとして会場にいたらしいですが…)
・2010年2月21日「開通前の高速道路を歩く。そして、その後平塚へ【その2:平塚編】」
(この年は候補者全員ステージにいたそうですがその時間帯に間に合わなっかたので見てません。)
一方、昨日のプロ野球オープン戦の件ですが、
さらに詳しいことはこちらをご覧下さい。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
とらほー\(^o^)/
RT @hanshintigersjp: 阪神6-1中日。タイガース、今季オープン戦初勝利!投手陣は安定してたし、打撃陣もチャンスを活かした!次も勝ってや!
http://t.co/HksujVZQxG #hanshin #tigers at 02/22 16:22/span>
↓ ↓ ↓





【関連する記事】
- 【参戦】ShonanBMWスタジアム平塚ラストマッチは湘南惜敗(1ー2大分)で1..
- 【多分今年最後の参戦は惜敗に終わる】湘南1-2ガンバ(BMWス)など、12/6の..
- Withコロナにおける大規模イベントガイドライン策定に向けた技術実証@横浜スタジ..
- 【参戦・GET3】湘南3-2柏(BMWス)、【LIVEではradikoで最後の方..
- 現地の湘南ベルマーレ、甲子園の阪神タイガースともに淡々と試合を消化しただけ?とし..
- 【参戦@BMWス】急造3バックで湘南惜敗(0-1 川崎)、【頭と終わりを📻視聴】..
- 昼の🐯@ナゴドも夜の現地参戦ベルマーレもともに完敗で個人的には最悪な4連休のスタ..