
本題に入る前に、この前の日曜日にジャイアンツ球場で見た選手で一軍に上がった選手は阪神・巨人とも今のところなし。
【セ・パ公示速報】(28日)西武・菊池、日本ハム・陽、オリックス・T―岡田ら登録 http://t.co/RanZs6fLiH
— プロ野球ニュース (@npbnews_jp) 2015, 4月 28
もっとも、巨人のフランシスコそのあたりのさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓





阪神鳥谷好守で魅せた、スーパーキャッチ/連続写真 http://t.co/i0xtw0o7ea @nikkansportsさんから
— 鳴尾浜支局(日刊スポーツ) (@NikkanNaruohama) 2015, 4月 28
西田と北條は打つ方だけならさておき、鳥谷の守備の域には10年早い?ということで、このプレーがあった昨日の甲子園のナイターの結果。
阪神3-1ヤクルト。江越のプロ初アーチが決勝点!メッセ・忍・スンファンのの継投で逃げ切りや!3タテ食らわせてやー! http://t.co/RSnTE7gkpD #hanshin #tigers #阪神 #タイガース
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) 2015, 4月 28
昨晩出先から帰る途中で午後6時になったのでニッポン放送での巨人−中日戦を聴き始め、駐車場に着いたところで甲子園の経過をチェックしたところでは0−0。家に帰ってNHK BS1のナイター中継をつけたら、3−0になってて2回裏の藤井さんの打席。
ということはすぐに把握でき、この回の攻撃終了後にリプレイも見ましたが…
その後、ずっとNHK BS1の中継を最後まで見るつもりだったのですが…
前述の鳥谷の回転キャッチとその後の、
というところまでは把握してましたが、疲れがたまっていたのか?みんベルのロンドさんとかすみんの記憶はあったものの…
その後、報道ステーション(テレ朝)とスポブラ(NHK)で結果は確認できましたが、
とらほ〜\(^o^)/
とはTweetしていなかったので今ここで(^_^;)
ということで、この試合を含めた昨日のプロ野球の結果。
【4/28のセ・リーグ】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
◇DeNA1―0広島(ズムスタ)
DeNAが投手戦を制し、5連勝。九回2死二塁、梶谷が決勝の中前適時打。久保は8回4安打で今季初勝利。広島は大瀬良の好投に報えず。
◇阪神3―1ヤクルト(甲子園)
阪神は二回、江越のプロ入り初本塁打となる3ランで先行。3投手の継投で逃げ切り、メッセンジャーが3日以来の2勝目を挙げた。
◇巨人4―1中日(東京ドーム)
巨人は一回2死一、三塁から重盗で先制。四回は村田の本塁打、七回は金城の適時二塁打など4連打で加点した。中日は今季初の4連敗。>村田もフランシスコに刺激されたね。“崖っ縁男”巨人村田緊急出場で4番弾 原監督ビックリ「まばたき2回」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球 http://t.co/H1putSe91A
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) 2015, 4月 28
【4/28のパ・リーグ】
◇日本ハム3―1ソフトバンク(札幌ドーム)
日本ハムは六回2死満塁、ハーミッダの走者一掃の二塁打で逆転。6回1失点のメンドーサが2勝目。ソフトバンクは今季初の3連敗。
◇ロッテ4―0西武(QVCマリン)
ロッテは五回、清田の本塁打で先制し、六回にもクルーズの本塁打で加点。石川は3勝目を今季初完封で飾った。西武は3連勝ならず。
◇楽天9―4オリックス(京セラドーム大阪)
楽天は二回、ペーニャの左越えソロで先制。今季最多の9得点で塩見の今季初白星を後押しした。オリックスは緊急先発のマエストリがKO。
↓ ↓ ↓



中谷2発に触発された?
阪神江越プロ第1号先制3ラン「いい感触で捉えた」 http://t.co/Vk7LkC3Jft @nikkansportsさんから
— 鳴尾浜支局(日刊スポーツ) (@NikkanNaruohama) 2015, 4月 28

中谷2発というのは、昨日の昼間鳴尾浜で行われたファームの試合でのこと。
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
「残念〜!井川髪切り!」って波田陽区の古いギャグをパクった野次が飛ぶ(^_^;) https://t.co/Dp7ZEnvTrx at 04/28 14:11
【関連する記事】