記事更新!>>【J1採点&寸評】柏×G大阪|ACL生き残り組の対戦はホームの柏に軍配!|サッカーダイジェストWeb
http://t.co/5NyaT2RxUu
#柏レイソル #ガンバ大阪 #Jリーグ pic.twitter.com/xiYTkH7q0V
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) 2015, 6月 23
この試合に関してはほとんど情報が入手できていないので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、↓ ↓ ↓




全クラブ試合数揃って現在のJ1順位 pic.twitter.com/JVSqFd4Xm3
— 麦とろP@10th両日 (@snowflake_yhrt) 2015, 6月 23
ACLで全然勝てずにJで負けないのと、ACLではベスト8まで進んでいるもののJでは苦しんでるのとではどっちがいいのか(^_^;)それはさておき、昨日は仕事が長引いたので、家に帰ってNHK BS1をつけたらすでに\横浜優勝/してた件。
この時点で、首位巨人が35勝35敗の5割ちょうどに…
で、日付が変わる寸前までやってた長野オリンピックスタジアムの試合は6−6の引き分け。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @negibatake_p: ・阪神が引き分けか負け → セ全チーム勝率5割以下
・阪神が勝ち → チーム打率・チーム防御率・本塁打・盗塁・得失点差の全部がリーグワーストのチームが首位に
どっちに転んでもユニークな展開だなこれ at 06/23 21:59
23時48分、延長12回 引き分け。阪神 同率首位に「神6-6広」: トラニュース http://t.co/E0moPT5Cer #阪神タイガース
— トラニュース (@ToraNewsCom) 2015, 6月 23
この試合に関しては、7回裏以降TBSラジオの中継を聴いていたものの途中で寝落ち。朝目が覚めてから結果を知ったので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、↓ ↓ ↓





セ・リーグ:広島6―6阪神(試合終了)
阪神が引き分けたことで、セ・リーグは全チームが勝率5割以下となった。
最下位広島まで6球団が2・5差にひしめく超混セ。
つまり、ちょっと気を抜けば、すぐに最下位転落するってことです。
— 鳴尾浜支局(日刊スポーツ) (@NikkanNaruohama) 2015, 6月 23
セリーグ、遂に全チーム貯金なし。
まさに、セ界のおわり笑 pic.twitter.com/hzM9RVApbV
— Shige-Chan (@shigechannel48) 2015, 6月 23
なお、これらの試合を含めた昨日のプロ野球の結果。【6月23日のパ・リーグ】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
◇ソフトバンク3―2西武(大宮)
8回途中降雨コールドでソフトバンクが5連勝。一回に柳田の中前適時打で先行し、同点の七回1死三塁から暴投で勝ち越した。武田が6勝目。
◇オリックス3―0楽天(郡山)
オリックスは二回、鉄平の適時二塁打で先制し、終盤にもブランコのソロなどで加点。西が八回無失点とリードを守った。楽天は五回のスクイズ失敗が響いた。
◇ロッテ6―3日本ハム(旭川)
ロッテが連敗を3で止めた。三回に内野ゴロの間に勝ち越し、四回は清田の2点二塁打とスクイズで加点した。日本ハムは今季初の5連敗。
【6月23日のセ・リーグ】
◇DeNA7―2巨人(東京ドーム)
DeNAが連敗を12で止めた。六回に倉本が同点適時打、代打下園が勝ち越し打。九回は筒香の本塁打などでダメを押した。
◇ヤクルト5―3中日(岐阜)
ヤクルトが連敗を5で止めた。1点を追う七回、ユウイチの適時打で同点とし、三輪の犠飛で勝ち越した。小川は5月1日以来の4勝目。
◇阪神6―6広島(長野)
阪神が引き分け、勝率で巨人に並んだ。7番手の歳内が踏ん張った。広島は九回、丸の二塁打で追いついたが、なお無死二、三塁を生かせず。
↓ ↓ ↓


