
着いたのはちょうど試合が始まるところ。

それはさておき、
山田直輝のGOALで先制!試合開始3分!!! #bellmare https://t.co/ZvSaqLvm8V
— 湘南魂 (@HIDE_Bell) 2015, 7月 25
試合開始早々に先制できたのは良かったんですが、前半10分頃の鎌田のドリブル突破からのミドルシュート(ただし、これはGK秋元がセーブ)あたりから鳥栖の勢いが増して、三竿のパスをカットした水沼が敵ながらアッパレなミドルシュートを決めて同点。
そこからは、試合終了までほとんど鳥栖の時間帯で豊田不在も中2日も感じさせない。秋元選手の好守と(中2日の疲れによる)相手の最終的な精度のブレ、前半は相手寄りながらも後半は湘南寄りで帳尻を合わせた審判団(終了間際の湘南ゴール前の接触はPK取られても仕方なし。)のおかげで2008年以来のベアスタでの勝ち点確保で御の字といったところか…

[朝日]鳥栖、過酷日程耐えてドロー 監督「戦う姿勢見せた」 http://t.co/Zc9RT97eNI (25日、鳥栖1―1湘南)第2Sが始まってから15日間で5試合という強行日程。それでも鳥栖は湘南を上回る運動量で引き分けた。森下監督も「想像以上に厳しい日程だが、選手はこれ…
— 5newspaper (@_5newspaper) 2015, 7月 25
過密日程かつ豊田、林(GK)不在の中の鳥栖にとっても勝ち点1で御の字だったようで…そのあたりのさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




感RUIに水沼選手!!テンション上がりました!今度は勝利を収めよう!! pic.twitter.com/NznQ1cVTE7
— 紗季 (@829Saki) 2015, 7月 25
前回ホームの対戦【湘南4−2鳥栖】では高山が今日の感RUIで、ベストゴールノミネートと奇しくもミラーに…スコアまでミラーにならなくてよかったし(^_^;)
というこの試合を含めた、昨日のJ1 2nd第4節の結果。
【J1 2nd第4節結果〜広島、横浜マ下し4連勝】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
Jリーグは25日、第2ステージ(S)第4節の9試合があり、広島が横浜マを下し、第2S唯一の4連勝。年間順位で、第1Sを無敗で制した浦和を抜いてトップに立った。浦和は名古屋に逆転負け。柏は3連勝で2位に浮上した。石井新監督初采配の鹿島はFC東京に競り勝った。
ヴァンフォーレ甲府 0−1 松本山雅FC(中銀スタ)
鹿島アントラーズ 2−1 FC東京(カシマ)
ベガルタ仙台 0−1 柏レイソル(ユアスタ)
川崎フロンターレ 3−2 清水エスパルス(等々力)
名古屋グランパス 2−1 浦和レッズ(パロマ)
ヴィッセル神戸 1−2 ガンバ大阪(ノエスタ)
サンフレッチェ広島 2−0 横浜F・マリノス(エディスタ)
サガン鳥栖 1−1 湘南ベルマーレ
(ベアスタ、まこちさん、ひろさん、N.Takahashiさんはじめ11,960人)
前半3分に早くも先制点を奪われてしまった鳥栖だったが、その後は過密日程を忘れさせるような躍動感を披露し、流れを掌握する。同20分には、相手のパスをカットした水沼がミドルシュートを華麗に決め、試合を振り出しに戻すことに成功。縦横無尽な走りで湘南に付け入る隙を与えず、攻撃陣の好連係からチャンスを作り出していく。終盤にはセットプレーも織り交ぜてゴールに迫るものの、もう1点を奪えずに惜しいドローとなった。
)
モンテディオ山形 1−3 アルビレックス新潟(NDスタ)
【順位表】
↓ ↓ ↓



ヤフオクドームすごく綺麗
️サガン鳥栖のトートバックを持ってる方がいて嬉しかった〜(*^_^*)!エレベーター降りたら目の前にジバニャンがいてびっくりして固まった!笑 可愛い
みなさんホークスの試合観戦後は鳥栖に来てね
! pic.twitter.com/zObIA4kYHN
— 佐藤美希 (@sato_miki626) 2015, 7月 25
サトミキがヤフオクドームに出現したとはいえ、野球の方は14時試合開始の試合前のイベントに出ただけだから、ベアスタ(17時からキニンジャーと写真撮影会。19時キックオフ)へは余裕で間に合うじゃんと思ったら…コラボ企画のためにここだけデーゲームにした?(屋内球場だからこの暑さでもデーゲームはssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
7月25日ヤフオクドーム試合終了17:18頃。そこからベアスタへ急ぐと、唐人町17:39→17:51博多18:03(鹿児島本線快速)18:32鳥栖着でキックオフにも十分間にあってる。 https://t.co/jYRfamqcIK at 07/26 10:17
という試合も含めた昨日のプロ野球+夏の甲子園神奈川県予選の結果。
【7月25日のパ・リーグ】個々の試合に関するさらに詳しいことは(神奈川県以外の高校野球や都市対抗野球の件なども含め)こちらをご覧いただくとして、
◇ソフトバンク2―0オリックス(ヤフオクドーム)
ソフトバンクが5連勝。二回に今宮の適時三塁打で先行し、八回は松田の適時二塁打で加点した。武田は7回無失点で自己最多に並ぶ8勝目。
◇日本ハム6―4西武(西武プリンスドーム)
日本ハムが逆転勝ち。1点を追う九回、代打石川慎の適時二塁打で追いつき、続くレアードの適時二塁打で勝ち越した。西武は5連敗。
◇ロッテ7―4楽天(コボスタ宮城)
ロッテが4位浮上。六回、伊志嶺の右越え適時二塁打などで勝ち越し。楽天は四回に3者連続本塁打で同点としたが、投手陣が粘れず。
【7月25日のセ・リーグ】
◇DeNA5―2阪神(甲子園)
DeNAが連敗を4で止めた。五回、桑原と梶谷の適時打などで4点を奪って逆転し、七回は白崎のソロで加点。阪神は4連勝ならず。
◇巨人3―2広島(マツダスタジアム)
巨人は一回、坂本の2ランで先行すると、五回は長野の犠飛で加点。小刻みな継投で逃げ切った。高木勇は約2カ月ぶりの白星で7勝目。
◇ヤクルト6―5中日(神宮)
ヤクルトが6連勝で単独首位に浮上。同点の六回、山田の適時二塁打で勝ち越した。3番手の松岡が2勝目。中日は今季最多タイの借金10。神奈川県夏季大会 準々決勝 山手学院vs日大藤沢@横浜スタジアム <試合終了>☆日大藤沢 大倉 完投!準決勝進出!☆ 日藤 120 001 110=6 H15 E3 山手 000 010 100=2 H8 E1 【日藤】大倉-下地 【山手】杉山 北谷-樋口 <本>内田@
— hidekikudo (@hidekikudo) 2015, 7月 25神奈川県夏季大会 準々決勝 東海大相模vs平塚学園@横浜スタジアム <試合終了>☆東海大相模 小笠原 2安打完投!準決勝進出!☆ 相模 010 000 016=8 H13 E1 平学 000 010 000=1 H2 E2 【東海大相模】小笠原-長倉 【平塚学園】高田孝-東
— hidekikudo (@hidekikudo) 2015, 7月 25
↓ ↓ ↓



管理人的には、パの優勝はホークスでほぼ決まりでしょうね。2位日ハム、3位西武、6位オリックスもよっぽどのことがない限り変わらなくて、ロッテと楽天の順位が入れ替わる可能性があるくらいで…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
(鉄人の目)厳しい8月、セ・パのペナントの行方は:朝日新聞デジタル http://t.co/J4GmdRu6wW
「鉄人」と聞いて金本さんのことだと思ったものの… at 07/26 12:02
ということで、日ハムと西武はCSからの日本シリーズ進出を目指す方向性に特化していくのかと…
一方、セは衣笠さんの言うとおりどのチームも決め手を欠いているんですよね。個人的には巨人さえ優勝しなければどこが優勝してもかまわないんですが、DeNAにはそろそろ初のCS進出をしてほしいという気持ちは…
で、昨日は平塚方面への移動中にニッポン放送(エモやん

が、Shonan BMWスタジアムから北に約1キロほどいったところ(西友平塚店の近く)で見当たらず(^_^;)
甲子園の試合の方は先制してたのを確認したんですが、PVを終えて駐車場まで戻る途中で経過を確認したところ、
どうしてそうなった?!
↓ ↓ ↓





【関連する記事】
- 【参戦】ShonanBMWスタジアム平塚ラストマッチは湘南惜敗(1ー2大分)で1..
- 【多分今年最後の参戦は惜敗に終わる】湘南1-2ガンバ(BMWス)など、12/6の..
- Withコロナにおける大規模イベントガイドライン策定に向けた技術実証@横浜スタジ..
- 【参戦・GET3】湘南3-2柏(BMWス)、【LIVEではradikoで最後の方..
- 現地の湘南ベルマーレ、甲子園の阪神タイガースともに淡々と試合を消化しただけ?とし..
- 【参戦@BMWス】急造3バックで湘南惜敗(0-1 川崎)、【頭と終わりを📻視聴】..
- 昼の🐯@ナゴドも夜の現地参戦ベルマーレもともに完敗で個人的には最悪な4連休のスタ..