決勝戦のあった時間帯は仕事中だったのでTV中継はまったく見ておらず、夜のニュースでダイジェストを見ただけなので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、第97回全国高等学校野球選手権神奈川大会決勝(7/28・ハマスタ)
東海大相模 000 300 420|9
横 浜 000 000 000|0
【東海大相模、2年連続10度目の優勝】
↓ ↓ ↓



同じ横浜だからって筒香さんのチームまで似たような試合結果にせんでも(´・ω・`)
しかも相手チームの監督は東海大相
もっとも、ニュースでは東海大相模が勝ったことよりも渡辺監督最後の夏ばかり強調されているのが原監督には気に食わなかった?!
この試合についても、結果しか知りませんので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓





谷繁選手兼任監督、捕手最多出場記録更新おめでとうございます。
で、昨日の試合はナゴドの阪神タイガースらしくなく、空気読まずに、ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
ドアラさんチームの皆さん。今日はそれだけで満足して←切実
RT @hanshintigersjp: 5回終了により試合が成立。中日・谷繁元信監督兼任選手がプロ野球新記録となる3018試合出場を達成され花束が渡されました。http://t.co/HksujVZQxG at 07/28 19:56
阪神6-4中日。猛虎打線が6点を奪う猛攻で逆転勝利!貯金は2!明日も勝って甲子園に帰ってきてや!がんばれ阪神タイガース! http://t.co/RSnTE7gkpD #hanshin #tigers #阪神 #タイガース
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) 2015, 7月 28
となってしまいましたが…あとドアラさんのバク転⍢⃝ pic.twitter.com/y2QsLxROP5
— 秋吉 (@2489335_ad) 2015, 7月 28
ドアラもバク転成功したし…この試合は途中からradikoで安藤投手のヒーローインタビューまで聴いていたんですが、ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @daichi6005: 安藤ヒーローインタビューはめったに見られないぞ!!!! http://t.co/OjWrl2dNay at 07/28 21:32
阪神・安藤が流れ断つ 「気持ちだけは絶対に負けない」 http://t.co/XFBlPFRwsU 阪神は安藤が悪い流れを断った。六回、岩田が2点差に迫られ、なお2死満塁の場面… 【ニューストピック http://t.co/DXNt3dbIRV】 #news #トピック
— スポットライトニュース (@NewsSpotlights) 2015, 7月 28
ここの安藤投手対和田一浩の12球対決がこの試合の山場。radikoより先に安藤投手、本日も死刑台より無事生還。 pic.twitter.com/oCtaBPImCf
— どら (@dora0329) 2015, 7月 28
TwitterのTLで先に知ってた件(^_^;)(機種変してアプリをDLしたまではよかったが、タイムラグが標準の1分のままだった(^_^;)
阪神 3回だけ猛虎打線爆発で連勝 3回に6安打6点…結局6安打 ― スポニチ Sponichi Annex 野球 http://t.co/gaJ67xyGN0
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) 2015, 7月 28
で、その3回の猛攻のところはradikoで聴いてはいなかったので、そのあたりを含めたさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、↓ ↓ ↓





松井稼頭央選手も日本通算2,000安打達成おめでとうございます。こちらもソフトバンクが空気読んでませんが…
というこれらの試合を含めた昨日のプロ野球の結果。
【7月28日のパ・リーグ】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
◇ロッテ2―1西武
ロッテが4連勝。七回1死二、三塁から代打福浦の一ゴロで勝ち越した。先発石川は約1カ月ぶりの白星を挙げた。西武は7連敗。
◇ソフトバンク5―1楽天
ソフトバンクは四回に今宮、鶴岡の連続適時打で2点を先行すると、五回に柳田の2ランで突き放した。楽天は10残塁の拙攻で4連敗。
◇オリックス8―4日本ハム
オリックスは二回、岩崎の右越え2点本塁打で逆転。六回にはヘルマン、糸井の適時打で突き放した。日本ハムの連勝は3で止まった。
【7月28日のセ・リーグ】
◇阪神6―4中日(ナゴド)
阪神が逆転勝ち。三回、マートンと江越の2点適時打など計6安打を集めて6点を奪った。岩田は6月16日以来の白星。中日は谷繁が3018試合の捕手最多試合出場日本新記録達成したものの5連敗。
◇巨人11―3DeNA
巨人が大勝し、DeNA戦の連敗を6で止めた。二回までに8安打を集めて5点を奪い、四回に長野、阿部の連続本塁打でだめ押しした。
◇広島11―2ヤクルト
広島は二回、梵のソロで先行。六回は打者10人の攻撃で5点を奪った。黒田は約1カ月半ぶりの7勝目。ヤクルトの連勝は7で止まった。
↓ ↓ ↓



大阪)大阪桐蔭・PL学園が敗退 高校野球 http://t.co/Ab34A36ZUV #高校野球 #甲子園
— 朝日新聞・高校野球ニュース (@asahi_koshien) 2015, 7月 28
ラベル:谷繁選手兼任監督