柏戦、前半が終了し1-0でリードしています。古林選手のクロスから大槻選手のヘッドで先制!この後、ハーフタイムに花火が上がります! #bellmare
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2015, 7月 29
というのはTwitterのTKでは確認していたんですが…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
花火までベルマーレカラー\(^o^)/
RT @daikichi2020: 花火だ! http://t.co/5xWtfmUoID at 07/29 21:26
後半はTuneinアプリで湘南ナパサを聴こうとしたところ、つながらず(^_^;)
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
日曜日に下柳さんから喝ですな。
RT @yukiishito: 柏レイソル、鈴木大輔のオウンゴール http://t.co/rPbHcc7LXl at 07/29 20:24
湘南の3点目は…遠藤航選手!
イイ笑顔だー!(^^)
#bellmare #J1
— 安田美香 (@mika_yasuda) 2015, 7月 29
も引き続き、TwitterのTLで確認。
結局、家に帰ってSONYのラジオ( ICF-R351)をONにした時点では、既に後半のアディショナルタイム。
柏戦、3-0で快勝!最後まで熱いご声援をありがとうございました!!90分間貫かれた湘南スタイル、ハードワーク、痛快なゴール!そして平日にもかかわらず1万人を超えるサポーターの皆さん。本当にありがとうございました! #bellmare pic.twitter.com/NVBm6M539t
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2015, 7月 29
ということで、湘南ナパサは試合終了とともに中継終了してしまったので(航のヒーローインタビュー(Man of the Match表彰)とか試合前後の件も含めた、この試合に関するさらに詳しいことは、現地にいた大江戸時夫さん、ひろさん、N.Takahashiさん、かすみんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、↓ ↓ ↓




TVはBS102に合わせつつも、ラジオの方はTBSに切り替えて、
というナゴドの試合の件も追ってNHKのニュースで見た程度なので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓





@hanshintori74 中日ネタですが、今日のドアラはバク転成功でしたね!
着ぐるみでのバク転って凄いです! pic.twitter.com/SBRLDbHAkT
— リヨンゆうと (@lyonyuto1028) 2015, 7月 29
中日ファンの皆さまにおかれましては、連敗が止まらないのは辛いでしょうが、ドアラのバク転は連勝したから…とは言っても…
ドアラのバク転14勝30敗 成功率3割w
— TKDATS (@Naked_Drip) 2015, 7月 29
山田哲人の打率より低いし、ルナの打率を若干上回る程度では…なぐさめになっていない(^_^;)
という、昨日のJリーグおよびプロ野球の結果。
【2015J1 2nd第5節】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
Jリーグは29日、第2ステージ第5節の9試合があり、広島が神戸を4―0で圧倒し、第2ステージで唯一の5連勝とした。清水は第2ステージ初勝利。
◇
山形0―3名古屋
浦和1―1甲府
FC東京3―1仙台
湘南 3―0 柏(BMWス)
湘南は序盤からボールホルダーに激しいプレスを掛け、相手のパスワークを封じる。ボールを奪うと、素早いカウンターで数多くのチャンスを作り出す。前半26分に大槻のヘディングシュートで先制に成功し、後半にも2点を追加。中3日で迎えた試合だったが、最後まで運動量が落ちることはなく、アグレッシブな姿勢を貫き通した。一方の柏は、攻守においてミスが目立ち、主導権を握れず。自滅のような形で敗戦を喫し、連勝は3でストップした。
松本1―3川崎
新潟2―2ガ大阪
神戸0―4広島
鳥栖0―3鹿島
横浜マ1―2清水
【7月29日のセ・リーグ】
◇阪神3―2中日
阪神が逆転勝ちで3連勝。七回に江越のソロで追いつき、九回も1死二塁から江越の適時二塁打で勝ち越した。中日は今季2度目の6連敗。
◇巨人5―3DeNA
巨人が今季3度目のサヨナラ勝ち。延長十回1死一塁、亀井の右越え本塁打で試合を決めた。DeNAは3連敗で、負け越しは6に。
◇ヤクルト8―3広島
ヤクルトが3本塁打を含む13安打8得点で快勝。二回、デニングの犠飛などで2点を先行し、七回は川端、山田の連続本塁打で突き放した。
【7月29日のパ・リーグ】
◇ソフトバンク9―2楽天(秋田)
ソフトバンクが11安打9得点で快勝。柳田の2本塁打6打点の活躍が光った。スタンリッジはチームトップの9勝目。楽天は5連敗。
◇ロッテ8―1西武
ロッテは四回にデスパイネのソロで先行。八回は田村が満塁本塁打を放って突き放し、5連勝を飾った。西武は8連敗で今季初の貯金ゼロ。
◇日本ハム9―0オリックス
日本ハムは三回、田中の適時二塁打などで2点を先取。五回に打者一巡、5長短打で6点を奪った。有原は7回無失点で5勝目。
↓ ↓ ↓





そのJリーグタイムをBS102に追いやって、BS101で中継していた大阪ダービーとなった都市対抗野球大会決勝戦ですが…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
大槻いいタイミングでのジャンプ!キーパーに競り勝って先制ゴール!相手のバックパスミスで二点目!コーナーからの航のヘッディングでだめ押しの3点目!キーパーが菅野だとこうはいかなかった? #Bellmare at 07/29 21:24
Jリーグタイムが終わった時点でもまだ試合中。
結局、日本生命の優勝で終わったのは22時50分とわね(^_^;)

「賢の標 〈日本生命〉新・ニッセイ21世紀戦略」