最初におことわり:
最近のエントリーから当ブログのタイトル付けの方針を『長さを「人が一度に知覚できる」らしい「13文字以内」におさめる』ことを最優先に、書こうとしている内容がわかるようにすることし、以前のようなバカ長いタイトルを付けないように心がけてます。今回は昨日(2015.9.12)Shonan BMWスタジアム平塚(以下「BMWス」)で行われた(2015J1セカンドステージ第10節)湘南ベルマーレ対松本山雅FC戦の参戦記録をメインに、同じ日に行われたJリーグとプロ野球の結果も記載しますので、(13文字を超えて)上記のようなタイトルとなりました。


前述のとおり、昨日はBMWスへ。

席は1ゲート(ホーム側メインスタンド)最上段。画像はパノラマ写真です。
これがビジュアル的にわかりやすく、さらに昨日のTwilogとGoogleフォトもありますが、Twitterでの発言はその場の流れに影響されやすいので、後で見解が変わってくることもよくある話。ブログ記事化する段階でそのあたりの補正もかけていこうかと思います。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
スマホで撮った写真からGoogleフォトが勝手に作った昨日の行動録@BMWス
https://t.co/4ZQZL0afNs at 09/13 11:26
で、今回のエントリーでは試合前後のことまで含めてフルに書くと(ただでさえ長めのエントリーがさらに)長くなって、

昨日出かける前にうちに来た国勢調査の依頼への回答(今回はインターネットで回答予定)などのほかの所用が出来なくなってしまうので、今回は試合編で。
試合終了直後に、2015J1 2ndステージ 第10節:湘南対松本(9/12 19:00〜、BMWス)
湘南ベルマーレ 1(0 前半 1)1 松本山雅FC
(1 後半 0)
【得点】
前半:0−1、16分 安藤 淳(松本)
後半:1−0、90+1分遠藤 航藤田祥史(湘南)←J1ステージ2nd第10節 湘南vs松本戦 公式記録訂正のお知らせ
【戦評】
きっ抗した展開の中で、湘南はCKから松本に先制を許してしまう。同点に追い付きたい湘南だったが、松本の組織的なディフェンスを崩すことができない。決定機を生み出せぬまま、後半アディショナルタイムへ突入。それでも、後半46分にセットプレーからゴールをこじ開け、土壇場でスコアを振り出しに戻して勝点1を手にした。一方の松本は、思惑通りの展開で3ポイントが目前に見えていただけに、ショックの大きい引き分けといえるだろう。
【入場者数】
チャリ通さん、大江戸時夫さん、ひろさん、Jさん、ベルクイOGの桂木美咲さん、N.Takahashiさん、管理人はじめ
勝ち点40になったというのは誤りなので、すぐに訂正のTweet。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
試合終了!湘南1対1松本。敗色濃厚の中、なんとか同点に追いついた。勝ち点40で降格したチームはないし、最低限のノルマは達成ですね。 #Bellmare @ Shonan BMW スタジアム平塚 https://t.co/6A3j7xZvq1 at 09/12 21:06
こういうふうにすぐに訂正できればいいのですが…
試合中の状況説明的なTweetは間違えたとしても訂正されないことがが多いし、人によって見方も異なる。試合中(+直後)の所感が一晩たって、Jリーグタイムのダイジェストなどを見たりして変わることもあるので、ブログ記事化するときはそのあたりや、Tweetしそびれた点を補足するような内容にしたいと思っています。
という観点で、この試合について。
試合終了直後は引き分けでホッとしたものの、今にして思えばそもそも松本山雅がセットプレイからの得点が多いことはわかっているのだから、そこのところケアをしっかりやって先制されるのを防がないといけない。先制すれば(甲府のように)ガチガチに守ってくることは想定されるのだからとひとこと苦言を。
また、後半オビナ、岩上、阿部吉朗のシュートのいずれか一本が入っていれば決まりだった展開で、相手が勝手にシュートを外してしまったという印象が(特に山雅サポ中心に)あるようですが、ダイジェスト映像をよく見ればベルマーレの選手が枠の中に入らないようコースを切ってますね。それは現地にいてもよくわかりましたが、その辺はあまりTweetしないのでその点も。秋元だけで防ぎきれるもんではないしね。山雅に先制されたシーンも三竿のマークが甘い。バイアや航なら防げていたと思う。もっとも、それがゆえに三竿の側が狙われ、航がフリーになることが多いんですが…
そんな雑感を管理人から付け加えますが、さらに詳しいことはをこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




デイリーってサッカー(特にベルマーレ)はほとんどスルーだったんですが…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
代表帰り湘南・遠藤が劇的同点ヘッド!/サッカー/デイリースポーツ online http://t.co/N8X8Fqy2pQ
日本代表ともなれば注目されるよね。ヤットと間違えられないよう「湘南」といれたんだと思うけど、それはそれでグラブのアピールになるしOK at 09/13 09:32
湘南DF遠藤ロスタイム弾「気持ちで押し込んだ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース http://t.co/9DUPnw3HLH
— 沈丁花@自転車もキープレフト (@svol50) 2015, 9月 13
<湘南・松本>値千金のヘッドを決めて喜びを爆発させる遠藤(右) ― スポニチ Sponichi Annex サッカー http://t.co/lV2CCFG0xy
— sho2☆SBFC05 (@sho2_n_4sho) 2015, 9月 12
【湘南】U22主将・遠藤、ロスタイム劇的同点弾「気持ちで押し込んだ」(スポーツ報知) http://t.co/HctcYx1PQk pic.twitter.com/dYj4TdxntI
— スポーツニュース情報 (@sports55news) 2015, 9月 12
遠藤 千金ヘッド!湘南救った「守りの要」リオも俺が引っ張る! ― スポニチ Sponichi Annex サッカー http://t.co/rSRl1B8W79 #bellmare #遠藤航
— 湘南魂 (@HIDE_Bell) 2015, 9月 12
他紙も言わずもがな。
なお、そのほかのJ1 2nd第10節の結果。

個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




ご参考までに2ndステージ(左)と年間(右)順位表を掲載しておきます。優勝予想とか残留争いの件とか思うところはあるんですが、いずれも湘南ベルマーレとは関係がなさそうな気が…
それはさておき、残りのホームゲーム3試合には行けない可能性が高く、

天皇杯3回戦も行けないことは確定しているので、それに勝たないと、さらに日程次第では4回戦以降の行けない可能性大。もしかしたら、今年最後のBMWスになるかもしれません。

一方、昨日は隣の野球場(バッティングパレス相石スタジアムひらつか)で(春の甲子園につながる)神奈川県の秋季大会が行われていたので(自分はチラ見程度でしたが)その結果と合わせ、昨日のプロ野球の結果もまとめて。
9月12日開催分(@バッティングパレス相石スタジアムひらつか)個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
第1試合:横浜 2-0 湘南工大付
第2試合:綾瀬 0-7 桐蔭学園(8回コールド)
【9月12日のパ・リーグ】
◇ソフトバンク9―2楽天
ソフトバンクが6連勝でマジック4。三回、明石の2ランで先制。五回に6連打などで4点を奪い、突き放した。楽天は70敗目を喫し、最下位転落。
◇オリックス6―2ロッテ
オリックスが最下位を脱出した。一回に安達の適時三塁打などで先行すると、その後も安達の本塁打、糸井の適時二塁打で加点した。
◇西武9―8日本ハム
西武が今季3度目のサヨナラ勝ち。延長十一回、中村が左越えに逆転2ランを放ち、劇的な勝利をつかんだ。日本ハムは4連敗。
【9月12日のセ・リーグ】
◇巨人6―3DeNA(東京ドーム)
巨人が逆転勝ち。六回に村田のソロで勝ち越し、アンダーソンの3ランで差を広げた。新人戸根はプロ初勝利。DeNAは救援陣が誤算。
◇中日3―2ヤクルト(ナゴヤドーム)
中日は六回、2死満塁から代打小笠原の適時打で勝ち越した。ネイラーは6回2失点の粘投で3勝目。ヤクルトの小川は約2カ月ぶりの黒星。
◇阪神2―2広島(甲子園)
2―2のまま延長12回引き分け。阪神は七回1死満塁を逸し、広島は十二回1死三塁で無得点。阪神はヤクルトと同率首位に。
↓ ↓ ↓



歴史は繰り返す(^-^;
23年前の八木の幻のホームランと同じだな!あのときは勝った試合を引き分けにされて優勝を逃したけど、23年越しの帳尻だな。 https://t.co/lBr58RKbvZ
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2015, 9月 12
ということで、今回は阪神にとってはこれで負け試合となるところを引き分けにしたので、23年前のヤクルトと同じ結果になるかな?!そのあたりの他の虎系の方々の見解はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
セの優勝争いはほぼ三つ巴(阪神、ヤクルト、巨人)。相手のあることだから3つとも失速ということはありえない。どこかが脱落すれば広島にもCSのチャンスがあるといったところか。ちなみに、和田の監督力では貯金奈々がせいぜい。それで優勝できれば御の字。 at 09/13 14:06


「進撃の巨人」に対抗して、関西方面では「新喜劇の阪神」上映中? @ セブンイレブン厚木インター店 https://t.co/RS5Q6WeM1w
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2015, 8月 24
【関連する記事】
- 今シーズン初参戦のレモンガススタジアム平塚はスコアレスドロー上等【湘南0-0セレ..
- 【参戦】ShonanBMWスタジアム平塚ラストマッチは湘南惜敗(1ー2大分)で1..
- 【多分今年最後の参戦は惜敗に終わる】湘南1-2ガンバ(BMWス)など、12/6の..
- Withコロナにおける大規模イベントガイドライン策定に向けた技術実証@横浜スタジ..
- 【参戦・GET3】湘南3-2柏(BMWス)、【LIVEではradikoで最後の方..
- 現地の湘南ベルマーレ、甲子園の阪神タイガースともに淡々と試合を消化しただけ?とし..
- 【参戦@BMWス】急造3バックで湘南惜敗(0-1 川崎)、【頭と終わりを📻視聴】..