←それはオバQw
各社がダイヤ改正発表。小田急に注目です。快速急行が10分おきになり、きれいな乗り換えパターンが図示されています。千代田線からのロマンスカーも夜1時間ヘッドで分かりやすくなる(Y)https://t.co/BlR4Ap40z0 pic.twitter.com/KtzSYTCoDq
— 東京新聞鉄道クラブ (@tokyotetsukura1) 2015, 12月 19
小田急ダイヤ改正まとめ
・ロマンスカー海老名・伊勢原停車開始
・E233が小田急へ、4000がJRへ乗り入れ開始
・日中の多摩急行は急行に
・区間準急・江ノ島線急行廃止
・快 速 急 行 新 松 田 爆 誕
https://t.co/kh7dVry0pB
— 特急はくたか@12/15〜21北海道 (@ltdexphakutaka) 2015, 12月 18
現在、小田急線では複々線化事業の推進(東北沢〜世田谷代田間・2018年度完了予定)と近郊区間の各駅停車の10両化に向けた工事の推進の輸送力増強策を進行中(小田急2015年度の鉄道事業設備投資計画・PDF)で、本格的なダイヤ改正はそれらが済んでからだと思っていて、もっとも、既報のとおり(大島優子主演の映画「ロマンス」の封切りに合わせて)ロマンスカーの停車駅に海老名・伊勢原の追加のニュースとか、
JR東日本233系2000番台(常磐緩行線用車両)が小田急線内で小田急4000形が常磐線内で試験走行をしていたので、こららを反映させた微調整かと思ってたんですが…
区間準急廃止とか、20分パターンへの変更とか、かなり本格的なダイヤ改正。
(😱(区間準急の分減便の)梅ヶ丘〜祖師ヶ谷大蔵、(日中急行が来なくなる)南林間・長後あたりは改悪?)
そして、リリースの最後にこっそりと…
小田急ロマンスカーVSEで行われていた、ロマンスカー・アテンダントでのシートサービスが来春のダイヤ改正で終了か…。
小田急ロマンスカーの伝統がまたひとつ、幕を下ろすのか(泣) pic.twitter.com/kT3VU1ciIk
— 相武台検車区(元鐵道職人) (@shonanexp4051) 2015, 12月 18
グラスにコーヒーが(新幹線みたいに)紙コップになってしまうのか(^_^;)
そのあたりも含め、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
結局、昼間に愛甲石田から新宿出るのに、快速急行に乗れたらそのまま終点まで行けばいいし、急行なら本厚木か海老名でロマンスカーに乗り換えると先に着くというパターンになるのね。 #2016年3月26日 #小田急ダイヤ改正 at 12/19 18:47
小田急つながりでこの本。
「THE 小田急電鉄 - 」
📖広岡友紀「THE 小田急電鉄」(彩流社)【備忘録】
【内容情報】(出版社より)
「THE民鉄」シリーズ 好評第3弾!
★ロマンスカーに夢乗せて 民鉄イチのイメージリーダー★
沿線風景と歴史を楽しむ新シリーズ!
箱根・丹沢など山々の光景と湘南マリンブルーの輝く海、
多摩ニュータウンのさわやかな街並まで。
名門校とアッパーミドルエリアの開発史もおもしろい。
小田急ならではの個性的な車両がたくさん登場!
車両工学と財閥史で確固たる定評のある著者!
【目次】(「BOOK」データベースより)
小田急沿線と路線の特徴/小田急グループ/今は昔の、箱根山戦争/小田急電鉄の略歴/小田急電鉄の車両/小田急の思い出の名車たち/小田急電鉄の略歴
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
広岡友紀(ヒロオカユキ)
鉄道・航空評論家。全国の鉄道関係の著書多数。財界・ホテル問題などにも詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【2015年9月発行/2015.10.26読了】
小田急沿線と路線の特徴
・成城学園と玉川学園が小田急の高イメージの形成に貢献度大
・江ノ島線で「湘南ブランド」を手に入れる
・沿線の宅地化は向ヶ丘遊園〜町田間が丘陵地であることから、町田〜本厚木間の方が先行
・小田急の高級イメージはロマンスカーがもたらしたもの
・長期的な人口減少の影響が出てくるのは小田急ではかなり先のこと
・まずはダイヤ乱れの解消から着手すべき
・気づかない気遣いが散りばめられた車両〜冬場はかなり温かい、強化ガラスの使用、LED化の先行(4000形の優先席付近は電球色)
・代々木八幡駅構内の急カーブは当初からの計画変更によるもの(始発:新宿三丁目の予定が、省線新宿駅構内に変更)
【左:上りVSE乗車中代々木上原→代々木八幡間で下りのロマンスカーとすれ違うところ、右:参宮橋駅付近で下り各駅停車とすれ違うところ】
小田急グループ
・名大箱根そば
・Odakyu MART
・Odakyu OX
・江ノ電
・神奈中、小田急バス
・小田急百貨店
・ミロード
新宿ミロード 2016年1月1日(祝・金)より、電話による「通訳サービス」を開始します - 産経ニュース https://t.co/I7N2NaRvO7
— 新宿断食 girl (@notachii) 2015, 12月 19
・箱根登山鉄道今は昔の、箱根山戦争
・小田急対西武
小田急電鉄の略歴
・相模鉄道(相鉄)買収計画
小田急電鉄の車両
・小田急の真髄は通勤電車にあり
・かっての小田急の残り香を有する車両は
【8000形】
小田急8000形
小田急が1982年から導入した通勤型電車。輸送力増強、通勤型電車の大型化、各停から急行まで運用可能な汎用電車として登場。現在は全車VVVF化など更新工事されている。2015年現在、最後の”アイボリーに青”の電車。 pic.twitter.com/dGxpJWIMRx
— 鉄道旅図鑑 (@tetudou_bot) 2015, 12月 13
【7000形LSE】0108レ@千歳船橋
特急はこね8号 新宿行
小田急7000形7004F
別名LSEの愛称を持つ最古参ロマンスカー。1983年の登場当時の復刻塗装を身に纏っている。 pic.twitter.com/MiA0gFj4Qg
— やぎちゃん (@griaainlts334) 2015, 12月 7
・小田急は民鉄の中でも乗り心地がいい>それは田園都市線で少年ジャンプを読んでで感じた。揺れてマンガが見にくい経験なんて小田急ではしたことがない。
【1000形】
3514レ@千歳船橋
快速急行 新宿行
小田急1000形1066FC+3000形3266FE
1000形の更新車と3000形の異車種連結。 pic.twitter.com/NWixj62qUk
— やぎちゃん (@griaainlts334) 2015, 12月 7
【2000形】〜小田急型の完成形。10両化して急行に使ってほしいブログを更新しました「小田急2000形2055Fが、VVVFインバーター制御装置ソフト更新に伴い 走行音が変更される」 https://t.co/AsbOrWuFDd pic.twitter.com/f4Ifh7nRNJ
— ゆうちゃん@バスのフルカラー記録したい (@k65958245) 2015, 11月 16
【3000形】〜ローコスト車両ながらも乗り心地は良好
続いては小田急3000形の写真を。左上から、
・3256F(@秦野駅)
・3265F(@同上)
・3651F(@新百合ヶ丘駅)
・3660F(@同上)
です。 pic.twitter.com/juhXVR7z1R
— takakazu@巨人東方こじるりちゃん (@takakazu_0911) 2015, 12月 13
【4000形】〜E233系2000番台のOEMとは思えない
3008レ@千歳船橋
快速急行 新宿行
小田急4000形4061F
4000形、スマート。。 pic.twitter.com/UJsTEnvRBF
— やぎちゃん (@griaainlts334) 2015, 12月 7
【30000形(EXE)】〜観光色は薄いが通勤特急としては快適
0376レ@千歳船橋
特急さがみ・えのしま76号 新宿行
小田急30000形30053FC+30253FE
別名EXEの愛称を持つロマンスカー。相模大野で連結して新宿まで運転。 pic.twitter.com/5YGYre76rL
— やぎちゃん (@griaainlts334) 2015, 12月 7
【50000形(VSE)】〜観光特急としては最高クラスの出来
0025レ@祖師ヶ谷大蔵
特急はこね25号 箱根湯本行
小田急50000形50001F
別名VSEの愛称を持つロマンスカー。CMでもお馴染みの小田急の顔。 pic.twitter.com/yNvz4kdCwP
— やぎちゃん (@griaainlts334) 2015, 12月 7
【60000形(MSE)】〜EXEとVSEの掛け合わせ
0411Mレ@祖師ヶ谷大蔵
特急あさぎり・えのしま11号 御殿場・片瀬江ノ島行
小田急60000形60052F+60252F
別名MSEの愛称を持つ最新鋭ロマンスカー。あさぎりはJR御殿場線直通特急。 pic.twitter.com/t8ysNjjGt9
— やぎちゃん (@griaainlts334) 2015, 12月 7
・小田急の思い出の名車たち
【2200形】
2003.10.19 海老名での小田急2200形と2600形、どっちも旧塗装(「かぼちゃ」と呼ばれてた)の並び。 #鉄道勉強会 pic.twitter.com/9FfHUEEOkC
— めも様。@愛車はホームウェイ (@memosama5674) 2015, 12月 6
【2400形】
未使用 マイクロエース 小田急2400形 新塗装 4両セット
現在の価格14,000 円
現在の入札人数1人
詳しくはコチラ⇒http://t.co/dE6sUAx4vd pic.twitter.com/FF0sEQtteI
— くまのPOO太郎 (@kumapootaro) 2015, 8月 1
【2600形】
小田急初の広幅20m車、NHE車と呼ばれた2600形。辻堂海浜公園にクハ2658号が保存されている。平坦均衡速度は130km/hと、歴代の小田急通勤車の中でも最速の性能を誇っていたようだ。 pic.twitter.com/zNGCzZw3hk
— 米 (@k_w_a_w_k) 2015, 9月 27
【9000形】
#小田急 とまれみいよ Rail photography : 小田急9000形の快速急行 https://t.co/XRhA6kEkF8 pic.twitter.com/Pycl20kmoT
— とまれみいよ (@tomaremeeyo) 2015, 12月 13
【参考書評等】
・読書メーター