自分のフォロワーさんは野球では虎系が多く、今回はセ代表チームを応援している人が多数派だったのか?、1日でも長く日本シリーズを見たかったのか?ホームチームの支持者多数でしたが…
日本シリーズ第5戦@神宮。
ソフトバンクが連続日本一!
ソフトB000 220 001=5
ヤクルト000 000 000=0
【ソ】スタンリッジ、森、バリオス、サファテ−鶴岡
【ヤ】石川、石山、秋吉、オンドルセク、バーネット−中村
【本】李大浩A(ソ)
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) 2015, 10月 29
【スコア詳細@Yahoo!】⚾福岡ソフトバンクホークスが4勝1敗で2年連続(←は球団初)7回目の日本一達成!という結果に…管理人自身がホークス4勝2敗と予想していたのは、ヤクルトが神宮では交流戦では相手が未経験の地の利を活かして2勝はすると思っていたからで、内川がいないとか、投手がリーグ戦ではない打席に立つとか関係なく、ホークスが強かったですね。
ちなみに、去年もホークスの4勝1敗だったわけですが、5戦合計スコアで15対10。今年が23-14ですから、去年セ代表で出たチームは得点力は今年のヤクルトよりなかったものの、投手力は上だったわけで…
そのあたりも含めさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓








今日のスポーツ紙一面
ニッカン:ソフトバンク日本一
サンスポ:ソフトバンク日本一
スポニチ:ソフトバンク日本一
報知:ソフトバンク日本一
中日:ソフトバンク日本一/藤井 寂しい
デイリー:藤浪よスーパーエースになれ
— カモメ (@gull_sky) 2015, 10月 29
まあ、そうなりますわな(^_^;)ということで、日本シリーズも終わったので近日中に本年版の阪神タイガース振り返り企画のお題をUPします。
→⚾2014年の阪神タイガースを振り返る(掲題/管理人自身の回答)
ラベル:日本シリーズ 福岡ソフトバンクホークス