真中監督の立場になって一言。【甲子園】神 3 − 5 ヤ(試合終了)
— ベースボールキング (@BaseballkingJP) 2016年8月26日
ヤ|004 100 000|5
神|000 030 000|3
詳細⇒https://t.co/OpLsiEQ9Jh
☆ヤクルトが3連勝!#tigers #swallows
もし真中監督がドラ1で山を当てていれば、鵜久森のヤクルト入団はなかったと思うし…
もっとも、この1試合に限ってのことですが…
そのあたりも含め、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1262_1.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ](http://baseball.blogmura.com/tigers/img/tigers88_31_yellow_1.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ ヤクルトへ](http://baseball.blogmura.com/swallows/img/swallows88_31_nf.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1260_1.gif)
![blogramで人気ブログを分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![2016-08-26_花火 (5).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/2016-08-26_E88AB1E781AB2028529-thumbnail2.jpg)
この試合中継中に、こちらの花火も家から遠目に見えたのですが、
そのうち音も聞こえだしてので、改めて外を見ると家により近い別のところからも花火が…Fireworks (Hanabi) Festival in Hiratsuka(Japan)
— Hiro Kitsukawa (@zepkit) 2016年8月26日
第66回(平成28年度)湘南ひらつか花火大会(2016/8/26) pic.twitter.com/NQ9Sa1YzYT
![2016-08-26_花火 (2).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/2016-08-26_E88AB1E781AB2028229-thumbnail2.jpg)
![2016-08-26_花火 (6).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/2016-08-26_E88AB1E781AB2028629-thumbnail2.jpg)
![2016-08-26_花火 (7).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/2016-08-26_E88AB1E781AB2028729-thumbnail2.jpg)
自分が撮ったのはブレブレだったので、Twitterからもっとクリアで音付きなのを貼っておきます。
音が出たところでこの本の紹介を。会社の花火大会
— たくや (@a3053301) 2016年8月26日
寒川町内一番のお祭
しってる顔もちらほら pic.twitter.com/d9j7v5V7Bt
![音鉄 - 耳で楽しむ鉄道の世界 - -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/516K56ydy1L.jpg)
小田急沿線民の管理人的にはまずはこれですよね。
次に、神奈川県民的に外せないのはこれ。
もちろん、SLも外せません。
自分で撮ったのは汽笛がはっきり聞こえてませんが、
つべから拾ってきたもので…
📖片倉佳史「音鉄 耳で楽しむ鉄道の世界」(ワニブックス)
さまざまな魅力を秘めた鉄道趣味。本書はその中で、全く新しい楽しみ方を提案した一冊です。駅メロディに始まり、車内音や踏切、車内放送にいたるまで、その魅力は無限大。同時に、季節感や地域差、ご当地文化、鉄道各社の企業文化などを感じ取ることができ、単なる趣味活動に留まらない奥深さも秘めています。本書はそういった音鉄趣味を分かりやすく紹介したありそうでなかった入門書。鉄道音の楽しみ方、録音テクニック、音鉄体験、そのほか、欄外には全国各地の音鉄ネタを250箇所を紹介。気軽に読める一冊、そして旅のお供にもなれる一冊です。
★著者からのメッセージ「鉄道は常に何かしらの音とともにあり、音の中に存在しているとも言えます。私はこれをトレイン・サウンドスケープ(鉄道音風景)と名付けてみました。蒸気機関車の走行音や踏切の警報音、時にはお国訛りが感じられる各種放送、ここ数年、導入ラッシュが続いている駅メロディの世界。鉄道ファンならずとも手にとっていただきたい一冊になっています」
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 今、「音鉄」が熱いー駅メロ導入はもはや社会現象!?
第2章 今、なぜ音鉄なのか?
第3章 音鉄趣味と録音機材の深い関係
第4章 音鉄世界を探検しよう
第5章 音鉄趣味の現場から
第6章 より良い音鉄ライフのために
第7章 敵を知って己を知るー音鉄の敵あれこれ
第8章 永久保存版!音鉄の聖地
第9章 より楽しく、より深く音鉄で盛り上がるために
第10章 とっておきの音鉄格言集
【著者情報】
片倉佳史(かたくら よしふみ)
台湾在住作家。1969年生まれ。早稲田大学教育学部卒業。耳で楽しむ鉄道趣味を広めるべく、録音機材を片手に世界各地を巡っている。台湾に暮らしつつも、年に10回は日本に赴き、録音旅行に出かける。主な著書に『台湾 鉄道の旅』(JTBキャンブックス)、『台湾に残る日本鉄道遺産』(交通新聞社)、『ワンテーマ指さし会話 台湾×鉄道』(情報センター出版局』など。
【2016年3月発行/2016.5.6読了】
【備忘録】
第1章 今、「音鉄」が熱いー駅メロ導入はもはや社会現象!?
阪神甲子園駅では通常は阪神電車共通の「線路は続くよ、どこまでも」ですが、
限定メロディの採用はあったものの…
「六甲おろし」はいまだ実現せず。
もうひとつの鉄道系球団はやってるし、
JR東日本ですら球場の最寄り駅で採用しているというのに…
第8章 永久保存版!音鉄の聖地
・JR札幌駅
![札幌→千歳空港ホワイトアロー.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/E69CADE5B98CE28692E58D83E6ADB3E7A9BAE6B8AFE3839BE383AFE382A4E38388E382A2E383ADE383BC-thumbnail2.jpg)
・札幌市電
![DSCN0333.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/DSCN0333-thumbnail2.jpg)
・盛岡駅
![D1000323.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/D1000323-thumbnail2.jpg)
![D1000322.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/D1000322-thumbnail2.jpg)
(自分が撮った駅の画像がないので、盛岡から乗った東北新幹線の車内販売で買った駅弁で代用)
これを見たというか、秋田こまちスタジアムで野球の試合を見た後、秋田駅までのシャトルバスの中で、えきねっとから新幹線を予定より一本早いのに切り替えようとしたところ、「こまち」の指定席は秋田→東京では満席だったので、秋田→盛岡間は「こまち」、盛岡→大宮間は(連結する)「はやて」の指定席にするという裏技を。
![D1000321.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/D1000321-d0f69-thumbnail2.jpg)
![P1000084.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/P1000084-thumbnail2.jpg)
盛岡駅で前の「はやて」に移るべく、走りましたが…(2006年7月9日)
・仙台駅
![P1000854.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/P1000854-thumbnail2.jpg)
![P1000858.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/P1000858-thumbnail2.jpg)
![P1000859.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/P1000859-thumbnail2.jpg)
・水戸駅
![F1010639.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/F1010639-thumbnail2.jpg)
・下妻駅
常総線で結婚しよう!
— 常総ファーストトレイン (@joso_firsttrain) 2016年4月21日
4月16日無事に運行されました「マサシさん&ヒトミさん」常総ファーストトレインの様子を順番にご紹介していきます☆
【Part3】折返し地点!下妻駅!集合撮影、天気も最高でした☀︎#常総線 #関東鉄道 #関鉄 pic.twitter.com/9fI2Wj5zLZ
・大宮駅
![D1007961.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/D1007961-thumbnail2.jpg)
![RIMG0018.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/RIMG0018-thumbnail2.jpg)
・蘇我駅
俺達の蘇我駅。 #jefunited pic.twitter.com/50NliVsuCU
— サワラビ (@Sawarabi99) 2016年5月22日
・五井駅
小湊鐵道。五井駅のホームの前に木製の貨車が停めてある(乗客に見せるため?)
— ごまだんご (@gomadango74) 2016年5月21日
車窓から田んぼでお食事中の白鷺を発見。 pic.twitter.com/OdkwqawSSX
・京成高砂駅
〜京急×都営地下鉄×京成×北総〜相互直通25周年の記念ヘッド マークの車両(京成高砂駅上りホームにて)#ファインダー越しの私の世界 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #京成 #京急 #都営地下鉄 #北総 pic.twitter.com/I7jGTg9V7F
— 葛飾はる坊 (@KatsushikaHal) 2016年5月10日
・水道橋駅
総武・中央線各駅停車に猛虎魂を感じる! @ 水道橋駅に写真つきタッチ! http://t.co/z3cAvw3fpA pic.twitter.com/fkponeTPZD
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2015年4月5日
・品川駅
久々に京急乗車。都営車両ということはさておき。 (@ 京急 品川駅 (Keikyu Shinagawa Sta.) (KK01) - @keikyu_official) https://t.co/8tWFchxm14 pic.twitter.com/lqhywfMRpo
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2015年11月2日
・高田馬場駅
スマイルトレイン! @ 高田馬場駅に写真つきタッチ! http://t.co/AhHzOXl6 pic.twitter.com/hhpjZ899
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2013年2月13日
・八王子駅
予定の電車が来るまで駅構内散策。こちらでミックスジュース飲むなど。 (@ 八王子駅 1-2番線ホーム - @jreast_official in 八王子市, 東京都) https://t.co/ORKFUPwBN4 pic.twitter.com/syMdBi2Dz3
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年4月9日
あずさ78号はここまで。 (@ 八王子駅 1-2番線ホーム - @jreast_official in 八王子市, 東京都) https://t.co/ttxDvjB0g1 pic.twitter.com/AIKKU0LPkd
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年4月10日
今度はこれに乗って町田まで。 (@ 八王子駅 5-6番線ホーム - @jreast_official in 八王子市, 東京都) https://t.co/ubGeqSpavT pic.twitter.com/WSUde2cpN0
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年4月10日
・三鷹駅
・小田急新宿駅
乗ってきたはこね能見さん号は折り返しはこね井川号に。 (@ 小田急 新宿駅 (Odakyu Shinjuku Sta.) (OH01) - @odakyuline_info) https://t.co/f9EkqqYpKQ pic.twitter.com/dH2dDaaogs
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年2月3日
2階運転席の扉というか梯子が開いた (@ 小田急 新宿駅 (Odakyu Shinjuku Sta.) (OH01) - @odakyuline_info in 新宿区, 東京都) https://t.co/7a1zFoSZdt pic.twitter.com/LzxzvmfbTu
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2015年11月25日
・新百合ヶ丘駅
ロマンスカーは3番線に到着。ほとんどここで降りた。 (@ 新百合ヶ丘駅 (Shin-Yurigaoka Sta.) - @odakyuline_info in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/WEhNrSfGZb pic.twitter.com/TuOhPyQuSK
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2015年11月25日
・小田原駅
近くまで行かないとわからないか… (@ JR 東海道線 小田原駅 (JR Odawara Sta.) - @jreast_official in 小田原市, 神奈川県) https://t.co/UTvKIflIQN pic.twitter.com/0tctDUqtjQ
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年5月3日
・箱根湯本駅
ここで一旦下車。人がいっぱい。 (@ 箱根湯本駅 (Hakone-Yumoto Sta.) (OH51) in Hakone-machi, 神奈川県) https://t.co/RXrDeVt8aR pic.twitter.com/LZbdxHz5Ku
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年5月3日
・松本駅
![DSC_3089.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/DSC_3089-thumbnail2.jpg)
![DSC_3090.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/DSC_3090-thumbnail2.jpg)
・篠ノ井駅
・姨捨駅
![DSC_3064.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/DSC_3064-thumbnail2.jpg)
![DSC_3063.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/DSC_3063-thumbnail2.jpg)
![DSC_3066 - コピー.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/DSC_306620-20E382B3E38394E383BC-thumbnail2.jpg)
![DSC_3065.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/DSC_3065-thumbnail2.jpg)
・名鉄名古屋駅
・近鉄名古屋駅
![P1020448.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/P1020448-thumbnail2.jpg)
・アプトいちしろ・長島ダム駅
![20130811 (248).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/20130811202824829-thumbnail2.jpg)
![20130811 (250).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/20130811202825029-thumbnail2.jpg)
(奥大井湖上駅)
![20130811 (195).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/20130811202819529-thumbnail2.jpg)
![20130811 (208).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/20130811202820829-thumbnail2.jpg)
・岳南江尾駅
![20130810 (79).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/2013081020287929-thumbnail2.jpg)
![20130810 (80).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/2013081020288029-thumbnail2.jpg)
![20130810 (82).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/2013081020288229-thumbnail2.jpg)
![20130810 (81).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/2013081020288129-thumbnail2.jpg)
・阪急梅田駅
![DSC_0361.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/DSC_0361-3c048-thumbnail2.jpg)
・宝塚駅
![DSC_0677.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/DSC_0677-thumbnail2.jpg)
![DSC_0678.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/DSC_0678-thumbnail2.jpg)
・南海難波駅
・新今宮駅
・尼崎駅
←こっちは阪神で、JRはこっち。画像は車庫 @ 尼崎駅に写真つきタッチ! http://t.co/VOGeVAx7Ga pic.twitter.com/WLdF0Iu7qm
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2013年10月13日
↓
・姫路駅
![Owly Images](http://static.ow.ly/photos/thumb/EXYc.jpg)
・岡山駅
![P1020756.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/P1020756-thumbnail2.jpg)
・松山駅
![P1020097.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/P1020097-thumbnail2.jpg)
![P1020102.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/P1020102-thumbnail2.jpg)
・下関駅
![D1000035.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/D1000035-thumbnail2.jpg)
![P1040316.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/P1040316-thumbnail2.jpg)
・小倉駅
![小倉〜博多エヴェンゲリオン新幹線 (8).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/E5B08FE58089EFBD9EE58D9AE5A49AE382A8E383B4E382A7E383B3E382B2E383AAE382AAE383B3E696B0E5B9B9E7B79A2028829-thumbnail2.jpg)
![小倉〜博多エヴェンゲリオン新幹線 (6).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/E5B08FE58089EFBD9EE58D9AE5A49AE382A8E383B4E382A7E383B3E382B2E383AAE382AAE383B3E696B0E5B9B9E7B79A2028629-thumbnail2.jpg)
![小倉駅で新幹線に乗るまで (14).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/E5B08FE58089E9A785E381A7E696B0E5B9B9E7B79AE381ABE4B997E3828BE381BEE381A720281429-thumbnail2.jpg)
・博多駅
・別府駅
・長崎駅
・ゆいレール(那覇空港〜美栄橋、牧志〜おもろまち)
![ゆいレール那覇空港駅.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/E38286E38184E383ACE383BCE383ABE982A3E8A687E7A9BAE6B8AFE9A785-ff05d-thumbnail2.jpg)
![ゆいレール那覇空港駅2.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/E38286E38184E383ACE383BCE383ABE982A3E8A687E7A9BAE6B8AFE9A7852-96d15-thumbnail2.jpg)
![ユイレール2.jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/E383A6E382A4E383ACE383BCE383ABEFBC92-beabf-thumbnail2.jpg)
・大阪環状線(大阪、福島、野田、西九条、大正、新今宮、天王寺、京橋)
![15_大阪環状線 (1).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/15_E5A4A7E998AAE792B0E78AB6E7B79A2028129-7bdb6-thumbnail2.jpg)
![15_大阪環状線 (9).jpg](https://ssasachan3.up.seesaa.net/image/15_E5A4A7E998AAE792B0E78AB6E7B79A2028929-thumbnail2.jpg)
【Bve Trainsim Players〜 鉄道運転シミュレーター (Windows用フリーソフト)】
【参考書評等】
・Amazon書評
・読書メーター
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1375_1.gif)
![にほんブログ村 本ブログへ](http://book.blogmura.com/img/book88_31.gif)
![人気ブログをblogramで分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_yel.gif)
最後に昨日のプロ野球の結果。
【8月26日のパ・リーグ】個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
◇ソフトバンク11―3ロッテ
ソフトバンクが1日で首位を奪還。一回に柳田のソロ本塁打から4点を取って主導権を握った。和田はリーグトップの14勝目。
◇西武7―1日本ハム
西武が3連勝。中村が一回に3ラン、七回はソロと効果的な一発を放った。菊池は自身初の2桁勝利。日本ハムは有原の乱調が痛かった。
◇楽天4―3オリックス
楽天は1点を追う七回、ウィーラーの左前適時打で追いつき、八回にペゲーロの右越えソロで勝ち越し。借金は7月2日以来の1桁に減った。【パ・リーグ順位表】8月26日#sbhawks #lovefighters #chibalotte #rakuteneagles #seibulions #bs2016
— ベースボールキング (@BaseballkingJP) 2016年8月26日
☆ソフトバンクが首位奪回。再び「-0.5」差に。 pic.twitter.com/nHXIDHRdd0
【8月26日のセ・リーグ】
◇DeNA11―5巨人
DeNAが連敗を4で止めた。一回に6連続適時打で6点を先行。先発の石田が約1カ月ぶりの勝利で8勝目を挙げた。巨人は3連敗。ベイスターズ、昨日までやられた分をやり返しているし…
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年8月26日
◇ヤクルト5―3阪神
ヤクルトが3連勝。鵜久森が満塁本塁打と中前適時打を放ち、全5打点を挙げた。デイビーズは3勝目。阪神は連勝が4でストップ。鵜久森に浴びた満塁ホームランが結果的に響いた試合になったけど、阪神打線も終盤何度かあったチャンス潰してしまったからね。
— だい@9/2甲子園 (@dai55427) 2016年8月26日
好投してる岩崎を今まで見殺しにしてること結構あったので、今日は逆に打線が助けてあげて欲しかったねというのが率直な感想かな。
◇広島3―2中日
広島が3連勝でマジック16に。同点の九回、1死満塁から菊池が左前に決勝の適時打を放った。中日はまずい攻めが響き3連敗。【セ・リーグ順位表】8月26日#carp #giants #baystars #tigers #swallows #dragons
— ベースボールキング (@BaseballkingJP) 2016年8月26日
☆広島のマジックは「16」に! pic.twitter.com/qABcR968xp
↓ ↓ ↓
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1211_1.gif)
![にほんブログ村 野球ブログへ](http://baseball.blogmura.com/img/baseball88_31.gif)
![人気ブログをblogramで分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_yel.gif)
なので、今年のセの優勝は広島でほぼ決まりでしょうが、逆ミラクルでDeNAと阪神がCS進出して欲しいなあ。こいほーー🎏🎏16
— 03@ほぼ鯉垢 (@03ifrit) 2016年8月26日
広島3戦連続逆転勝ち!!
菊池逆転タイムリー流石だぜ!
今年の広島は逆転勝利が強すぎる!
マジック16 三連勝!
このまま勝ってマジック減らしてこ!
![由伸・巨人と金本・阪神 崩壊の内幕 (宝島社新書) -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41iZ9NMxQlL._SL160_.jpg)