2016年08月08日

8月7日の行動録【羽田から空路阿蘇くまもとへ、道の駅大津、立野駅、うまスタ】+阪神の試合の件等々【帰宅後編集・追記】

本題に入る前に、リオ五輪で日本の選手が続々とメダルを撮ったとかいうニュースが飛び込んできますが、旅行中で、かつ新聞も今のところ日曜日のデイリースポーツしか見ていないので、詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 国際スポーツ大会ブログへblogramによるブログ分析
宿泊先のPCからGoogleフォトにはまとめた8月7日の行動録。
各論はTweetを追っていけばわかりますが、ざっくり言うと、
5時少し前に起床。ブログ更新が2時48分だから、二時間しか寝てなかったわけではなく、その前に断続的に寝てますので、ご心配なく。
6時台に朝食の後、最寄り駅6時59分の電車に乗り、小田急→相鉄→京急経由羽田空港へ。展望デッキで飛行機とかスカイツリーとか東京港ゲートブリッジなどを確認ののち、手荷物検査をへて、ANA649便で阿蘇くまもと空港へ。機内Wi-Fiがなかったので、メモアプリに(機内からツイートできるならしたであろう)ツイートを書き込み、到着後にブログ記事化。熊本到着後はレンタカー借りて道の駅大津で昼食。食後は、阿蘇大橋崩落でR57でどこまで行けるか?立野方面へ走った後、ホテルにチェックイン。一風呂浴びてうまスタへ。
試合結果は【熊本1ー2長崎】でしたが、サッカー観戦の楽しみは試合前のフードパークとマスコットとのふれあい
がくモンさんとロアッソくんとヴィヴィくんは間近で見られたものの、くまモンほかのゆるキャラはスタンドからピッチレベルのを見たのみ。ひごまる見れなかったのが残念…

実は他のイベントの関係で試合前の「ロアッソくんサンバ」にはいなかったものの、試合開始後にありさおねえさんと一緒に到着。ハーフタイムにはいたようで…
フードパーク行ってた自分を責めたい(´・ω・`)

試合の感想は、ざっくり言うと長崎が原爆の日が近いせいか、ツキがあり。ゴールキーパーの大久保も神ってた。一方、熊本にツキなし。清武の惜しいシュートも。

さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へにほんブログ村 サッカーブログ V長崎へblogramによるブログ分析

来年もどっちが勝ってもいい試合で来れますように…

@ssasachanが投稿した写真 -


一方、神宮の試合は帰りのラジオで8回から9回まで聴き。ホテルでフジテレビONEを通じサヨナラのシーン見る(ヤクルト7ー6阪神@神宮)そのあと、GAORAで鎌ヶ谷のファーム交流戦見るも半分寝落ちし、6回から8回まで記憶になく2ー1で試合終了のシーンは見れた。そのあと、J2マッチデーハイライト【27節結果】は見て就寝。
20160808060330645.jpg

なお、高校野球の件とかその他の昨日のプロ野球の件はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ人気ブログをblogramで分析
本当はこちらから神宮という選択肢もあったのですが、(GWに北九州−長崎、鳥栖−湘南のはしご観戦の予定があったものの熊本地震で断念したという経緯もあり)ヴィヴィくん優先。
それは、きくちくん
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:16| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 生観戦記&計画・予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

球児、マテオが打たれてサヨナラ負け
Excerpt: どっちもどっちのグダグダした長い試合やった。
Weblog: 虎談巷説 阪神タイガース的日常
Tracked: 2016-08-08 16:18