2016年08月29日

8月28日の野球・サッカー関連の件もからめ、「超いきものがかりぴあ〜海老名でしょー!!!〜/〜厚木でしょー!!!〜」

昨日はブログの更新読み終えた本のブログ記事の下書き1件を終えてから出かけたのですが、その時点で既にヤフオクドームナゴヤドームの試合は始まっていて、そのうちTOKYO MXのサブチャンネルで中継のあったソフトバンク−ロッテ戦を流してはいたものの真剣には見ていないのでそちらの試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ ソフトバンクホークスへにほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテへblogramで人気ブログを分析
図書館へ行った帰りに寄った中町公園(なかちょうこうえん)をメインにポケ活。

大漁だった。老若男女人もいっぱいいたし… #pokemongoタマタマが進化するとナッシーって、船橋市ならふなっしー?!←思いきり違wこの後、クルマで相模川の河川敷道路を移動したところ、川向こうを眺めている人多数。
川向こうでやっているこれが見えるのか?!
PhotoGrid_20160828いきものがかり.jpg
ポッポなら川向こうに飛んでいける? #pokemongo #相模川 #いきものがかり #えびなでshow2週間後には厚木市荻野運動公園で「〜厚木でしょー!!!〜」が開催されますが、
小田急線本厚木駅からバスで約30分です。
メンバーの中の厚木市出身の吉岡聖恵さんの実家からも海老名運動公園の方が近いし…
(聖惠さんの実家に近いぼうさいの丘公園にコンサートできるところがあれば良かったんですが…)

という流れでこの本。
超いきものがかりぴあ ~海老名でしょー!!!~ / ~厚木でしょー!!!~ (ぴあMOOK) -
📖超いきものがかりぴあ 〜海老名でしょー!!!〜 / 〜厚木でしょー!!!〜(ぴあMOOK) -
このMOOK自体は「超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!」ライブイベント開催記念に発行された物ですが、厚木・海老名のガイドブックとしての内容も充実。

自分的には「海老名・厚木 名所案内」では、行ったことのないところを上げた方が早いような

【海老名】
・史跡相模国分寺跡
・ストロベリーハウス
・海老名市温故館
・泉橋酒造(株)酒友館
・LATTE GRAPHIC 海老名店
・Sandglass Cafe
・和牛専門 焼肉ドン
・焼肉ホルモン わいわい
・パティスリー タダシヤナギ
・喜楽フード おこしや
・ホテルルートイン 海老名駅前

【厚木】
・中金井ホタルの里
・亀石(七沢)
・Andon Café
・焼肉の田口 恩名店
・ホルモン亭大ちゃん
・レストラン セルバジーナ
・板そば喜右衛門

「備忘録」としてここに残して、後日行ったときにこのエントリーに追記します。

それと、地元ゆかりの先輩との対談。
榊原郁恵 ゴールデン☆ベスト - 榊原郁恵
「吉岡聖恵×榊原郁恵」で不満はないけど、小泉今日子にできなかったか?!
Kyon30~なんてったって30年!~ - 小泉今日子
男子の方は同じ高校の出身のこの人一択でしょうね。
三角でもなく 四角でもなく 六角精児 -
ちなみに、管理人自身も彼らと同じ高校の出身なので、特に六角さんの言っていることに共感できる内容が多かったです。水野くんや山下くんの時代にはだいぶ自由な雰囲気になっていたというし…

📖「超いきものがかりぴあ〜海老名でしょー!!!〜/〜厚木でしょー!!!〜」(ぴあMOOK
いきものがかりが今年デビュー10周年を迎え、8月9月にはメンバーの地元である神奈川県海老名市、厚木市で大型野外ライブイベント「超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!〜 / 〜厚木でしょー!!!〜」を開催。このライブを記念して、『超いきものがかりぴあ 〜海老名でしょー!!!〜 / 〜厚木でしょー!!!〜』と題したMOOKを6月29日(水)に発売することが決定した。
地元に思いを馳せたスペシャルロングインタビュー、いきものがかりの海老名市厚木市の縁の地を自ら巡った「いきものがかりの歩いた道」、厚木市出身である吉岡聖恵は、同郷の榊原郁恵を迎えての対談、水野良樹と山下穂尊は、出身校である厚木高校の先輩である六角精児との鼎談を掲載している。また、海老名市厚木市の名所やグルメ案内、市の年間行事や住宅情報まで盛り込み、イベントに向けて遠方から訪れる人にとって、お役立ちの情報も満載だ。
 先日募集したファンアンケート&ファンからのメッセージも掲載された、メモリアルな内容となっている。

【コンテンツ】
●スペシャルロングインタビュー
●海老名・厚木でのフォトセッション
●メンバー年表
●Special Talk Session
吉岡聖恵×榊原郁恵
 水野良樹×山下穂尊×六角精児
●海老名・厚木の思い出の地を巡る――いきものかがりの歩いた道
●海老名・厚木トリビア
●海老名・厚木名所案内
●海老名・厚木グルメ、宿泊、住宅情報
●海老名・厚木年間行事
●海老名・厚木マップ
●ファンアンケート/祝10周年! ファンからのメッセージ
【2016年7月発行/購入本】
【このMOOKの補足的なもの】
2016-08-21 (8).jpg
本厚木駅北口駅前ロータリーに「いきものがかりイベント告知」
昔に比べるとかなり閑散。
あまりにも間近過ぎて自分で写真撮ったことない(..;)

桜は終わったね。

@ssasachanが投稿した写真 -

自ブログ記事



【参考書評等】
読書メーター
にほんブログ村 本ブログへ人気ブログをblogramで分析

最後に昨日のプロ野球とサッカー天皇杯1回戦の結果をまとめて。
8月28日のパ・リーグ
◇ロッテ7―5ソフトバンク(ヤフオクドーム)
 ロッテが連敗を5で止めた。2点を追う八回、田村の2点三塁打を含む4長短打などで5点を奪い逆転した。ソフトバンクは救援陣が誤算。

◇オリックス13―4楽天(Koboスタ宮城)
 オリックスは二回、打者9人で5安打を集めて4点を先行。五回、安達の右越え2ランなどで4得点し、連敗を4で止めた。楽天は60敗目。

◇西武4―3日本ハム(西武プリンスドーム)
 西武が6カード連続の勝ち越し。メヒアが六回は逆転の3ラン、八回は左前適時打と全打点を挙げた。7月に加入したウルフは、今季初勝利。

8月28日のセ・リーグ
◇中日7―5広島(ナゴヤドーム)
 中日が連敗を4でストップ。六回、森野の適時打や堂上の満塁本塁打など打者一巡で7点を奪い、逆転した。広島は5連勝ならず。

◇ヤクルト3―1阪神(甲子園)
 ヤクルトが今季2度目の5連勝。五回、バレンティンの左前適時打で追いつき、西浦の2点適時打で勝ち越した。阪神は失策が響き甲子園に帰ってから3連敗

◇DeNA6―5巨人ハマスタ
 DeNAが14カードぶりの同一カード3連勝。同点の八回、野選やロペスの右前安打などで4点を挙げた。巨人は救援陣が崩れて5連敗。

【⚽天皇杯・1回戦結果(8月28日開催分)】
ジュビロ磐田(J1) 7−0 FC岐阜SECOND(岐阜県代表)
横浜FC(J2) 5−0 山形大学(山形県代表)
アビスパ福岡(J1) 7−2 鹿児島ユナイテッドFC(鹿児島県代表)
ロアッソ熊本(J2) 2−1 FC.TOSU(佐賀県代表)
カマタマーレ讃岐(J2) 1−0 FC今治(愛媛県代表)
グルージャ盛岡(岩手県代表) 4−0 早稲田大学(東京都代表)
松本山雅FC(J2) 6−0 徳山大学(山口県代表)
ツエーゲン金沢(J2) 4−1 サウルコス福井(福井県代表)
セレッソ大阪(J2) 10−0 アルヴェリオ高松(香川県代表)
京都サンガF.C.(J2) 4−0 バンディオンセ加古川(兵庫県代表)
個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:42| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック