2016年09月17日

阪神2−1横浜DeNA(甲子園)〜秋山4年ぶりの勝利\(^o^)/はじめ、9月16日のプロ野球の件

まずは、甲子園の阪神タイガース対横浜DeNAベイスターズ24回戦の件
【バッテリー】
横浜:三浦●(2敗)、砂田、加賀、須田、ザガースキー、田中−高城、戸柱
阪神:秋山○(1勝1敗)、高橋、松田、サターホワイト、マテオS(1勝3敗17S)−坂本
【戦評】
阪神が接戦を制した。阪神は先制を許した直後の1回裏、福留の11号2ランが飛び出し、逆転に成功する。投げては、先発・秋山が6回途中1失点7奪三振の好投。その後は4人の継投で逃げ切り、秋山は4年ぶりの白星を挙げた。敗れたDeNAは、打線が3安打と振るわなかった。
【観衆】35,845人 【試合時間】3時間16分
ということで、初回からの1点差でなんとか逃げ切り、秋山が4年ぶりに勝利投手になったのは良かったのですが、1点差では心臓に悪い(..;)
というこの試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAへblogramで人気ブログを分析
20160914_相棒ポケモン.jpg
ポケGoに相棒ポケモン機能がついたので、ピジョットを鳥谷敬と改名して相棒に(..;)

それはさておき、
ちなみに、今日も同じで、どうしても叫びたい人は明日からなら3日間心置きなく叫んでいいけど…(直接対決なら許容する派)
という東京ドームの試合も含め、昨日のプロ野球の結果。
9月16日のセ・リーグ
◇巨人6―4ヤクルト(東京ドーム)
 巨人は2点を追う一回、村田の3ランなどで4点を奪って逆転。二回は小林誠のソロで加点した。内海は8回2失点の力投で9勝目。

◇広島8―0中日(マツダスタジアム)
 広島が4連勝。三回に鈴木の2ランなどで6点を奪った。野村はリーグトップに並ぶ15勝目。中日は4年連続のBクラスが決まった。

◇阪神2―1DeNA(甲子園)
 阪神は初回に福留の2ランで挙げた2点を、5人の継投で守りきった。先発の秋山は4年ぶりの勝ち星DeNAは、3安打に終わった。
個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ人気ブログをblogramで分析
9月22日には阪神ファンにも売れるんですね(..;)
ラベル:秋山
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:50| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

福留の逆転弾で秋山4年振りの勝利
Excerpt: 福留の一発がチームを救った。それにしても初回のリードを最後まで守り切れるとは思っても見なかった。
Weblog: 虎談巷説 阪神タイガース的日常
Tracked: 2016-09-17 12:25