自分がLiveで見ていたのはアルウィンの試合でしたが、まずは先(13時)に始まったJ3の結果から。
【J3第30節結果】個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
盛岡 2-2 栃木
秋田 2-0 琉球
YS横浜 2-0 G大23
長野 1-0 鹿児島
富山 1-1 相模原
藤枝 2-0 福島
鳥取 2-4 大分
F東23 2-0 C大23
↓ ↓ ↓




この結果、大分がJ3優勝(1年でJ2復帰)、栃木は2位フィニッシュ、入れ替え戦へ
大分トリニータJ2昇格、J3優勝、本当におめでとうございます。
— 清武弘嗣/Kiyotake (@Hiro_kiyotake) 2016年11月20日
片さん、吉さん、スタッフ、選手、スポンサーの方々、そしてたくさんの大分サポーターの皆さん、本当におめでとうございます(^^)
この瞬間を楽しんでくださいね!
本当におめでとうございます!
.#大分トリニータ pic.twitter.com/snKcpFviLc
一方、J2の方は…やったー!やったーー!J3優勝です☆うれしいよ〜!!みなさんおうえんありがとうございましたm(__)mそして片野坂監督、スタッフさん、せんしゅのみんな、ほんとうにおめでとうございます!鳥取までおうえんに行ってくれたサポーターさん、気をつけて帰ってきてくださいね!大分で待ってるね☆ pic.twitter.com/ocEcxWrEJU
— ニータン(ほんもの) (@12neetan) 2016年11月20日
【J2第42節結果】こちらも個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
北海道コンサドーレ札幌 0−0 ツエーゲン金沢明治安田生命J2リーグ第42節、北海道コンサドーレ札幌対ツエーゲン金沢@札幌ドームの入場者数、33,697人。今季最多です。 #consadole pic.twitter.com/KrOsJn9GMz
— 村上アシシ (@4JPN) 2016年11月20日モンテディオ山形 3−0 ギラヴァンツ北九州エンタメとしては最低の出来だったけど、四方田監督の割り切りは素晴らしい。最終節とはいえたった1試合のためにそれまでの41試合を無駄に出来る筈がない。その事実をサポーターに対してもハッキリと口に出せるのは素敵だと思います
— モリエンテス(171) (@hikineeeet) 2016年11月20日
水戸ホーリーホック 0−2 レノファ山口FC
松本山雅FC 3−2 横浜FC
FC岐阜 4−2 東京ヴェルディ
セレッソ大阪 1−0 ロアッソ熊本
ファジアーノ岡山 3−3 ザスパクサツ群馬
カマタマーレ讃岐 1−1 ジェフユナイテッド千葉
徳島ヴォルティス 1−2 清水エスパルスとても謙虚になった清水サポw pic.twitter.com/9lrPA0aaBO
— UG (@soccerugfilez) 2016年11月20日
愛媛FC 0−1 FC町田ゼルビアV・ファーレン長崎 0−2 京都サンガF.C.一平くんにミカンもらった。やさしい一平くん。そして今日は青バージョン。ゼルビアのために? #zelvia #ehimefc pic.twitter.com/KpTZKqAFem
— もぐたん (@mog_tam) 2016年11月20日
↓ ↓ ↓




【2016J2(最終)順位表】北海道コンサドーレ札幌と清水エスパルス関係者の皆さんJ1昇格おめでとうございます。入れ違いで対戦できないのは残念ですが…そして、岐阜ちゃんとニータン。来シーズンはよろしくお願いいたします。
1位 札幌(勝点85/得失点差32)優勝
2位 清水(勝ち点84/得失点差48)
======J1自動昇格======
3位 松本(勝ち点84/得失点差30)
4位 C大阪(勝ち点78/得失点差16)
5位 京都(勝ち点69/得失点差13)
6位 岡山(勝ち点65/得失点差14)
=====J1昇格プレーオフ=====
7位 町田(勝ち点65/得失点差9)
8位 横浜FC(勝ち点59/得失点差−1)
9位 徳島(勝ち点57/得失点差4)
10位 愛媛(勝ち点56/得失点差1)
11位 千葉(勝ち点53/得失点差−1)
12位 山口(勝ち点53/得失点差−8)
13位 水戸(勝ち点48/得失点差−4)
14位 山形(勝ち点47/得失点差−6)
15位 長崎(勝ち点47/得失点差−12)
16位 熊本(勝ち点46/得失点差−15)
17位 群馬(勝ち点44/得失点差−14)
18位 東京V(勝ち点43/得失点差−18)
19位 讃岐(勝ち点43/得失点差−19)
20位 岐阜(勝ち点43/得失点差−24)
21位 金沢(勝ち点39/得失点差−24) J2・J3入れ替え戦
22位 北九州(勝ち点38/得失点差−21) J3降格
一方、引き続き来シーズンのカテゴリーを決める闘いに挑む6クラブ。
#J1昇格プレーオフ 組み合わせ決定!
— Jリーグ公認ファンサイトJ's GOAL (@jsgoal) 2016年11月20日
11月27日、15:30キックオフ!
松本(3位)vs岡山(6位)松本ホーム
C大阪(4位)vs京都(5位)C大阪ホームhttps://t.co/ftwUdJZ0O1#yamaga #cerezo #sanga #fagiano pic.twitter.com/de0dGH00lF
自分的には、プレーオフはセレッソが、入替戦は金沢が制しそうな気がしますが…←というか希望か…【速報 J2・J3入替戦「栃木×金沢」第2戦は富山で開催】
— 篠田和之 (@shinodakazuyuki) 2016年11月20日
第1戦…11/27(日)12:30〜栃木県グリーンスタジアム
第2戦…12/4(日)12:30〜富山県総合運動公園陸上競技場
※金沢・西部緑地公園は改修工事で使用できずhttps://t.co/Yq0gK7cSdL
【おまけ】
昨日はNHKBS1の中継を見た後、夕食はこちらへ。



そして、食後は光の広場へ。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
ハンバーグがやわらかくて美味しい😋 @ MEAT Company with Bellmare https://t.co/2jiYohZl7y at 11/20 19:13


ベル爺サンタ姿が似合うというか、実はサンタの正体ってベル爺だった?!
↓ ↓ ↓



