昨日はデーゲームの始まった時間帯は新潟県内にいて、TwitterのTLすら見ておらず。帰りの新幹線が熊谷に到着した時点でニッポン放送のワイドFMをONしたら既に中日が4点先制。その後、電波の入るところでは聴いてはいたのですが、最寄り駅に着いた時点では既にスムズタの試合終了。その後もサンデースポーツしか見ていないので、個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、【試合結果】
— ベースボールキング (@BaseballkingJP) 2017年8月27日
巨 6 − 0 神
ヤ 3 − 7 De
広 5 − 6 中
楽 2 − 5 日
西 9 − 10 オ
ソ 3 − 0 ロhttps://t.co/mkl32mpGnp
☆広島、阪神ともに敗れる。
☆オリックス・平野が通算150セーブ達成。
↓ ↓ ↓



昨日は9時少し過ぎにルートイン高崎駅西口をチェックアウト。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2017/08/27_高崎→越後湯沢→新潟→東京・大手町経由帰宅(SL見て、現美新幹線・MAXとき・MSE)【画像集】 https://t.co/G6dxqZRq8n at 08/28 08:45

上の2つと下の2つが変わってないから最初に見た時点では違和感を感じなかったものの、2週間も更新してない件(^_^;)
ということで、昨日一昨日と分散開催のJリーグの試合結果をまとめて。
【J1第24節】〜C大阪との首位対決を鹿島が制す! 横浜FMが2位浮上個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
▼26日
北海道コンサドーレ札幌 1−0 ベガルタ仙台
大宮アルディージャ 1−1 サンフレッチェ広島
柏レイソル 1−1 アルビレックス新潟
横浜F・マリノス 1−0 FC東京
ジュビロ磐田 2−1 ヴィッセル神戸
セレッソ大阪 0−1 鹿島アントラーズ
サガン鳥栖 1−3 ガンバ大阪
▼27日
ヴァンフォーレ甲府 2−2 川崎フロンターレ
清水エスパルス 1−2 浦和レッズ
【J2第30節】〜好調名古屋が横浜FCとの打ち合いに敗れる…首位湘南が独走態勢に
▼26日
ジェフユナイテッド市原・千葉 1−3 FC岐阜
名古屋グランパス 2−3 横浜FC
ザスパクサツ群馬 0−2 湘南ベルマーレ
FC町田ゼルビア 1−2 松本山雅FC
ツエーゲン金沢 1−2 カマタマーレ讃岐
レノファ山口FC 2−3 大分トリニータ
徳島ヴォルティス 1−1 モンテディオ山形
▼27日
アビスパ福岡 0−0 水戸ホーリーホック
愛媛FC 0−3 東京ヴェルディ
V・ファーレン長崎 1−0 京都サンガF.C.
ロアッソ熊本 0−1 ファジアーノ岡山J3第20節
— TOMOHA→next神戸戦⚫🔵💪 (@gkjuventus) 2017年8月27日
試合結果
F東23 0-3YS横浜
栃木3-2盛岡
鳥取1-2相模原
北九州2-0琉球
鹿児島2-1富山
福島0-0沼津
秋田2-0G大23
C大23 0-0 長野
↓ ↓ ↓



8月終わってのJ1順位表(カッコ内は今月の勝ち点) #Jリーグ #jleague pic.twitter.com/EkEKiyjgUf
— 千田純生 (@chidajunsei3163) 2017年8月27日
2017 J2 順位表
— アキちん (@akichin1023) 2017年8月27日
(第30節 終了時点)
3位:名古屋グランパス
17位:FC岐阜 pic.twitter.com/n7ntKC0bFK
J1からJ3までの順位表を確認した結果、高崎から北の方角へ行くことに。【順位表】J3/20
— Jリーグスタジアム_スマフォアプリ (@Jleague_stadium) 2017年8月27日
1位秋田:40
2位沼津:36
3位栃木:36
4位富山:35
5位鹿児島:34
6位北九州:30
7位長野:29
試合写真&フォトレポート公開中!https://t.co/RdgyfAHeBB#Jリーグ #jleague


高崎駅に着いた時点で、まずはSL(D51)撮影大会に参加(^_^;)
新前橋駅で撮影したのは、快速「リゾートやまどり」と特急「草津」。(先行していた快速が、ここで特急に抜かれる)目的地はこっちではないけど、撮り鉄が楽そうなので新前橋まで先行。途中下車も可の乗車券あるし… (@ JR 高崎駅 5-6番線ホーム - @jreast_official) https://t.co/P1jcZ2gxVl pic.twitter.com/JbPwOJ29Np
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年8月27日


ここから乗ったのはドアを手で開ける115系普通水上行。
ここからは階段渡って長岡行き普通電車(E129系)に乗り換え。 (@ 水上駅 in みなかみ町, 群馬県) https://t.co/KicQfGFJyu pic.twitter.com/EgRBSTX4wk
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年8月27日

グンマーを超えて、新潟県へ。この電車を越後湯沢で下車。
駅ナカの売店をのぞいたりして時間をつぶし、水が温かったけど温泉? (@ 越後湯沢駅 in 湯沢町, 新潟県) https://t.co/JHjiANYgth pic.twitter.com/AXsB011fNq
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年8月27日
走る美術館!これに乗るよ! (@ 越後湯沢駅 上越新幹線ホーム in 湯沢町, 新潟県) https://t.co/UiVWP4vYcK pic.twitter.com/FEYg1BpkrU
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年8月27日




この新幹線で終点新潟まで。
この結果、8月26日から今回の新乗車区間は、
・八高線:東福生〜高麗川〜高崎
・上越線:高崎〜新前橋〜水上〜越後湯沢
・上越新幹線:長岡〜新潟
となりました。
なお、新潟駅についてからの続きはざっくりこの動画にて。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら