個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、【きのうの結果】
— ベースボールキング (@BaseballkingJP) 2017年9月24日
ヤ 3 − 5 巨
中 3 − 2 広
神 0 − 2 De
西 8 − 5 オ
ロ 4 − 3 日
ソ 4 − 3 楽https://t.co/VepA7wPAs9
☆ロッテと中日がサヨナラ勝ち…井口&森野、功労者の引退を劇勝で飾る
☆楽天CS進出決定
↓ ↓ ↓



って、「それにはまだ早い。やるならCS進出を決めてからだ!」と思っている🐯系の人は自分だけではないはず(^_^;)(*^◯^*)忖度の時間だああああああああああああああああ!!
— thewaytomyplace@横浜応援 (@thewaytomyplace) 2017年9月23日
阪神が限りなくCSに近づいているらしい。
【重要】阪神にCSで対戦できる相手を選ぶ権利を有している
相性がいい相手と対戦できる可能性があるものの、あえて相性が良くない相手と対戦できる可能性もある。どうする?
↓ ↓ ↓



気になるCS争い。1.5差だけど、ヤクルトは讀賣に忖度するだろうし、あとは阪神が2つ。スガノが来る可能性も高く4-2、最悪5-1で乗り切る可能性がある。讀賣が5-1だった場合、横浜には5-3が求められる。阪神としても、あまり星を融通するわけにもいかないし。
— さぉ姉 in 札幌 (@saorilove0721) 2017年9月24日
勝ち負けは一時程重要視されない時期ですが、CSを睨んだ場合「今永に捻られた」「甲子園で打線が元気がない」「秋山以外のCS先発が決まらない」これが痛いです。
— 虎ジュンジィ (@metabosakajunji) 2017年9月24日
岩貞は初回以外は安定していましたが、あの不安定な立ち上がりを見る限り
短期決戦に向けて、秋山以外が「どんぐり」
それはさておき、野球⚾(と後述する)サッカー⚽だけではブログの話題を保たせれる時期もそろそろ終わりに近づいて来ているので、(当ブログ)三本柱のもうひとつ読書記録📖の出番も多くなりそうなところ、今回は(9月22〜23日の京都(+大津)遠征のからみもあり)この本の件をメインに。

旅行関連本の当ブログでのエントリーでは、いつものとおり、この本に掲載されているところの自分の経験(一部「希望」も含む)に基づく関連情報を
1.石川 金沢

この本に触発されたわけではないのですが、奇しくもこの本を借りた翌日(2017.8.23)に日帰りで金沢(主に兼六園)へ。
中へ入るやよ。 (@ 兼六園 in 金沢市, 石川県) https://t.co/QLbyaGhuoW pic.twitter.com/iAW7s5ADoW
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年8月23日
2017/08/23_初の日帰り金沢+α【画像集】 https://t.co/fV95B0TANW
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年8月23日
2.秋田 五能線
・2001年夏に未遂(リゾートしらかみに乗るツアーに申し込みも最低催行人数に満たず、代わりに、平泉、八幡平、十和田湖・奥入瀬渓流、三陸海岸(北山崎・浄土ヶ浜)、龍泉洞へ

7年ぶりに訪れた奥入瀬。あの時とバイクは変わったけど、この風景は変わらない。 pic.twitter.com/U4F4bCSxOK
— 秋風 (@akisui2180) 2017年9月17日
5.東京 八丈島
・八丈島はないけど、大島ならかなり昔に社員旅行で1泊したことがあります。
7.宮城 鳴子温泉
・宮城県といえば、宮城球場(今は「Koboパーク宮城」)なら2回ほど
『7月23日は、コンフォートホテル天童→Koboパーク宮城(アマダーサヨナラHRでわしほ〜)→新幹線H5系等に乗車して帰宅+同日のプロ野球とJリーグ』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/SaSkPjycgu
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年7月24日
8.京都
(この章では、東寺に行くつもりが(反対側の)東本願寺、錦市場へ行ってしまった件)
・中学の修学旅行で東寺、二条城、清水寺、金閣寺等々
・その後は、1999年5月に嵐山から嵐電・阪急京都線経由で清水寺まで。




(この頃はデジカメを持っていなかったので、その後デジカメ・スマホで撮影した阪急嵐山駅、渡月橋、嵐電嵐山駅、京都タワーから撮影した清水寺で代替)
・2008年10月13日に京都タワー
・2017年元旦には(小田原から乗った新幹線を京都で下車も)京都市営地下鉄と阪急京都線に乗ってスルー
・2017年9月22日 京都鉄道博物館、東福寺、伏見稲荷大社
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2017/09/22_新幹線で京都鉄博・梅小路公園→東福寺→伏見稲荷→三条大橋→大津泊【画像集】 https://t.co/n6rkapgVcJ at 09/24 09:37
・2017年9月23日 京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場、嵐山(阪急〜渡月橋〜嵐電嵐山駅〜JR嵯峨嵐山駅)ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
『京都鉄博→東福寺→伏見稲荷→三条大橋→大津のホテル(9月22日の行動録)【概要】』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/KGK5aw6lmw at 09/24 14:43
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2017/09/23_琵琶湖畔散歩→石山坂本線→瀬田の唐橋→西京極⚽(京都−湘南)→嵐山→のぞみ等で帰宅【画像集】 https://t.co/ENtiVwZCIx at 09/24 10:20
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
『京都土産は最低限の勝ち点1 #SANGA 0-0 #Bellmare (西京極)、神宮ではロジャーズ躍動しとらほ〜\(^o^)/【阪神8−1ヤクルト】など、9月23日の⚾⚽関連+行動録』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/DQ9yZ9bLGO at 09/24 13:57
11.福井
(福井県立恐竜博物館の噂)
>(管理人自身は)敦賀駅近辺しか行ってないしこの週末は福井県立恐竜博物館に行ってきました。
— じゃり@港町 (@snmc_ys34) 2016年1月31日
噂通り、大人が楽しめる博物館でした。
twitterでよく見るエスカレーターも発見しました。 pic.twitter.com/7cA2ruNEDF

12.京都(今度は東寺・五重塔)
☂️だから車窓からでええや(^^; (@ 東寺 (教王護国寺) in Kyoto, 京都府) https://t.co/35WfFLNunN pic.twitter.com/pytT1g0IAw
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年9月22日
13.兵庫 宝塚
(たまごサンド)
・(管理人自身は)「阪急電車」に触発され阪急今津線に乗るために大阪からJRで宝塚まで(2011年10月2日:甲子園来訪前に遠回り)月見団子はねー、大阪は楕円で、あんこが腹巻みたいにぐるっとまいてあるんです。私は兵庫の人間なのでそれは大阪に越して初めてみました。
— せつないオトナの会。 (@setsunaiotona) 2017年3月3日
玉子サンドは関西は玉子焼き挟むので、、ゆで卵じゃなく。画像は自作のサンドイッチです。残しといてよかったー笑 pic.twitter.com/cB7iAVqmQe

14.鹿児島
(鹿児島ではラーメンに漬け物/千本楠/吹上浜/桜島/両棒餅・ぢゃんぼもち)
・(管理人自身は)2004年3月21に知覧・開聞岳等を経て指宿(泊)、翌22日に城山展望台・磯庭園等を経て霧島妙見温泉(泊)


・(管理人自身は)2005年3月6日に鹿児島中央駅観覧車などを回り、城山観光ホテル(泊)、

翌7日朝ホテルから桜島に昇る日の出が見れました。
15.東京スカイツリー

(遠景写真ならゆりかもめ、明治神宮野球場三塁側内野席、羽田空港展望デッキ、東武百貨店池袋店屋上から等いくらでも撮ってるけど、昇ったことはない)
湘南平から見えた東京スカイツリー。300 mm 望遠で撮影です。地図で計測したらその距離はおよそ63 km。 pic.twitter.com/5rqCfgl3u3
— Kyan (@TamarixIW) 2017年2月11日
16.神奈川茅ヶ崎・江ノ島
(茅ヶ崎館・江ノ電・長谷寺・鶴岡八幡宮・江の島ぷりん)
>このあたりは地元過ぎてうちからは旅行にはならないけど…

2017/06/29_横浜→鎌倉(小町通り、鶴岡八幡宮、江ノ電)→藤沢→平塚 https://t.co/mpI3uMcFDZ
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年6月30日
18.奈良
(宝泉・京都駅/奈良ホテル・奈良万葉若草の宿 三笠・吉野本葛・柿の葉寿司)
>行ったのは中学の修学旅行のときと、2010年8月15日(甲子園から)平城京遷都1300年祭、奈良の大仏(東大寺)

19.山口 萩

・新山口駅
>このとき(2017年9月9日)に行ったのは湯田温泉(ホテルニュータナカ)泊の維新百年記念公園。キハ47系益田行きに乗車。2両だけど席はほぼ埋まってる。 (@ 新山口駅 1番ホーム in 山口市, 山口県) https://t.co/gwv57HYZt6 pic.twitter.com/jFJYNryzzx
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年9月9日
>その翌日は47都道府県制覇を優先させたため、萩までは足を伸ばせず。『錦帯橋経由湯田温泉泊、維新公園でGET3!!!【山口3-5湘南】等9月9日の行動録+甲子園は延長12回鳥谷が決着つけた【阪神2-1横浜】など【9.12〜13 PCから編集・追記済】』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/Ecb3mjNpcF
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年9月13日
『はやたんサヨナラタイムリーでとらほ〜\(^o^)/(阪神7−6横浜・甲子園)の件を前振りに、2017年9月10日の行動録(島根・鳥取初来訪につき全47都道府県制覇)』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/Fm5hXHJDhr #経県値
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年9月11日

>山口県銘菓(下関)コーヒー羊羹も食べてません。
文庫おまけ旅
・東京〜大阪〜岡山〜安来〜米子泊〜松江〜出雲空港〜福岡空港・博多〜小倉〜門司港〜大阪南港〜東京
・安来・足立美術館
・米子(大山チーズケーキ)

・松江(釜揚げそば・蕎麦湯につかったままの蕎麦)〜松江城&宍道湖
一畑電車から見た宍道湖は濁って見えたけど、近くまで来るとそれほどでもないね。 (@ 宍道湖 in 松江市 / 出雲市, 島根県) https://t.co/R3FNqPRYEd pic.twitter.com/9EiKcAynWO
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年9月10日

今回は時間がないのでバスから見るだけにします。 (@ 松江城 in 松江市, 島根県) https://t.co/3fuPpEsPC6 pic.twitter.com/CdV1vrHMYS
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年9月10日
・小倉(資さんうどん・ごぼ天うどん/旦過市場/小倉城)2017/09/10_湯田温泉からスーパーおき2号で出雲市まで。出雲大社、一畑電車、松江を経て米子空港から空路につき、47都道府県制覇【画像集】 https://t.co/1ebPO1kBhN
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年9月11日
・小倉から無料シャトルバスで新門司港
・門司港【2016年1月2日来訪】
『1月2日から二泊三日で福岡・熊本へ【初日はJALで福岡空港→門司港→小倉→ホテルチェックイン→博多ラーメンからの夜の部』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/zGqX6EVAgp
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年1月2日
📖益田ミリ「ちょっとそこまで旅してみよう」(幻冬舎文庫)
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
昨日まで知らなかった世界を、今日のわたしは知っているーひとりのときもあれば、だれかと一緒のときもある。たいてい、ちょっとそこまでという気軽さと、いつだってどこだって出かけられるという身軽さで。金沢、京都、スカイツリーは母と2人旅。八丈島、奈良、萩はひとり旅。フィンランドは女友だち3人旅(気に入ったので、ひとりで再訪も)。
【目次】(「BOOK」データベースより)
石川金沢/秋田五能線/青森弘前/東京深大寺/東京八丈島/宮城白石/宮城鳴子温泉/京都/フィンランド/スウェーデン/福井/京都/兵庫宝塚/鹿児島/東京スカイツリー/神奈川茅ヶ崎・江ノ島/ヘルシンキ/奈良/山口萩
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
益田ミリ(マスダミリ)
1969年大阪府生まれ。イラストレーター。四コマ漫画、エッセイ、絵本など、ジャンルを超えて活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)【2017年4月発行/2017,8,25読了】
【参考書評等】
・Amazon書評
・読書メーター



最後に、23日(土)と24日(日)開催の⚽J2第34節&J3第24節の結果。
⚽劇的勝利の長崎が2位キープ…山口がラスト7分で3得点、松本に逆転勝利 /J2第34節(サッカーキング)個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
▼23日
ファジアーノ岡山 0−1 カマタマーレ讃岐
京都サンガF.C. 0−0 湘南ベルマーレ
徳島ヴォルティス 2−2 FC町田ゼルビア
▼24日
水戸ホーリーホック 4−0 ザスパクサツ群馬
松本山雅FC 2−3 レノファ山口FC
FC岐阜 1−2 アビスパ福岡
モンテディオ山形 0−1 ロアッソ熊本
ツエーゲン金沢 1−1 大分トリニータ
愛媛FC 2−3 横浜FC
名古屋グランパス 4−1 東京ヴェルディ
V・ファーレン長崎 2−1 ジェフユナイテッド市原・千葉
⚽沼津と秋田が揃って黒星…9戦無敗で3連勝の栃木が首位に浮上/J3第24節(同上)
▼23日
栃木SC 4−1 FC東京U−23
ギラヴァンツ北九州 0−2 カターレ富山
▼24日
ブラウブリッツ秋田 1−2 FC琉球
ガイナーレ鳥取 1−6 藤枝MYFC
SC相模原 1−2 Y.S.C.C.横浜
グルージャ盛岡 2−1 アスルクラロ沼津
AC長野パルセイロ 3−0 ガンバ大阪U−23
セレッソ大阪U−23 2−1 福島ユナイテッドFC
↓ ↓ ↓



沼津と秋田が敗れて、栃木SCがついに暫定首位に立ったのね pic.twitter.com/N9ouWsfGEm
— えすじま (@esjima) 2017年9月24日
昨日栃木が暫定首位で富山も勝つ→J2ライセンスないJ3上位の秋田と沼津が負けそう→21位でも残留OKかもだった山口のケツに火がつく→山口が松本に2点差ひっくり返して勝つ→20位の熊本のケツに火がつく→熊本が5連続ドローで負けない山形に勝つ。この時期は本当に恐ろしい。 https://t.co/bIW1bcBoZz
— 芥川和久 (@40000headman) 2017年9月24日
【速報】
— ちばくん (@new_chibaken) 2017年9月24日
J2
最新順位
34節
湘南71
長崎62
〜〜
福岡61
横C56
名古56
松本55
〜〜
徳島53
大分52
東V51
岡山49
水戸48
千葉47
山形46
町田45
岐阜43
愛媛43※
京都39※
讃岐34
金沢34
熊本33
〜〜
山口28
群馬18
