北九州八幡ロイヤルホテルで朝風呂・朝食ののち9時半頃出発。普通に博多に向かっても味気ないので、昨年のGWに計画してあったものの熊本大地震の影響でキャンセルとなった戸畑〜若松の渡船と若松〜折尾での筑豊本線乗車。渡船は100円のままでしたが、筑豊本線は古いディーゼルが電動モーターで動くディーゼル(DENCHA)に変わってました。
折尾からは特急ソニックで博多まで。博多駅からは直行臨時バスで初のレベスタへ。
レベスタではメインスタンド自由席のアウェイ寄りでアビスパ福岡対湘南ベルマーレ戦を観戦。
例によって経過および結果は実況Tweetしたとおりで(1つ前のエントリー参照)、(前半にウェリントンの恩返しで先制され、後半に一度は同点とするも再び突き放された惜敗も)前回ホームで大敗した借りは返せず。J1昇格&J2優勝をすでに決めたのと、J1自動昇格という未達成の目標があるのとの気持ちの差が出たか?高山薫が途中出場で復帰したのが光明ではありますが、結局、山形に続き福岡にも勝ち点が取れないまま、J2卒業。この借りはJ1で返すから、できる限り早く上がって来いと。
【帰宅後動画を追加】
試合後はウェリントンのヒーローインタビューまで見てから福岡空港駅まで約20分歩き、地下鉄で博多まで。博多でもつ煮込みラーメン食べて、帰りも特急ソニック乗車。行きは青で帰りは白の色ちがいでしたが。黒崎→八幡(電器屋質より)→スペースワールド駅下車でホテルに戻りました。
【ここからの文章は帰宅後追記】
ということで、この日のレベルファイブスタジアムの試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓
それを言っちゃあ(^_^;)
それと、どういう経緯でこんな写真を(^_^;)ベルマーレはまずは16000人入れるようにすることだな。平塚市だけでなく、拡大ホームタウン各自治体のご尽力で。
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年11月5日
というのも含め、レベスタはじめ当日撮った写真は下掲の引用Tweetのリンクから。
【Googleフォトが自動的に作成した若戸大橋のパノラマ写真】ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2017/11/05_八幡ロイヤルホテル→若戸渡船→DENCHA→青いソニック→西鉄バス→レベスタ【⚽福岡2-1湘南】→福岡市営地下鉄→白いソニック等でホテルへ戻り【画像集】 https://t.co/cbWe3LXLBW at 11/07 15:29
【関連する記事】
- 【⚽参戦△】J1第36節:湘南1-1札幌@レモンガススタジアム平塚〜🔱自力では決..
- 【⚽参戦〇】湘南2−1広島@レモンガススタジアム平塚〜先制を許すも、後半立ち上が..
- 【現地参戦〇】東京V 0-2 湘南@味スタ〜W鈴木のゴール&上福元の神セーブでG..
- 【参戦〇】湘南3−2鹿島@レモンガススタジアム平塚〜2点差ひっくり返しホーム2か..
- 【参戦●】J1第31節:湘南ベルマーレ1-2セレッソ大阪@レモンガススタジアム平..
- 【参戦●】8/24 湘南0-1名古屋@レモンガススタジアム平塚〜全席完売で興行的..
- 【⚽参戦●】湘南1-2柏@レモンガススタジアム平塚〜そろそろ負ける頃かと思ってい..