8時のスタートから9時頃までは家で日テレ中継を観てましたが、現地へは文化放送ワイドFMまたは日テレワンセグを見聞きしつつ移動。箱根駅伝往路がスタート 1区では東洋大1年西山が区間賞 青学大は5位/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/XkstqnZGAb #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2018年1月2日


(左:相模大野→藤沢間えのしま61号(EXE)乗車、右:車窓からの富士山・善行駅付近)


往路3区藤沢市南仲通り交差点近くの(読売新聞後援にもかかわらず)毎日新聞藤沢店付近にて、10時19分(Tweet時刻、以下同じ)頃から待機し、30分頃の先頭東洋大学の山本修二(敬称略、以下同じ)通過から、青山学院大学、神奈川大学、早稲田大学(中略)、40分頃最終ランナーの関東学連田部幹也が通過するまでの二十数分間。


【3区公式記録(PDF)】
この後の往路の経過は次の目的地に着くまでの間は文化放送ワイドFMまたは日テレワンセグを見聞きしつつ確認。その後、ハーフタイムに確認することは出来ましたが、ここでは往路結果のみ。
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、#箱根駅伝 往路成績
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) 2018年1月2日
東洋大
青山学院+35
早稲田1:55
4拓殖4:38
5法政4:38(↗︎9人)
6城西4:50
7日体5:18
8順天堂5:25(↗︎7人)
9東海5:40
10中央5:49
11中央学院6:14
12帝京6:18
13駒澤7:32
14國學院8:29
15神奈川9:38
16山梨学院9:38
17大東文化11:10
18国士舘13:09
19東京国際
20上武
OP連合
↓ ↓ ↓



駅伝見学現地撤収後は、東海道線上り電車に乗り、横浜で横須賀線に乗り換えて武蔵小杉まで。長い通路を経て、北改札口を出て、バスで次の現地に向かおうと思ったんですが、激混みにつき徒歩で約20分。箱根路に“アンパンマン号”、先頭集団と併走 ネットで話題/箱根駅伝 - SANSPO.COM https://t.co/PbChJojnyS @sanspocom あまりの堂々とした走りっぷりに、てっきり関係者の車両かと思いました。(≧ω≦) #箱根駅伝
— 鈍速丸F・みやちょん (@fwks7841) 2018年1月2日

等々力陸上競技場へ、「第96回全国高校サッカー選手権大会」2回戦観戦。


大迫勇也半端ないって。あいつ半端ないって。もう高校卒業して9年もたってるのに全国高校サッカー選手権大会のチケットの図柄に載ってるなんて。そんなんできひんやん、普通。。
その第1試合の結果は次のとおり。桐蔭学園(神奈川.青)対一条(奈良、緑)⚽キックオフギリギリセーフ。 #高校サッカー (@ 等々力陸上競技場 in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/vhMZfnOkBm pic.twitter.com/RRGk7HCiUh
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年1月2日


例によってTweet実況もしてましたので、経過は1つ前のエントリー(昨日のTweetまとめ)をご覧いただくとして、メインスタンドアウェイ寄り1階席で観戦。(2015年6月7日の川崎フロンターレ対湘南ベルマーレ戦の現地参戦とほぼおなじところ)📷写真ギャラリー📷
— 🇯🇵🇨🇴サッカーキング🇸🇳🇵🇱 (@SoccerKingJP) 2018年1月2日
2018.1.2 第96回全国高校サッカー選手権大会2回戦 桐蔭学園 2−2(PK:2−3) 一条https://t.co/MjADPIUqKv
️編集部より
「後半アディショナルタイムに追いついた一条。PK戦を制し、3回戦進出を決めました」@pumafootball_jp pic.twitter.com/cO5sDrVqD4
試合を総括すると、前半の早い時間に桐蔭学園が先制し、その後も推してたものの追加点が奪えず前半終了。後半に一旦追いつかれるも、森山のこの日2得点目のゴールで突き放し、さらに追加点の勢いもあったんですが…


アディショナルタイムに同点に追いつかれ、PK戦へ。(生で観るのは初)
現地に行ってたワシ勝ち組?tvk「さぁPK戦最後のキッカー!決めれば一条高校勝利!止めれば桐蔭学園望みを繋ぎます!…試合の途中ですがここで高校サッカー中継を終了させていただきます。」
— 林 亮佑 (@_R_HAYASHI_) 2018年1月2日
視聴者「ふざけんな!延長しろ!14時からなにやる気だ!」
tvk「 フ ラ ン ダ ー ス の 犬 」
神セーブというより、どっちが決定力がないかの勝負だったような気が(^_^;)明けましておめでとうございます。
— 奈良市 スポーツ振興課 (@naracity_sports) 2018年1月2日
一条高校サッカー部、やってくれました❗
次戦はベスト8を懸けて明日、米子北(鳥取)と対決。#一条高校#高校サッカー
一条ミラクル!土壇場追いつきPK戦でGK神セーブ - サッカー @nikkansportsさんから https://t.co/6Mof6Z9lZ9
その勝負弱さでまさってしまった桐蔭学園ですが、この試合の前までの状況を鑑みるにここまで来れたのは立派かと…今年の桐蔭学園騒動のあらまし
— テツコ (@okustet) 2018年1月2日
@元ヴェルディの李国秀監督が就任
A自分が連れてきた選手を使い3年生を2軍に落とす
B神奈川県1部リーグ全敗の最下位
C保護者やOBが介入
D選手権予選は代行監督と3年生で出場
E強豪を次々と撃破
F決勝でラスボス桐光学園を破りまさかの優勝#高校サッカー


そして、第1試合よりも人が多かった(と思う)第2試合。


ということで、アウェイ側ゴール裏方面からバックスタンド側へ。東福岡の応援の迫力があったので後ろへ。富山第一応援団の後ろへも行きました。
スコアレスで前半終了。締まったいい試合。なお、ハーフタイムにバックスタンドの空席に座って☕飲んでる。 富山第一0-0東福岡 pic.twitter.com/U2PtUS6rUw
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年1月2日
試合はどちらかといえば、富山第一が推していたんですが、東福岡のディフェンスも堅い。後半開始。富山第一が圧してる。日がまぶしいけど暖かいからバックスタンド富山第一側に着席。 pic.twitter.com/nx0oAXxbDj
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年1月2日
この背番号4の選手(ファジアーノ岡山加入内定)を中心に、キーパーの出番がないレベル。富山第一の方はキーパーが好セーブ連発。そんな状況下でスコアレスでアディショナルタイム3分。このまま2試合連続PKの戦で決着と思いきや、富山第一のラストコーナーキックから得点。阿部海大がチョコボールみたいな頭してるからってチャントをチョコボールにするのやめーや
— 宮子饅頭 (@hdmrSLDG_HK) 2018年1月2日


富山第一1-0東福岡。後半のATに富山第一が9大竹のヘディングで先制! pic.twitter.com/AucAj0CEYp
— 久留米次郎 (@sagankurume) 2018年1月2日
なお、これらの試合を含めた2回戦の結果は次のとおり。⚽️試合結果⚽️
— 🇯🇵🇨🇴サッカーキング🇸🇳🇵🇱 (@SoccerKingJP) 2018年1月2日
終了間際の劇的ゴールで富山第一が3回戦進出…優勝候補、東福岡は敗退 https://t.co/h0QqFYGUrQ …@pumafootball_jp
️編集部より
「勝利した富山第一は次戦、前橋育英(群馬)と対戦します」
🔻詳細は画像をタップ🔻
第96回全国高校サッカー選手権大会全国大会2回戦結果
— ⚽ (@SOCCER_10kai) 2018年1月2日
流通経済大柏(千葉)3 - 0 大分西(大分)
三重(三重)2 - 3 矢板中央(栃木)
桐蔭学園(神奈川) 2 - 2(PK 2 - 3) 一条(奈良)
日章学園(宮崎)4 - 1 佐賀東(佐賀)
神村学園(鹿児島)1 - 0 昌平(埼玉)
第96回全国高校サッカー選手権大会全国大会2回戦結果
— ⚽ (@SOCCER_10kai) 2018年1月2日
滝川第二(兵庫) 2 - 3 帝京可児(岐阜)
米子北(鳥取) 1 - 0 仙台育英(宮城)
青森山田(青森) 5 - 0 草津東(滋賀)
遠野(岩手) 1 - 2 作陽(岡山)
大阪桐蔭(大阪) 6 - 0 羽黒(山形)
上田西(長野) 1 - 0 京都橘(京都)
個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、第96回全国高校サッカー選手権大会全国大会2回戦結果
— ⚽ (@SOCCER_10kai) 2018年1月2日
2回戦
初芝橋本(和歌山) 0 - 5 前橋育英(群馬)
長崎総科大附(長崎) 2 - 1 高川学園(山口)
日本文理(新潟) 2 - 0 旭川実(北海道)
富山第一(富山) 1 - 0 東福岡(福岡)
↓ ↓ ↓



帰りは武蔵溝ノ口駅行のバスに乗車。約30分で終点到着。お腹が空いたので等々力陸上競技場内で食べられなかったニュータンタンメンでも食べようと思い、Google先生に聞いてみたところ、溝の口近辺にはないことがわかったので、南武線で川崎方面で一駅武蔵新城へ。
時節柄しゃーない。等々力のリベンジならず(>_<)3日までお休み (@ 元祖ニュータンタンメン本舗 新城店 in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/6QoY73MUzg pic.twitter.com/1xM35f5D9K
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年1月2日
自分が生まれた川崎市中原区新城近辺の産婦人科のある病院は今はここしかないですが、かってあった別の産婦人科かも知れないし、戸籍に書いてある出生地は病院の住所かその頃の居住地なのか定かでないので、確証は持てない。自分が産まれた所らしい。ただし、それを知ってる人はこの世にはいない。 (@ 京浜総合病院 in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/idLMZMajiO pic.twitter.com/m3lkuKihEP
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年1月2日
ここに住んでいたのは2歳の頃までなので(当然記憶にはない)アーケード街を見ても懐かしさを感じるわけもなく、本屋へ。絶滅危惧種のアーケード街 (@ あいもーるアルコ in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/RnviBqVTtw pic.twitter.com/N5ugVUn3HA
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年1月2日

食後は南武線で登戸まで出て、小田急で帰りました。本厚木駅東口店というのがあったらしいが、一度も行ってないのでここでかた焼きそば+餃子 (@ 中華東秀 武蔵新城店 - @chukatoshu in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/zOzg2LPnOv pic.twitter.com/3qqpxZnTvT
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年1月2日
撮った写真はこちらをご覧ください。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2018/01/02_箱根駅伝見物@藤沢、高校サッカー@等々力+α #Googleフォト https://t.co/L4Dut5yPL1 at 01/03 13:54
![箱根駅伝公式ガイドブック2018 2018年 01 月号 [雑誌]: 陸上競技 増刊 -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51SLuqnxQTL._SL160_.jpg)
![高校サッカーダイジェスト(22) 2018年 1/22 号 [雑誌]: ワールドサッカーダイジェスト 増刊 -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61iIgXmdwyL._SL160_.jpg)
- 【参戦】ShonanBMWスタジアム平塚ラストマッチは湘南惜敗(1ー2大分)で1..
- 【多分今年最後の参戦は惜敗に終わる】湘南1-2ガンバ(BMWス)など、12/6の..
- Withコロナにおける大規模イベントガイドライン策定に向けた技術実証@横浜スタジ..
- 【参戦・GET3】湘南3-2柏(BMWス)、【LIVEではradikoで最後の方..
- 現地の湘南ベルマーレ、甲子園の阪神タイガースともに淡々と試合を消化しただけ?とし..
- 【参戦@BMWス】急造3バックで湘南惜敗(0-1 川崎)、【頭と終わりを📻視聴】..
- 昼の🐯@ナゴドも夜の現地参戦ベルマーレもともに完敗で個人的には最悪な4連休のスタ..