第1節のサガン鳥栖戦に際して、こんな企画が。
「小山(駅名の読みは「おやま」)は「こやま」さんでもいいの?」とか、「(湘南新宿ライン上の)新宿と池袋が入っているのに、新川崎・武蔵小杉・西大井・大崎・恵比寿・渋谷が抜けているのはなんで?(そもそも平塚を通る湘南新宿ラインの電車は高崎線にしか行かないし、新川崎と西大井には止まらない)」とかの(鉄な人的視点の)ツッコミどころはありますが…【クラブ創立50周年記念企画!「○○(まるまる)さんご招待!!」】
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2018年2月27日
3月7日ルヴァンカップ鳥栖戦では、「平塚駅」から1968年クラブ発足の地、栃木県那須の「黒磯駅」までの「駅名」と同じ名字またはお名前の方をご招待!対象の方はぜひご利用ください!詳細は→ https://t.co/HKOSvCl26X #bellmare pic.twitter.com/EZFzm9rxXz
ちなみに、時刻表(2017年3月号)をざっと見た限りでは、当日(平日)は黒磯から平塚へ乗り換えなしでいける電車は一本もない模様。(休日なら朝の時間帯に2本あり。また、宇都宮から平塚まで乗換なしなら多数あり。)一方、反対方向は(熱海始発)平塚発19時43分黒磯行がありますが、試合中の時間帯で、しかもその電車が黒磯へ行ける最終電車。
その他、「2018ベルマーレクイーン」の公式発表やら、「ホームタウンデー」開催日程決定の件などベルマーレ関連情報はこちらもご覧いただくとして、News: 「2018ベルマーレクイーン」決定のお知らせ https://t.co/hdH5AbcsZ5 #bellmare pic.twitter.com/2HusdUFVce
— 湘南ベルマーレニュース (@bellmare_news) 2018年2月26日
↓ ↓ ↓
(東京近郊の方が)鉄道に乗って(クルマでも可ですが)日帰りでどっかへ行こうというときに参考となるかもしれないこの本。
📖東京発 半日旅 (ワニブックスPLUS新書)
この本に掲載のところで、自分が行ったこと(食べたこと)があるのは、
03 養老渓谷(千葉県)
>かなり昔のことなので、画像ありません千葉県市原市と大多喜町にまたがる養老渓谷で、関東一遅いとされる紅葉が見頃を迎え、観光客を楽しませています。https://t.co/3SkAzCLN9d
— 千葉日報 (@chibanippo) 2017年12月1日
#千葉日報 #養老渓谷 #紅葉 #市原市 #大多喜町 #写真映え
▼市原市のニュースhttps://t.co/XzCHpqwF06
▼大多喜町のニュース
https://t.co/CruUGB8S3y
06 大山(神奈川県)
>毎日見えてますが、
大山阿夫利神社下社ですら数年に1回くらい。山頂までなんて過去3〜4回程度。参拝! (@ 大山阿夫利神社 下社 in 伊勢原市, 神奈川県) https://t.co/cyGjNNYGER pic.twitter.com/u8i0aXCntn
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2015年10月5日
おはようございます、山頂が雲で覆われている大山です。今日は #富士山の日 とのことで、大山からの富士山と、高取山方面からの富士山を。 #丹沢大山 #登山 #伊勢原 pic.twitter.com/vfPSlwgYqB
— 湧水工房 (@yusui_oyama) 2018年2月23日
20 南アルプスあぷとライン(静岡県)
>2013年8月11日【Twilog/ブログ】
29 富士つけナポリタン(静岡県)
名前で選んだ。 @ トラットリアキクチに写真つきタッチ! http://t.co/wyfT9PCC2o pic.twitter.com/zIf4dAR5UM
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2013年8月10日
本書ではこちらの店を紹介。
年始の静岡から、今日は 富士市吉原のお話しです。 まずは、富士市のご当地グルメ、 つけナポリタンから。 元祖・アドニスのつけナポリタンです。 トマトのつけ汁に、パスタをつけ麺の ようにひたしていただきます。... https://t.co/ObLXCQSbOP
— つぶやきジロー (@amaebi910) 2018年1月30日
35 伊勢山皇大神宮(横浜市)
39 諏訪大社(長野県・御柱祭のときではないけど)
48 ポーラ美術館(神奈川県)
52 韮山反射炉(静岡県)
「韮山反射炉」(静岡・伊豆の国市)
— tokyogourmetjapan (@tokyogourmetjpn) 2018年2月22日
静岡県伊豆の国市にある「韮山反射炉」は世界遺産登録となり、ぞくぞくと観光客が増えているようです!https://t.co/EPaD1qGkem
54 久能山東照宮(静岡県)
久能山東照宮に行ってきたよ(^-^)/
— やすちゃん (@bbyasuchanbb) 2018年2月11日
#静岡県 #静岡市 #お寺 #神社 #徳川家康 #パワースポット pic.twitter.com/F3V4iWeq9A
📖吉田友和/東京発 半日旅(ワニブックスPLUS新書)
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
どこかへ行きたいけれど、泊まりがけで出かけるほど余裕はない。かといって、家でマッタリするのもなんだかもったいないー。そんなとき、東京から半日で行って帰ってこられる、近場でおもしろそうなスポットを紹介します。午後だけだったり、夕方からでもー思い立ったらすぐ出発!できる気まぐれな旅を楽しんでください。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 自然・景観・庭園
第2章 祭り・イベント・温泉
第3章 グルメ・大人の工場見学
第4章 神社・仏閣
第5章 ミュージアム・記念館
第6章 城・世界遺産・史跡
第7章 半日旅の心得
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
吉田友和(ヨシダトモカズ)
1976年千葉県生まれ。出版社勤務を経て、2002年、初海外旅行ながら夫婦で世界一周を敢行。2005年に旅行作家として本格的に活動を開始。国内外を旅しながら執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【2017年10月発行/2018.2.13読了】
【備忘録】
第1章 自然・景観・庭園
01 猿島(日本一気軽に行ける無人島・神奈川県横須賀市)
>同じ神奈川県内だけど、湘南・県央方面から横須賀・三浦は(熱海・伊東・御殿場・三島・沼津・富士五湖より)遠く感じる。おはようございます。
— 🇯🇵かたあき🇯🇵 (@takaaki5) 2018年2月11日
皇紀2678年2月12日月曜日の朝。
横浜は晴れ、最高気温8℃予報。
猿島
東京湾唯一の自然島であり無人島。
横須賀三笠桟橋から船で10分、年間15万人の人が訪れる人気の島。その一方で長い歴史の中で要塞として使用されてきた。大東亜戦争で使われた武器庫等々がある。
一度是非 pic.twitter.com/zToXCW7kmw
>三崎口まですら10数年ぶりssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
戻りは2100系先頭かぶりつき。河津桜が見頃。 (@ 三崎口駅 - @keikyu_official in 三浦市, 神奈川県) https://t.co/nAXZqVyDv0 https://t.co/t5xHF5OY5b at 02/22 14:37
>城ヶ島なんて小学校の遠足以来行ってない。
02 袋田の滝/月待の滝(茨城県)
今晩。
— 茨城県水戸の三毛猫 南 ことり (@lNFNUMPgtzAz2qf) 2018年2月1日
今日は、茨城県大子町に行きました。
袋田の滝と月待の滝に行きましたよ。#袋田の滝#月待の滝#冬風景の滝#茨城県大子町 pic.twitter.com/un0RKWdju8
07 小田原フラワーガーデン(神奈川県)
[毎日]花咲く珍品見ごろ 小田原で世界最大級展示 https://t.co/OW6kG8LYQH 「春のローズフェスタ」が開かれている小田原フラワーガーデン(神奈川県小田原市久野)で、「世界最大級のネギ坊主」と言われるアリウム・グローブマスターが見ごろを迎えた。花がきれいなネギ… pic.twitter.com/S5dkBJsCFQ
— 5newspaper (@_5newspaper) 2017年5月21日
10 榛名山(群馬県)
【「前橋飛行場」の昔と今@】現在イオンモール高崎(高崎市棟高町)の南東に広がる前橋飛行場跡地。写真奥に見えているのは榛名山。この写真は、滑走路の東南端の地点より、撮影されました。当時、多くの飛行機が、飛行場の東南から着陸し榛名山方向に向かって離陸しました。https://t.co/BALPmn89qO pic.twitter.com/lvgV2vKFm6
— ドキュメンタリー映画『陸軍 前橋飛行場』 (@maebashi_hikojo) 2018年1月10日
第2章 祭り・イベント・温泉
12 文京シビックセンター展望ラウンジ(東京都文京区)
>東京ドームのすぐそばで、シビックセンターには行ったことあるけど、展望ラウンジに昇ったことない。あまり知られていないが、文京区シビックセンターの25階は展望ラウンジが無料開放されている pic.twitter.com/yXtg88B2ev
— りとも四段 (@f_d_ritmo) 2018年1月31日
>都内の高いところで行ったのは、東京タワー・都庁展望室・フジテレビ球体展望室・三軒茶屋キャロットタワーくらい
【スカイツリーはまだ建設中】
【キャロットタワーは夜景】
>神奈川県だと、横浜ランドマークタワー・マリンタワー
14 ホテル サンハトヤ(静岡県伊東市)
>前を通ったことは数え切れないほどありますが、ホテルそのものには行ったことはない
15 大宮盆栽村(埼玉県)
>最寄り駅は大宮公園駅だけど、公園とは反対の方向さいたま市「大宮盆栽村」とは🌳
— JAPAN AIRLINES【JAL】 (@JAL_Official_jp) 2017年5月16日
盆栽美術館に盆栽園✨かつては盆栽を10鉢以上保有するといった住民協定があった「盆栽のための村」😊盆栽の魅力に触れてみては🙋⇒https://t.co/SA8qkJ1Yih pic.twitter.com/ugk83q3WWl
18 森の中の水族館(富士湧水の里水族館・山梨県忍野村)
>忍野八海なら行ったことはありますが…俺の中では今まで行った中で一番好きな水族館。
— 井澤龍信 (@izwatatunobu385) 2018年2月22日
元々淡水魚が好きってものあるけど、一見地味な淡水魚をあんなに綺麗に生態を見れる所はあんまりないと思う。 https://t.co/nhqP63tJQv
富士山🗻の裾野、山中湖の近くに湧き水が豊富な忍野八海があり、富士山🗻を背景とした、湧き水の池と流れ出す川の風景が、素敵な場所があります。💞 pic.twitter.com/XZTmJPK8XJ
— Simako-k (@k_simako) 2018年2月21日
第3章 グルメ・大人の工場見学
>「キリンビール 横浜工場」ならいったことあり
21 杉並沖縄タウン(東京都杉並区)ビール3杯無料 キリンの工場見学 #グルメ https://t.co/zQw09BZZD7 キリンビールの横浜工場の敷地内にはスプリングバレーブルワリーなど飲食施設も併設しています。 ごきげんよう。アスキーの酒好き代表ナベコです。毎朝二日酔いで目を覚ましますが、どんな目に合ってもお酒のことは嫌いになれない… pic.twitter.com/g1RRssCAWc
— グルメニュース (@GurumeNews__) 2018年2月14日
再掲示 帝都を歩く : 杉並和泉明店街を歩く【沖縄タウンと鉄の要塞】https://t.co/HfFS2p4qfx
— 帝都を歩く (@teitowoaruku) 2018年1月28日
22 勝沼ワイナリー巡り(山梨県甲州市)
>ぶどう狩りならしたことあるし、ほうとうなら甲府駅ほかの「小作」で食べたことはあるんですが…勝沼ワイナリー巡り - 山梨県 | トリッププランナー https://t.co/Wdz0MpF9qb @tripplanner_jpから
— スナヲシハジメ (@vboid) 2016年10月7日
甲府駅前で食べるところはここしか思い付かない件。(南口にもあるけど) (@ 甲府ほうとう 小作 甲府北口駅前店 in 甲府市, 山梨県) https://t.co/R9ZcCUw9Wo pic.twitter.com/twCwnIZUEb
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年4月10日
23 サントリー<天然水のビール工場>東京・武蔵野ブルワリー(東京都府中市)
>ユーミンの「中央フリーウェイ」の歌詞の「左はビール工場♪」
リニューアルオープンするサントリー「武蔵野ビール工場」改め「〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野ブルワリー」を見学 → https://t.co/Uzeqt0pFWv #sake https://t.co/wikh9Ugr8U
— 銘酒ネット (@meisyunet) 2017年3月13日
24 銚子(千葉県銚子市)
「犬吠埼マリンパーク」が突如閉館 銚子市 https://t.co/KsYM68VAnV #日テレNEWS24 #ntv
— NTV NEWS24 (@news24ntv) 2018年1月31日
>銚子電鉄のぬれ煎餅<ぬれせん>なら買って食べましたが…【各駅停話】
— 朝日新聞デザイン部 (@asahi_designbu) 2018年2月20日
新シリーズは銚子電鉄です。
初回は「外川駅」。
東京・築地でも最高級の評価を受ける「銚子つりきんめ」。
黒潮と親潮が交わり、利根川が流れ込む銚子沖のキンメダイは、身が締まり、年間を通じて他の海域より脂の乗りが良いそうです。https://t.co/nhG4UVFPjv
25 崎陽軒工場見学(横浜市)
予約殺到の「崎陽軒」工場見学ツアーhttps://t.co/yKaQwKlho6
— ぐるたび編集部 (@gnavi_gurutabi) 2017年2月7日
実際はどんな感じ? pic.twitter.com/VWivXW7PKG
26 高崎パスタ(群馬県)
>2017年夏の群馬vs湘南戦、せっかく高崎のホテルに泊まったのに(^_^;)スタグルでも食べてない(^_^;)高崎「パスタの街」の大盛り https://t.co/YlUusgc8Dq
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2015年12月23日
ほれ見ろ。これがシャンゴやで。#灰色 #IDDM #群馬旅行IDDM https://t.co/rM5Sg38ayO
— このは3y2m&10w@IDDM (@lgnHq1qlKPH4wUV) 2018年2月12日
28 加須うどん(埼玉県加須市)
暑い日はつるっと冷たいうどんがおいしいですよね。埼玉県加須市は、市条例で6月25日を「うどんの日」に定めているそうです。
— 毎日新聞 首都圏版 (@mainichi_shuto) 2017年6月22日
「埼玉・加須 うどん 打ち続ける『地域の誇り』 条例も後押し、全国へ発信」https://t.co/xPqVwgm06B
第4章 神社・仏閣
33 報国寺(神奈川県鎌倉市)
行きたいのでメモ。RT鎌倉に行ったら絶対行きたい!「報国寺」の人気の秘密とは | RETRIP[リトリップ] @retrip_news https://t.co/gDwo3Zfbkl
— 組織開発ファシリテーター 玄道 優子 (@yuko_g) 2017年7月23日
38 佐野厄除大師(栃木県佐野市)
佐野厄除大師(≧∇≦)/鐘が金だよ!! pic.twitter.com/IFnE47hyJx
— みやも (@kihrorange) 2018年2月4日
第5章 ミュージアム・記念館
40 世界のカバン博物館(東京都台東区駒形)
東京藝大生44人による"未来のカバン"が「世界のカバン博物館」で展示https://t.co/BxRcz3vRaj pic.twitter.com/IWYO6DiSww
— Fashionsnap.com (@fashionsnap) 2018年1月18日
41 JAXA筑波宇宙センター(茨城県つくば市)
高校生提案の実験 「紙バネ」予想外の動きも https://t.co/bdw3lDy7BM 国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の金井宣茂(のりしげ)宇宙飛行士(41)が13日、茨城県つくば市の高校生が提案した実験をした。高校生らは同市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターで実験を見… pic.twitter.com/R26ITeSSzF
— Gnews (@Gnews__) 2018年2月13日
42 江戸東京たてもの園(東京都小金井市)
タイムスリップを夢見るあなたへ。「江戸東京たてもの園」に昔の東京を見に行こう | RETRIP[リトリップ] @retrip_news https://t.co/JCERf8R8S1
— RETRIP<公式> (@retrip_news) 2018年1月30日
43 カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館・横浜市)
関西にも大阪池田に安藤百福発明記念館って似たような所が関西にもあるんですが、横浜の方が色々あって楽しそう....😊!!!!ってミッキーが言ってます(無茶振り) pic.twitter.com/LJBL5RPLKh
— ♡ ゆめ(のん)👌👣🐾 (@yumenon1202) 2018年1月11日
44 所沢航空発祥記念館(埼玉県所沢市)
所沢航空発祥記念館に行ってきました。ちょっとダンケルク思い出してテンションあがります。
— yucari (@cria9ervos) 2018年2月18日
古い管制塔のパネルがあって、ボタン押し放題地獄でした(笑) pic.twitter.com/5g5XvQGGaT
49 川崎市岡本太郎美術館(川崎市)
わぁ〜!「さいあくななちゃん」の作品「芸術はロックンロールだ」を生で見たいっ!
— 川崎の久保淳 (@kawasakifp) 2018年2月22日
生田緑地にある「川崎市岡本太郎美術館」で4月15日まで、入選作26点を展示かっ! #川崎市 #多摩区
【タウンニュース多摩区版】 TARO賞 「芸術はロック」に最高賞 4月15日まで作品展 https://t.co/sJFtWmatwM
第6章 城・世界遺産・史跡
51 忍城(埼玉県行田市)
>行田ゼリーフライなら食べたことがある(ただし、甲子園球場内で(^_^;)東京深聞を更新しました!ドラマ「陸王」でも一躍有名になった行田市・足袋とフライの城下町へ住く!さきたま古墳、忍城など歴史的にも有名なものから、ドラマの舞台でもある足袋工場まで!さらにはゼリーフライの由来も。https://t.co/jVvZJ5JEz8 pic.twitter.com/uwQw9nW8o8
— 東京新聞ほっとWeb オフィシャル (@tokyohotweb) 2018年1月11日
56 山手西洋館巡り(横浜市)
>近くまでは何回も行ってるのだけど横浜で外国気分を味わおう。定番観光スポット“7つの山手西洋館”の魅力に迫る | RETRIP[リトリップ] @retrip_news https://t.co/DGFmIjSq4E pic.twitter.com/nXuCqFFwCz
— RETRIP<公式> (@retrip_news) 2018年1月22日
59 アプトの道(群馬県安中市)
碓氷峠鉄道施設【アプトの道】 https://t.co/z01AMVvEWH | https://t.co/KzGAoSDlZB pic.twitter.com/v4fF9TyKfd
— トラナビごはん部 (@mog_vel) 2016年6月1日
60 上田城(長野県上田市)
通過する新幹線から見えた! (@ 上田城跡 in 上田市, 長野県) https://t.co/AMjCPh9WXn pic.twitter.com/r5yxQNpKlB
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年8月23日
第7章 半日旅の心得
・半日旅=思い立ってすぐに実行できる旅
>自分的には東は東京23区内、西は沼津・富士五湖、南は横須賀・三浦・熱海・伊東(初島も?)、北は八王子・西武沿線くらいまで
・優先すべきは時間や効率
>筆者はタクシーも勧めているが、自分は他に交通手段がない限り使わない
・スマホは半日旅の必須ツール
>電車に乗りながらYahoo!乗換案内で色々と調べた結果、予定変更なんてしょっちゅう
・電車で行くか、車で行くか
>基本は電車。荷物が多くなりそうなときや、電車では行きにくい場所は車を選択
・天候次第で行き先を柔軟に変える
>こんなのしょっちゅう
・いざというときは宿泊する手も
>国内のホテル宿泊当日予約は午後3時半までにしておいたほうが確保率が高いらしいです
・海外旅行好きが好きな日本旅行
→訪日外国人の立場に立って観る
→日本にいながらにして異国気分にひたれるような場所
・近場であってもまだ未開拓なおもしろスポットはたくさんある
・予習はほどほどに
思い立ったらすぐ行ける!東京発「半日旅」のオススメスポット5選 https://t.co/DSsE4dQoJ5 @DIME_HACKSさんから
— 吉田友和 (@tomotrip) 2017年11月10日
【参考書評等】
・現時点ではAmazon書評はなし
・読書メーター