このうち静岡草薙球場の試合はDAZNでの中継がなかったので、昨晩のうちに試合ダイジェストを見ることができず…本日のオープン戦試合結果
— 投手の打撃好き@‘VICTORY’ IS WITHIN ‘US’ (@yokostardream) 2018年3月16日
ロッテ−日本ハム ZOZOマリン
中止…
ヤクルト−広島 神宮 2-5
楽天−阪神 静岡草薙球場 4-12
オリックス−DeNA 大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲) 中止…
今、パ・リーグTVでダイジェストを見ましたとさ…メデタシメデタシ
【オープン戦結果】楽天 4 - 12 阪神(3/16) https://t.co/Q8ercx1dbM pic.twitter.com/VXEl1NhBDc
— 阪神タイガースチャンネル (@tigerschannel72) 2018年3月16日
この試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
オープン戦2回目のとらほ〜\(^o^)/まとめてじゃなくて分けて点取ればもう少し勝てたはずとはいわんけど https://t.co/v8jX9eGn7P at 03/16 17:13
↓ ↓ ↓




他紙は宮沢りえ&V6森田 剛結婚が一面と思いきや…【ブレないデイリー】今日の一面
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2018年3月16日
伊藤隼太、代打で終わらん 則本撃ち1号!スタメン起用に応えた4安打3打点
記事はコチラ→https://t.co/oXzH0ToNeW#タイガース #阪神 pic.twitter.com/4EzNdSbfrX
一面なのはニッカンとスポニチ。(報知は巨人上原、中スポは中日の開幕投手の件)全世界のスワローズファンの皆様、おはようございます。世界のサンスポ様が仕事しました。廣岡君が一面です。見出しは家だけどね。堀北真希、福山雅治、宮沢りえ&森田剛が結婚してもスワローズを一面にしてくれてありがとう! pic.twitter.com/oPjyEsXbYc
— ハッシー隊長 (@hassy_6) 2018年3月16日
それはさておき、本日(3/17)JR、小田急などのダイヤ改正。昔、宮沢りえと今の貴乃花親方が婚約発表した日が西武ライオンズの日本一とダブって、次の日のスポーツ新聞の一面が全部婚約報道になってライオンズファンのクラスメイトがめっちゃキレたのを思い出した。
— しいたけ🍄@たな部員6年生 (@tsfield5131974) 2018年3月16日
V6森田剛と宮沢りえが結婚 交際2年目でゴール
https://t.co/kmva6mbVCT
新しく出たものはいずれお目にかかる機会があると思うので、それより(今回は)昨日でなくなったものへの回顧。ダイヤ改正にあわせ、小田急に新型ロマンスカーが登場しました。「70000系」で愛称はGSE。新宿駅では出発式が開かれました。10年ぶりの新型で、これでロマンスカーは9代目。やっぱり赤が似合います。 https://t.co/8X7PCx5qjQ
— 毎日新聞 統合デジタル取材センター (@mainichi_dmnd) 2018年3月17日
このうち自分が画像を貼れるものを。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @dkwsutn: 今日でなくなるもの
・キハ183特急北斗
・根室線羽帯駅
・八戸線キハ40
・高崎115
・市ヶ谷接続メトロ線、越生接続東武線連絡運輸
・E351特急スーパーあずさ
・多摩急行
・特急あさぎり
・エル特急
・阪和、羽衣線103、205
・近鉄特急A号車… at 03/16 22:32
・高崎線115系
・E351系スーパーあずさ

・多摩急行
来年3月までの種別「多摩急行」我孫子行きに乗り換え。 (@ 新百合ヶ丘駅 - @odakyuline_info in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/2t1kHBFLGR pic.twitter.com/MXRzesz7e1
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年12月11日
・特急あさぎり【特急「ふじさん」に名称変更】
ロマンスカー【あさぎり4号・MSE】は定刻どおり発車。 (@ 本厚木駅 - @odakyuline_info in 厚木市, 神奈川県) https://t.co/ipiflX0V30 pic.twitter.com/Ic33mg8lzS
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年10月26日
乗ってきたロマンスカーは折り返しあさぎり5号御殿場行きに (@ 小田急 新宿駅 - @odakyuline_info in 新宿区, 東京都) https://t.co/drCZM5sslk pic.twitter.com/2Tgge2WsvU
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2017年10月26日
・阪和線103系

ということで、ダイヤ改正とは言ってもその恩恵を受けないどころか、かえって不便になることもあるわけで…
きょうダイヤ改正 地方路線、遠い春 減る運行、駅廃止 - 毎日新聞 https://t.co/H0xaCcSbRI
— JR東日本ニュース (@JReast_news) 2018年3月16日
【速報】#小田急 #ダイヤ改正 #新松田 〜 #小田原間 、各停日中毎時3本で確定。急行新松田発着と接続、快速急行とは各停接続無し。
— どんこめ@E7丁出撃前 (@donkoucomet) 2018年2月14日
新松田発着急行は、秦野で特急の通過待ち、ほぼ毎時1本運転の秦野停車特急と接続可能 開成、栢山、富水、蛍田、足柄は日中毎時20分間隔に。https://t.co/HuDY4TZXfQ pic.twitter.com/6CL4SBB6pk
#小田急線 新松田〜小田原間の途中駅の現実としては…
— みなみはるか@いざ、夏ツアー! (@oertype3000) 2018年2月22日
小田急「次のダイヤ改正でこの区間は減便ね!
あ、開成は利用者1万人超えてるし、伸び代もあるからホーム伸ばして急行止められるように考えるね!
後は知らね」
開成駅 急行停車へ期待高まる ホーム延伸で10両編成対応へ 南足柄市・大井町・松田町・山北町・開成町 | 2018/1/16 - タウンニュース https://t.co/ijKMgANWUY
— よしかわモン♪@3.17豊川いなりんピック 25しんかま 4.14きゃわフェス栃木 (@yoshikawamon443) 2018年2月19日
こうなると、今度のダイヤ改正で小田原線の急行が新松田ゆきに日中のみ統一されるけど、もし延ばせば 開成ゆきが見られるかも??
