個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、【#センバツ】第4日の結果
— ベースボールキング (@BaseballkingJP) 2018年3月26日
<2回戦>
下関国際 1 − 3 創成館
大阪桐蔭 14 − 2 伊万里
花巻東 5 − 3 東 邦
▼ 特設ページはコチラhttps://t.co/Gb9GPK7TNM#kokoyakyu
↓ ↓ ↓



プロ野球 ソフトバンクは、大リーグでもプレーし、昨シーズン6年ぶりにチームに復帰した川崎宗則選手が、心身の不調から選手としてプレーできない状態であることから自由契約にすることを決め、26日、退団を発表しました。 https://t.co/S0HqsfAByk
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年3月26日
ともあれ、残念ムネリン(´・ω・`)ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @Shimaneko1985: ムネリンのニュース色々見聞きすっけど。結局ホークスを退団するということが決定みたいやけど。
なんかお疲れ様とか言いにくい。終わりって感じがせえへん。
待ってるよ、の方がしっくりくるんちゃうか。
虎でいう横田に対する気持ちに近い。 at 03/26 19:29

それはざまりん(^_^;)
その座間市の日産工場跡地に3月16日「イオンモール座間」オープン!
開店から1週間たった平日の昨日ならそんなに混んではいないだろうと思って、昨日の夕方に行って来ました。「イオンモール座間」オープン🎉 日産座間工場跡地に立地 https://t.co/OUV6pckn7q
— 神奈川新聞社ローカルニュース (@KanalocoLocal) 2018年3月17日
飲食店や衣料品店など約160の専門店が入り、開業前には約2300人が並ぶなど、初日からにぎわいを見せた。 #神奈川新聞 #座間市 #イオン pic.twitter.com/BhPLakdC3k

最初にWi-Fiを探したところ、ドコモWi-Fiに接続。最初にここへ。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
平日だけど結構人いる。 (@ イオンモール座間 in 座間市, 神奈川県) https://t.co/e66vx0GTbg https://t.co/MXDcWB8eSv at 03/26 16:42
【注:正確には「カレスト座間」はお隣りの自動車販売店で、イオンモール内にあるのは別施設。】ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
懐かしのダットサンサニー←とはいっても記憶にあるのはもう少し後の代のサニーだけど‥ (@ カレスト座間 in 座間市, 神奈川県) https://t.co/jpqZCd3ncL https://t.co/vK83UZNgEg at 03/26 16:51
ここで日産のクルマの商談を持ちかけたら、「隣のカレスト座間に行ってください」になるのか、カレスト座間が人が来るかは知らんけど…なお、ここにも独自Wi-Fiスポットがあって、このあたりではドコモWi-Fiはつながりにくい。日産、新オープンの「イオンモール座間」に「NISSAN ZAMA INFORMATION CENTER」開設 https://t.co/7Kibgr4eOk #日産 #イオンモール座間 #座間工場 pic.twitter.com/2vGlbH0199
— Car Watch (@car_watch) 2018年3月16日
(後述のとおりクルマでは来ておらず)荷物がかさばるのが嫌だったので食料品は買わず。3月16日に開業したイオンモール座間の核店舗、イオンスタイル座間の……と書いても分からない方、多いのですね? 座間にできた総合スーパー イオンの食品売場の取り組みを解説しています。テーマは話題のグローサラントです。https://t.co/lr7t5IQhlE
— 商業界オンライン (@ONLINEshogyokai) 2018年3月22日
キングベルI世のWAONカードだからって、残高を余命、チャージを延命措置と言うのは(^_^;)ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
ベル爺の余命が少なくなってたので延命措置。WAONチャージとも言う(^^; (@ イオンスタイル座間 in 座間市, 神奈川県) https://t.co/FcfOkCs2Wa https://t.co/fazFQgI43r at 03/26 17:02
この後、店内を1F→3F→2Fと回りましたが、結局Seria(100円ショップのセリア)で充電ケーブル、USB B→Cアダプター、生ゴミネット、シャワー蛇口の4点購入のみ。お腹が空かなかったのでフード関連もお約束のマイルドカルディ試飲のみ(^_^;)
ちなみに、今回はクルマではなく行きは電車・バスでの移動。カルディの看板コーヒー「マイルドカルディ」がスプレッドになった!あの“試飲コーヒー”の味? https://t.co/vGEEmXG1if @entabejpさんから
— シャフス (@shafff_s) 2018年3月24日
美味しそう欲しい
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
小田急線の窓に、今年も桜が写る♪の所じゃないけど‥ (@ 小田急相模原駅 2番線ホーム - @odakyuline_info in 相模原市, 神奈川県) https://t.co/nhUuF055gf https://t.co/X8qgaXfZTy at 03/26 16:17



小田急相模原駅北口からイオンモール座間行直通バスで約10分(運賃:現金200円・ICカード195円)。
【アクセス】
帰りは相武台前駅まで(途中、業務スーパーTAKENOKO相武台店で買い物した時間も含め)徒歩30分+α。日高屋小田急マルシェ相武台店で五目あんかけラーメン+餃子を食べて、電車で帰宅。
これが自分的には今回の小田急ダイヤ改正の最大のメリット。今まで下り本厚木駅止まりだった電車が本厚木の折り返し線の容量不足で伊勢原駅まで回送し、折り返して海老名車両基地まで帰っていったのを伊勢原駅まで営業運転化。逆に朝方は下り各駅停車伊勢原行の上り折返しのうち本厚木始発の各駅停車としていたものを伊勢原始発の各駅停車新宿行となったものもあり。準急伊勢原行きに乗れたからそのまま最寄り駅まで座って行ける。 (@ 相武台前駅 - @odakyuline_info in 座間市, 神奈川県) https://t.co/Ghs1G1vetC pic.twitter.com/nNnsFaO9kV
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年3月26日
小田急の社長が厚木高校出身なので(ロマンスカーの海老名、本厚木の連続停車や本厚木行・始発のロマンスカーの大量設定も含め)ダイヤ改正で忖度したか?!伊勢原市民の一員としては、今まで回送のみで実車運行がなかった本厚木〜伊勢原間における東京メトロ車両とJR車両の運行にも期待。
— MAKIKYU (@MAKIKYU) 2017年11月1日
また千代田線直通列車の伊勢原行設定により、東京都内や千葉県内でも伊勢原市の地名度が大きく向上する気も。 https://t.co/Iohw0DNLk5
【おまけ】


【左:小田急線相模川橋梁を渡るGSE+桜、右:座間市のマンホールの蓋】
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2018/03/26_相模川河川敷桜+イオンモール座間ほか #Googleフォト https://t.co/kK8mDY4rQb at 03/26 22:56