1か月ぶりの甲子園はじめ個々の試合に関する詳しいことや総括的なものはこちらもご覧いただくとして、8月28日(火)
— harubaru (@harubaru0000) 2018年8月28日
プロ野球の結果
セリーグ
巨人5ー10広島 東京
横浜5ー3中日 横浜
阪神0ー1ヤクルト 甲子園
パリーグ
西武6ー5楽天 前橋
ソフトバンク1ー2ロッテ 福岡
オリックス0ー4日ハム 宮崎
↓ ↓ ↓



ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
BS101のからくりで鯉がピラニアになって大男公開処刑は見るに耐えないから、サブのアジア大会女子⚽に切り替えたら、オウンゴールで日本勝ち越し! at 08/28 19:47
🇯🇵試合結果🇰🇷
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2018年8月28日
なでしこジャパン、宿敵韓国に競り勝つ! 2大会ぶりの頂点目指し決勝戦へhttps://t.co/nHnKzuknjL
編集部より
「#なでしこジャパン は一時追いつかれたものの、土壇場に相手のオウンゴールもあり勝利しました😆」 pic.twitter.com/UKPdNdjghM
サッカーのアジアナンバーワンのクラブを決めるACL=アジアチャンピオンズリーグは、ホームアンドアウェー方式の準々決勝、第1戦が行われ、J1の鹿島アントラーズが、ホームで中国の天津権健に2対0で勝ちました。 https://t.co/p23VYBTXxi
— NHKサッカー (@NHK_soccer) 2018年8月28日
これら2試合の詳細も(アカン鳥栖案件も含め)こちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓




ここまでの前振りとまったく関係はないけど、本題は読了日の古い方から順番でこの本の件。

📖いい加減に目を覚まさんかい、日本人! これ以上のさばらせるな! めんどくさい韓国とやっかいな中国&北朝鮮
この本の書評を書くにあたり、本の題名をキーワードにしてGoogle検索を行うわけですが、(その結果を踏まえて)本エントリーで紹介するのは以下のとおり。
【関連記事や参考書評等】
・伝統・科学・世界を知りマネジメントに活かす
・左派マスコミ全関係者へ「いい加減に目を覚まさんかい!」 目を開けたまま何も見えていない日本人 (ケント・ギルバート ニッポンの新常識)
・団塊の世代のつぶやき
・Amazon書評
・読書メーター
これらを見ると内容にかなり踏み込んだものもあるので、本書を読まずとも内容がわかってしまう件。
特に1番目に紹介したブログ記事の最後の方がうまくまとまってました。
(以下に記載のとおりですが、本書に載ってないことも一部あり)
日本の誇り
・日本は世界で最も歴史のある平和な国である(天皇の125代にわたる皇位継承)
・日本は世界で最も古い民主国家である(古事記では神々ですら議論を重ねる必要があった)
・日本の神道は外来の神々ですら平等に取り込んでしまう寛容な信仰である
・日本は西洋以外で初めて自国の歴史・伝統・文化を捨てずに近代化に成功した国である
・日本は世界で初めて人種差別撤廃を世界に向けて訴えた国である(八紘一宇の精神)
・日本は明治維新以降世界で最も国際法を忠実に遵守した稀有な国である
・日本がアメリカに負けなければ、第二次大戦後の世界の野蛮化を食い止められた可能性がある
大東亜戦争関連
・大東亜戦争は自衛のための戦争だった(マッカーサーが証言)
・大東亜戦争で日本は如何なる侵略もしなかった。むしろアジア諸国・民族を西洋列強の支配から解放し、独立を支援した。
・その結果、大東亜戦争で日本が関与したアジア諸国からは感謝されている。
(チャイナとダブルコリアだけが反日プロパガンダを続けているが、あくまでも例外)
・支那事変では、日本は汪兆銘政権との同盟を結んでいた。また毛沢東主席から国民党を追い出したことに感謝された。
(したがって、国家レベルで日本がチャイナを侵略したという事実はない)
・日韓併合では、日本にも否定論があったが(伊藤博文等)、大韓帝国皇帝から懇願されて仕方なく併合した。
(したがって、国家レベルで日本が朝鮮を無理やり併合したという事実はない)
・チャイナにおける南京大虐殺は反日プロパガンダであり事実無根である(蒋介石が証言)
・コリアにおける従軍慰安婦強制連行は反日プロパガンダであり事実無根である(アメリカが公開した機密文書が証拠)
・日米開戦は、コミンテルンに侵されたアメリカのF.ルーズベルト大統領による策略であった(真珠湾攻撃がきっかけではない)
・アメリカによる広島・長崎への原爆投下は、戦争の早期終結のためでなく、ソ連に実力を見せつけるための人体実験であった。
(アメリカには、日本にはアメリカに2発原爆を報復投下する権利が保留されているという意見もある)
・アメリカによる原爆投下や空襲による非戦闘員の大虐殺は国際法違反である。
東京裁判関連
・東京裁判は国際法に違反しており、そもそも無効なものであった
・東京裁判はアメリカの数々の卑劣な国際法違反を隠すために、日本軍を悪に仕立て上げるための茶番、集団リンチであった
・したがって、東京裁判で裁かれたABC級戦犯というのも国際法上無効であった
・さらに、その後の講和条約において連合国の同意のもとに全員の戦犯解除を国会で決議した
・したがって、靖国神社のA級戦犯合祀問題というものは、そもそも存在しない
日本国憲法関連
・日本国憲法は日本を精神的・物理的に再武装させないようにするための占領統治の手段であった
・GHQによる日本国憲法の日本への押し付け自体が国際法違反であった
・したがって、国際法上は日本国憲法は無効なものである(国会で無理やり可決させられたので存在しているだけ)
・理論的には、日本国憲法を破棄して大日本帝国憲法に戻すことは筋が通っている(実務上複雑なだけ)
・日本人による日本国憲法を守るという主張・思想は、自ら進んで占領統治下で居続けたいということと同義である
そして、本書を読み終えてブログ記事化するタイミングで、「チコちゃんに叱られる」(NHK)
水曜日はダウンタウン、月曜は激レアさん、そして金曜か土曜はこの番組。
— エニシチヒロ「本垢」 (@Hiroiketenai1) 2018年5月25日
チコちゃんに叱られる! #7 -ラーメンの「ラー」って何?5歳の素朴な疑問、考えたこともありませんよね。ボーっと生きているあなたは岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに叱られます https://t.co/dFjdiwoSxA
中国人留学生も多く利用する店だったため、中国人留学生も支那そばの注文のたびに聞こえる支那という言葉があまり楽しものではなかったとのことです。
— 木綿ドライヴ (@momendrive) 2018年5月26日
それに心痛めたお店の女将さんが、代替名を考えた名称がラーメンとのことです。
料理ができあがったときにいう「好了(はおらー)」より(つづく)
これを見ていてふと疑問に思ったのは、(ラーメンの語源には他の説もあることより)「支那(シナ)」って、英語では「China(チャイナ)」だし、それって蔑称?!ラーという音が語感が良いためラーメンと言う品名に変えた所、支那そばよりも言いやすいとのことで浸透したというのが始まりとのことでした。(一説)
— 木綿ドライヴ (@momendrive) 2018年5月26日
軽はずみに聞いたら長いリプきてびっくりしたでしょう!!!
トランプ大統領は「China」とゆうてるし…Our Trade Deal with China is moving along nicely, but in the end we will probably have to use a different structure in that this will be too hard to get done and to verify results after completion.
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2018年5月23日
しかも、中国と呼ぶのは日本と韓国のみ…中国の呼称は世界的にはchina(支那)が一般的です。また、中国の領土は4つの地域を無理やり占領支配し、台湾を含めて自国領と主張しており、例えばチベット人をチベット族のように、あたかも同じ漢人の一族かのように言っていますが、全くの別人種・民族なのです。 pic.twitter.com/LYZnfdhLVd
— take4 (@sumerokiiyasaka) 2018年5月22日
>阪神ファンが「巨人」のことを「讀賣」というときの本音と同じ??Chinaは、蔑称ではないが、「支那」「シナ」は蔑称として使われていたので、現在使うべきではない。
— davs (@davs_no_nikki) 2018年5月20日
(運営会社名:株式会社読売巨人軍、英語名:Yomiuri Giants、略称:巨人 or ジャイアンツ or G)
(話はそれてしまいましたが)ケント・ギルバート氏や百田尚樹氏がこの番組見ていたら、「『支那』は蔑称ではない!」って文句言ってたんでしょうね…
ちなみに、本書では「中国」と表記してあります。昭和21年外務省の通達(6月7日付「中華民国の呼称に関する件」)には「今後は理屈を拔きにして」という一文が。ある種、横車な押し付けです。http://t.co/PnPRrFrzW6 #中国名称国際化推進委員会
— C.T. (@ct_the_fat_man) 2014年2月11日
📖ケント・ギルバート&百田尚樹「いい加減に目を覚まさんかい、日本人! これ以上のさばらせるな!めんどくさい韓国とやっかいな中国&北朝鮮」(祥伝社)
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
『今こそ、韓国に謝ろう』の百田尚樹と『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』のケント・ギルバートが大激論!これでいいのか日本!
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 いつまで平和ボケしているつもりだ、日本人!
(講演会を中止に追い込んだ怪しげな組織/「反レイシズム情報センター」(ARIC)の正体 ほか)
第2章 儒教に囚われた国・韓国が鬱陶しい
(なぜ、韓国の反日が止まらないのか/漢字を捨てて、歴史が途絶えた ほか)
第3章 侵略国家・中国が日本を狙う
(領土は一平方センチでも譲ってはならない/フォークランド諸島を奪い返したサッチャー元首相を見習え ほか)
第4章 メディアは日本の敵だ
(『カエルの楽園』が現実に!/次々と国際問題を作り上げている「朝日新聞」。中韓に利用されていることに気づかないのか! ほか)
第5章 平和ボケした日本人が戦うときが来た!
(子供たちに教えるべきは、国の誇り/日の丸を切り刻んだ民主党 ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
百田尚樹(ヒャクタ ナオキ)
1956(昭和31)年、大阪府生まれ。同志社大学中退。「探偵!ナイトスクープ」などの人気番組の構成作家として活躍。2006年、『永遠の0』(太田出版)で作家デビュー。『海賊とよばれた男』(講談社)で、第10回本屋大賞受賞
ケント・ギルバート(Kent Sidney, Gilbert)
1952年、アメリカ合衆国ユタ州出身。70年、ブリガムヤング大学入学。翌年、モルモン宣教師として初来日。80年、経営学修士号(MBA)と法務博士号(JD)、カリフォルニア州弁護士資格を取得後、国際法律事務所に就職して東京へ赴任。83年、クイズ番組に出演して一躍人気タレントへ。2015年、アパ日本再興財団による第8回「真の近現代史観」懸賞論文の最優秀藤誠志賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【2017年11月発行/2018.5.25読了】
【備忘録】
第1章 いつまで平和ボケしているつもりだ、日本人!
>「政治家レイシズムデータベース」によれば、ケント・ギルバートでは何もひっかかりませんが、百田尚樹では86件がヒット【2018.5.26時点】百田尚樹氏講演会反対グループの正体 - 新潮https://t.co/jDv6gKXk5U
— ぽん (@Pon_Po_Po_Pon) 2017年6月23日
「ARICの代表はもともと、在日コリアン青年連合という組織に所属。大学院では慰安婦問題の急進組織・挺身隊問題対策協議会と関係の深い教員の指導を受け、彼らとほぼ同じ考えの人物のようです」
・ケント・ギルバート「『レイシズム』とは人種差別主義のことで、ヘイトとは別物。しかし、ヘイトスピーチを理由に言論の自由を奪おうとしている勢力は、この2つの言葉をわざと混同してプロパガンダ(政治的宣伝)にしている」ARICの百田尚樹のレイシズムデータベースを見たけど…どこが差別的なのか。全部ホントの事だし、全部個人の意見だし、客観的な疑問点を述べてるだけ。後ろめたい人間が敏感に反応してるだけとしか思えない。大体、政治家って…百田先生は一般人だしw公人にしろとかw犯罪在日ビビり過ぎww
— 虹鳴 (@nijinaru) 2017年6月13日

・ケント・ギルバート「私はこの本で、儒教に囚われた中韓の問題点を指摘しただけで、差別は一切していません」【青木理】俺は中立。だが、ケント・ギルバートの文章はヘイトだ!
— 匿名希望 (@cdma2000lte) 2017年10月1日
・・・・というヘイト記事。https://t.co/lsuAaIXj8N
・ケント「リベラルと呼ばれる連中の悪いところは、善か悪かの二元論で物事を捉えていて『自分は常に100%の善である』という子供じみた思い込みから卒業できていないこと」
・百田「歴史をさかのぼって、その時代の文化を否定するのはもってのほか」
アメリカの名作映画「風と共に去りぬ」が差別映画として、テネシー州で上映禁止となったらしい。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2017年8月28日
日本でも、かつてチビクロサンボや手塚治虫さんのジャングル大帝が差別作品だとして絶版に追い込まれた。
アメリカよ、お前もか。https://t.co/PKcl8sanHV
アメリカでポリコレのために大学の学問の自由まで奪われた現実を知らないから、こういうマヌケなことが言えるんだよなあ。ハッキリ言って世界的に見ても全体主義化してるのはリベラルと自称する側だ。リベラルファシズムへの反発がトランプを爆誕させた。https://t.co/kQaLnBcwuP
— 高村武義 (@tk_takamura) 2018年5月23日
同じ事を井沢氏は「言霊信仰が想定を妨げる」と言ってるね。
— araikun (@araikun) 2017年8月25日
「被弾した時の事を想定したから被弾した」と考えるのが日本人的思考。
インフラ系ソフトウェアやってると違うけど。
百田尚樹氏が「ゼロ戦の致命的欠点」を指摘 #ldnews https://t.co/aiY8bL2hnH

米占領軍の日本洗脳工作「WGIP」文書、ついに発掘 https://t.co/kZLQFVeK46
— @松竹梅 (@kokubunji_tokyo) 2018年5月7日
大東亜戦争後の1945年からサンフランシスコ講和条約発効によって日本が主権回復を果たした昭和27年までの7年間の占領期間に、GHQが占領政策として行った、戦争への罪悪感を日本人の心に植えつける宣伝計画
第2章 儒教に囚われた国・韓国が鬱陶しい
平昌五輪・北朝鮮の「日本人へのラフプレー」を韓国人はこう見た https://t.co/uemlYt5ptf #現代ビジネス
— 崔碩栄 (@Che_SYoung) 2018年2月28日
寄稿した記事が掲載されました。
(´_ゝ`)
近代化を自ら放棄。反日の韓国が「漢字追放」で失ったものとは?
— 初期高齢者 (@oGpI532DuFeCRw6) 2017年9月9日
ハングルにしても日本統治下の学校教育で広まったから反日なら、これも放棄すれば良いのにね・・ https://t.co/sKokhSdBjw @misterspotlightさんから
・百田「ケントさんの儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇を読んで、改めて実感したのは、中韓の人々は儒教の悪い面(人を順位づけてしまうこと)ばかりを受け継いでしまったということ。逆に日本は儒教のいい部分を受け継いでいる」
台湾や東南アジア諸国に根強い反日感情がないワケ #ldnews https://t.co/rYGr8SfWiC
— ないんちぇ@オナホの奴隷 (@Nijntje_TOS) 2017年8月24日
単純にライフラインの設置に感謝するかしないかの問題。
台湾でも強制労働統治時代は日本人を恨む人は居た。
時代が進んで感謝したのが台湾。もっとよこせが韓国。
室谷克実氏
— zakzak (@zakdesk) 2016年1月21日
【新・悪韓論】韓国ウリジナル、今度は「折り紙」 辞書を見ると”無理筋”なのだが… - ZAKZAK https://t.co/b9dUPqTb9f @zakdesk
まさに愛と憎しみの『マジンガーZ』。韓国における日本のロボットアニメ人気とは?(慎武宏) - Y!ニュース https://t.co/O6NKoPkZX9 竹島にテコンV像を置くという計画もあったが、「あんなマジンガーのパクリを置いたら、かえって日本の失笑を買う」と中止になった。一応パクリだとは認識してるのね。
— 紅麗CRA\ (@KAMIUTA1995) 2018年5月17日
北島三郎が紅白は在日朝鮮人が多いと嘆いてた。今年も在日和田アキ子出場。在日五木ひろし在日西城秀樹在日都はるみなど他多数。和田「この国を訴えた位の差別は受けた」日本人を虐めてるだろが内容👉https://t.co/tovgmqORzG pic.twitter.com/nOZQm2msQp
— 日の丸子&君が代子。新垢 (@Yuu14Sunplas) 2015年12月25日
山田宏「国民の正気を取り戻すべくパチンコ利権と闘う決意」 https://t.co/bWqVHkvPBx @YouTubeより パチンコというのは殆どが在日朝鮮人がオーナーでその収入源が北朝鮮の核開発に使われる訳です!
— 下元景太 (@keitashimomoto) 2018年5月24日
【「朝鮮進駐軍」:韓国・朝鮮人が知られたくない、日本国民全員に周知、知っておくべき事実】https://t.co/jkCy8QKpaE 未だに続くパチンコ利権、免税等々無数の在日特権の起因。Wikipediaへの具体的掲載を朝鮮人組織が24時間監視し妨害していることで有名
— senkyomin17 (@senkyomin17) 2018年5月22日
百田尚樹氏の発言は本当に”ヘイトスピーチ”なのか?〜ヘイトを生む「保守」の構造〜(古谷経衡) - https://t.co/g0HK4zNfot 「保守の構造」以前に、「在日外国人」による犯罪の多さや、メディアにおける通名、匿名報道の歪さに原因があると思うんだけどね。
— 山ちゃん! (@tsuriking0827) 2016年11月28日
・ケント「日韓や日中の間で抱えている問題の多くは、日本人の善意がきっかけとなってこじれたものが多い」姓を奪った勘違いは「創氏改名」氏→苗字を新しく作る。これが「創氏」。当時朝鮮には家としての名前がなかった。1940年から総督府は朝鮮人に「氏」を与え戸籍に登録させた。姓はそのまま戸籍に残された。つまり名前は奪っていない。多くの人が日本名を欲しがった。8割が日本名にした。百田尚樹著
— いくちゃん (@tane1251) 2017年12月1日
・ケント「中国は、日本とアメリカの信頼関係をぶっ壊して、最終的にアメリカが日本を見放す展開に持っていきたい」
・百田「慰安婦問題を橋頭堡として日米同盟に亀裂を入れようというのが、中国の狙い。そのために韓国を利用している。韓国人は日本憎しでやっているだけだが。」
第3章 侵略国家・中国が日本を狙う
「食べ放題店」にタッパー持参して食材「持ち帰り」ー勝手にやったら犯罪? https://t.co/HOBxJRL1mi #Yahooニュース
— Clark Kent (@goodking911) 2016年1月6日
常識を理解できない日本人がいるのか?
育ちが悪い、頭が悪い、血筋が悪くてもそんな中国人並みの奴らはいないだろう? #食べ放題 #バイキング
>実はこのとき、日本語でない言語を話す人たちが飲み放題のコーヒーを自分のポットに入れて持ち帰ろうとしていていた問題。ウワサは本当だったんだ(^_^;)
完全に合法乗っ取り案じゃねーか!
— ふらぺたぢぃにょぅ (@fulapeter) 2018年5月24日
先日の卒業生の9割が中国人の次は島民の9割以上が中国人にするつもりか!!
政治”屋”は金と票さえ入れば後はどうでもいいという屑が多すぎる。
謀略にも等しい案を平然と進めようという国交省は国土も国旗も赤いのが好きみたいだな!
排除せねばならない。
❗️中国を良く知る 石平氏が日本人に 助言する偽南京虐殺記念館を人民に見せる事によって公に反日教育を続けやがて目標の日本占領時に人民が日本人を違和感なく虐殺するように方向づけている。そんな日本は軍事上の憲法改正や自衛隊を国防レベルに昇格させ米国とも上手に連携するのが良いと、 pic.twitter.com/MsE1ZQRU96
— ヒゲ仙 (@katu178524503) 2016年11月27日

韓国のイチゴはほぼ元は日本産。韓国のとある農家が管理したのですが悪い人が流出させて韓国全土に広がった。それを韓国の人は日本が原産とは知らず韓国が原産だと思っているみたいです。元々韓国にイチゴはなかったようです。
— 真庭宏純 (@Hmanimani) 2018年5月25日
なぜ米国産・中国産の食品は危ないのか? 日本産でも安心できない食べ物は? 衝撃の食品偽装ノンフィクション『その食べ物、偽物です!』7月20日発売!|早川書房|note(ノート) https://t.co/BqUoc6zG6z
— M Nozaa (@j102g) 2017年7月21日
コーヒーにパルプが入っている物があるなんて…
日本人が知らない?事?として北海道分割地図はすでに出来上がってるのだ=今、さかんにやっているのはこの独立に向けて(何十年後か?)の線引き?
— 奴隷か市民か世界はみている! (@ven13137) 2018年5月26日
中国の金持ちは日本の土地や水源地を買収して自分達の居住地をつくる事らしい【大量移民と農業移民=北海道知事との協議】
https://t.co/PRIc1nKAjx
>それはさておき、日ソ冷戦時代は旧ソ連の方が中国より脅威だったのだから、米軍は北海道に集中配備していた?!【沖縄から全ての米軍がいなくなったら】
— 坂本龍馬 (@k8a1ku0mei) 2018年5月20日
・まず、米国が日本に対して不信感を持つ
・日米の関係悪化を起因に、中国が尖閣だけでなく、より多くの領土、領海を主張する
・国際的な問題に発展するが、米国は助けられない
・琉球王国は実は中国だったという謎の主張により、強引に中国に取り込まれる
米軍基地面積 千m2
— ヨシツネ (@yoshitunekodomo) 2018年5月14日
北海道344,634
沖縄県236,812
静岡県89,163
大分県56,384
山梨県45,967
宮城県45,699
青森県31,948
滋賀県24,538
岩手県23,265
神奈川県21,421
沖縄県の割合は約23%
アメブロを更新しました。 『北海道と沖縄に共通する反日勢力の「負の想念」』 #威力業務妨害 #情報戦https://t.co/0XRxGTd3mJ
— 坂東 忠信 (@Japangard) 2018年5月22日
【ブログ更新】
— よすびー@Lv.4 (@minayosu_) 2018年4月27日
資本主義・社会主義・共産主義の違いを解説💡https://t.co/ddIuUCexyM
✔︎ 資本主義⇒個人が資本を自由に所有(貧富の格差化)
✔︎ 社会主義⇒国が国民の資本を管理(全員平等)
✔︎ 共産主義⇒社会主義がより進んだ、理想的な平等思想#資本主義 #社会主義 #共産主義 pic.twitter.com/RUkxPZu0Ei
テレビには映し出されない中国の現状を見てきたが、既に日本に追いついて日本と変わらないものがある一方で、対照的に今も経済発展の恩恵を得られず、ボロボロの家で貧しく生活している人々も多く見られた
— 小原 光彦 (@kohara818) 2018年4月11日
貧富の差が拡大し、格差社会が広がっている
共産主義の誰もが平等に幸せになる理想は何処へやら
中国4000年の歴史に照らせば、共産党政権も「盗賊王朝」にすぎない https://t.co/ffWkb5mLIj #現代ビジネス
— サイノア (@sainoa) 2018年5月19日
【日本人が教えられていない通州事件という大虐殺】本当の支那事変の発端?!昭和12年(1937年)7月29日に支那人に虐殺された日本人200人以上 ⇒ https://t.co/kkLw82Oo2e
— がんばろう 日本 (@GNippon777) 2018年5月26日
ひさびさに自分の意見を通して、諸外国に一歩も引かない外務大臣
— ていぞう (@teizoh) 2017年8月15日
中国の王毅外相に対して「中国には大国としての振る舞い方を身につけていただく必要がある」とカウンターパンチ
河野太郎外相に高評価 中国・王毅外相相手に一歩も引かず https://t.co/RDoRidxBV9
第4章 メディアは日本の敵だ

「余談ですが、デイブレイクには二重の意味があります。夜明け、すなわち朝日という意味は誰でも分かりますが、漢字で直訳すれば「日壊」であり、日本を壊すという意味にもなるんです。皆さん、気づいてましたか?」
— 富士三太郎(裏) (@fujisan_Ed) 2017年4月22日
ちょっと面白かったです。https://t.co/wun7UOnsuq
#朝日新聞
— 森海人の森羅万象 (@chikyunikansha) 2018年5月19日
https://t.co/LavnpLZgwz @Sankei_newsさんから
桜井誠 @ 2017/12/19_9:00吉田清治の虚言を特集記事として掲載、その後の慰安婦騒動の元凶となった朝日新聞が今度は南京大虐殺否定論を批判。南京事件は朝日の記者だった本多勝一がねつ造写真を使い虚偽告発したもの。朝日の大罪はどこまで続く? https://t.co/0C65mtpcw9
— アルシノエ (@DleAhtq7DvS97UT) 2017年12月19日
朝日があんな見出しにした理由がわかったわ
— じゅにぺこ (@happy_junie) 2018年5月24日
>役者である僕が今回、夕刊フジに原稿を書いたのは、目立ちたい病の一種といわれても仕方ないが、無論、わが国を愛するからだ
本音は、日本映画をダメにした左翼たちの自虐史観が憎いのだ
その先頭で旗を振ってきた朝日も大嫌いだhttps://t.co/hfS3fpjmwi
毎日は西山事件をこう言ってますけど事実は違います(´ー`)コレが毎日新聞の企業体質よな。https://t.co/o7v5oTXIww
— matrix (@matrix____) 2017年6月5日
「権力は恐ろしい」毎日新聞https://t.co/VDIt3aq6SD
「外務省極秘電文コピーを西山氏に流したのは親しい女性事務官だった」 pic.twitter.com/YViA2l5zp4
自分の所棚に上げそんな古い話よくできるもんだ。
— 憂国のサラリーマン (@Kamefuji2) 2018年5月1日
外務省女性事務官に酒を飲ませ強引に性的関係持って機密情報を取得させた西山事件はどう評価してるんだ、#毎日新聞 は?
福田次官のセクハラどころじゃないぞ、これ以上ない女性に対する人権侵害だ。
暇な野党議員ども、毎日新聞にこそ #MeToo ❗️ https://t.co/VfuQKCayXh
日本のメディアは
— みたらし (@mitarashi_0813) 2017年4月2日
各社の「結論ありき」で「事実は重要ではない」
左派・リベラル層が大半を占めるメディア上層部。偏向報道が起きないはずがない。
自分たちにメリットがあるニュースは社を張って押し出し、デメリットは報道しない自由を行使する。#そこまで言って委員会
【賛否両論】NHKスペシャル「沖縄と核」の感想まとめhttps://t.co/TuDfNEEQW3
— 盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社 (@product1954) 2017年9月13日
えっ、賛否って何?と思ったら、NHKによる「北朝鮮の核保有と金体制の維持を保障する世論づくりの工作」とか「共産党がNスペを絶賛しているのは日米分断工作」とか酷いことになっている。
TV新聞を盲信する団塊世代(80代後半以上は戦争体験があるので騙されにくい)が日本のガンですね。
— 鰻重 (@sanzokudiary) 2018年5月17日
日本の信頼度は先進国とは思えない高さ。
ポピュリズムの最悪例の一つである民主党政権誕生の背景でもあります。
メディアへの信頼度が高いだけに世論誘導されやすい日本https://t.co/rccYK7wkLJ
虎ノ門ニュース、百田尚樹・櫻井よしこ「戦時中の朝鮮人徴用工」には給与が払われていた事実すら隠蔽してしまう朝日新聞報道。モーニングショーの玉川徹・青木理のイチャモン反日コンビに騙されなくなったのもネット情報だから。虎ノ門ニュース情報に聴き入る大勢のギャラリー。信用されない地上波。 pic.twitter.com/wsMLj31md5
— wp1t (@wp1t1) 2017年5月2日
#拉致被害者全員奪還
— アンケート実施中!北朝鮮ついに終焉!収容所解放!拉致救出!朝鮮総連破産解体! (@FreeNorthKorea0) 2018年5月20日
【キ○ガイ】テリー伊藤 ありえない論理展開でひたすら北朝鮮を擁護する。いくらなんでも無茶苦茶すぎる。怒りを通り越してあきれhttps://t.co/vXT3ETHVEH
「北朝鮮の立場からすると挑発してるのは米韓」
「日本統治が北朝鮮に恐怖心を植え付けた」
「北朝鮮の核は国防。侍の刀」 https://t.co/7atXXx7E71

三宅さんが「安倍政府打倒は朝日の社是」と言っていた時には反論せず、亡くなってから否定する朝日新聞や、東日本大震災の時の対応について東電の吉田さんが亡くなってからいろいろ批判し始めるのとかも下衆だなあと思いました。
— kogamo (@kogamo1230) 2018年5月20日
日本人の美意識からすると、眉をひそめてしまいます
朝日新聞社の論説主幹だった若宮啓文氏が、一昨日北京のホテルで亡くなり「死去」と報じられているが、これって「怪死」とか「変死」って報じられるべきなんじゃないのか? pic.twitter.com/brStIlEwYZ
— GOKUDOSAN (@GOKUDOSAN) 2016年4月30日
アメリカでは、共産党は非合法団体。それなのに、戦後、日本を統治したマッカーサーは共産党を非合法化しなかった。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2017年8月20日
それは連合軍の中にソ連がいたから。しかもGHQの中にソ連のスパイもいた。
そのおかげで、日本共産党という害虫が生き残ってしまった。
左翼が抱く安倍総理への異様な憎悪は、彼の祖父岸信介元総理へと遡る。1960年の安保改定時、これに反対する学生たちが大規模なデモを起こすが、もちろんデモで国会決議を覆すことは不可能。この時の学生たちが今は老人となり、当時の怨念を晴らそうとしているのが「アベ政治を許さない」の実態。 pic.twitter.com/GlJYxcpEjL
— 椿三十郎 Sanjuro (@tsubaki_30) 2017年8月13日
第5章 平和ボケした日本人が戦うときが来た!
アメリカからの帰国子女の人から聞いたアメリカの学校の話
— 高校生の政治のつぶやき (@jajgjm152435) 2018年4月10日
・第二次世界大戦は日本が全部悪くてアメリカがそれを正したと教えられる
・原爆投下は正しかったと教えられる
・真珠湾攻撃の日は日本人にとって学校が居づらい状況になる
だそうです。
そう、それがアメリカの教育。
— 大学生A (@JAPANDEVELOPER) 2018年4月10日
アメリカ式教育は愛国心を持たせ、国民を一致団結させることが最終目的。つまり、そのためならエビデンスは関係ない。だから、日本が全部悪いという方向になる。
歴史教育と歴史研究の明確な区別をアメリカはしているため、このようなことが可能になる。
アメリカ人だろうと何だろうとダメなものはダメ、対象が何であれ公平に見る弁護士に、弁護士資格剥奪した方がいいとか鼻で笑う。
— Soul_Eyes777 (@Soul_Eyes777) 2018年2月17日
日本の歪んだ歴史教育を解説し知らせてくれることに感謝しなければならない。鵜呑みにせず自分で調べると言う事をするようになったのは、ケントさんみたいな人達のお陰。
確かに日本の歴史教育は歪んでますよね。
— 投票せずに文句言わないで! (@3c73850c43db429) 2018年2月16日
私も『日本は真珠湾を不意打ちした卑怯な国で、アメリカはそれに立ち向かった正義の国』って確かに習いました。
ネットが無かったら一生知る事は出来なかったと思います。
つくづく故スティーブ・ジョブズ氏に感謝します。
愛国心が故に、自国が正しいという教育をする。これは支那、韓国、米国、どの国を挙げたってそう。
— 古賀 隆史 (@aikoku_seinen) 2018年4月10日
しかし、我が国日本はどうだろうか?
米国の洗脳教育にまんまと踊らされ、自虐史観歴史教育をして、愛国心を踏みにじろうとする。こんな事が許される訳がない。
まず今の教育から変えなければらない。 https://t.co/TofZdgdz87




韓国が日韓合意に反する発言を繰り返している。国家間の約束事を簡単に反故にする行為は、国際社会から見たら近代国家の体をなしていない。にも関わらず韓国がこのような行動をとるのは、挺対協などの他、日本国内にいる「反日日本人」が連携して歴史歪曲を続けているからだ。https://t.co/QuXEn7sCx5 pic.twitter.com/Kytaz5JAYW
— 荒川 (@gamblers_faracy) 2018年3月22日
日本がサンドバッグから脱するとき http://t.co/8bxMfdxfo4
— sakuhana (@mina005) 2015年2月19日
ケント・ギルバート(米カリフォルニア州弁護士・タレント)
何と清々しい正論でしょう!
外交において「沈黙は金どころか自らを窮地に貶める行為」だと自覚し
日本人は、大いに意見を堂々発信しましょう
[eBook USER]Amazon、世界7カ国で日本政府の外国語広報誌『We Are Tomodachi』の配信を開始 http://t.co/FZekJmyBEF
— ITmedia (@itmedia) 2014年7月29日
「百田尚樹の日本史」、今、江戸時代を書いている。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2018年5月5日
日本独特の文化である寺子屋。全国に1万5千以上あり、江戸の庶民の識字率は60パーセントにも及んでいた。これは同時代のロンドンやパリを超えていた。
ピタゴラスの定理まで書かれていた数学本『塵劫記』は江戸時代を通じての超ロングセラー。
ケントギルバートさんは「今の軍隊を持たないという日本国憲法は戦後不当に結ばされた不平等条約である」と言っていました。明治維新では不平等条約を撤廃するために頑張ったのになぜ今逆の事(憲法を守る運動)をするのかと。
— よう(8`減量目標) (@you0032_2525) 2018年4月14日
【ケント・ギルバート氏のほかの著書の当ブログ関連エントリー】


【百田尚樹氏のほかの著書の当ブログ関連エントリー】




