
昨日(7/28)は本来ならこの試合に参戦の予定でしたが、
このShonanBMWスタジアム平塚以外では、1日前(7/27)に中止を発表していたパロマ瑞穂スタジアム【名古屋グランパスvs北海道コンサドーレ札幌】をはじめ、日産スタジアム【横浜F・マリノスvs清水エスパルス】ならびにギオンススタジアム【SC相模原vsアスルクラロ沼津】も台風接近のため中止。一方、本日開催予定のJ2第26節でも昨日中にファジアーノ岡山vs徳島ヴォルティス、レノファ山口FCvsFC町田ゼルビア、カマタマーレ讃岐vsモンテディオ山形の3試合の中止を発表済みで、今朝方アビスパ福岡vs.横浜FCも試合開催の中止を決定。【開催中止のお知らせ】
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2018年7月28日
本日開催を予定していましたJ1第18節川崎F戦は、台風12号による安全面および交通アクセスへの影響を考慮し中止となりました。ご理解のほどお願い申し上げます。代替日については決定次第おしらせしますので、チケットは大切に保管ください。#bellmare
それはさておき、昨日開催のJリーグ各試合の結果は以下のとおり。
【J1第18節結果】
— Hideakikoo@8/1埼スタ浦和×川崎 (@Hideakikoo) 2018年7月28日
広島1−4浦和
仙台2−2セレッソ
神戸1−0柏
鳥栖0−0磐田
ガンバ1−1鹿島
27日㈮結果:FC東京0−1長崎
延期:湘南×川崎 ※延期分の開催未定
名古屋×札幌※延期分の開催未定
横浜M×清水 ※8月29日㈬開催
【J3第3節延期分】
鳥取1−2群馬
再延期:相模原×沼津
個々の試合に関する詳しいことや総括など関連情報はこちらもご覧いただくとして、Twitterでも大きな話題となったシーンを解説しました。是非ご覧ください!
— 攻劇サッカー@疑惑の判定はリプください (@18kogekisoccer) 2018年7月29日
【仙台×C大阪】蜂須賀のゴールは誤審?判定の正誤を振り返る ー 誤審と叫ぶ前に
https://t.co/QyQYw017h6
↓ ↓ ↓



ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @tsumige64: 数カ所水溜りが出来ている場所があるものの水没はしてなくて無事でございます。 #馬入 https://t.co/pMTgp3uNJU at 07/29 09:02
上流の城山ダムの放流が終わるまでは今後の増水の可能性があるので、予断を許さない状況ですが、⚽Jリーグですら中止になるので、プロ野球の方も昨日は関東での屋外球場開催の2試合は当然中止。道志ダム、放流中です。
— 田所健太郎|相模原市議会議員(緑区) (@ken_tadokoro) 2018年7月28日
その他、市内の相模ダム、城山ダムも放流中です。河川には近づかないでください。#相模原 #相模原市 #相模原市緑区 pic.twitter.com/3W9fMvoUhk
本日7月28日(土)開催予定の埼玉西武戦は、台風接近に伴い、中止が決定しました。球場内チケット販売各窓口・TEAM26ブース・ マリーンズストアについて、本日は終日クローズとなりますのでご注意願います。#chibalotte
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) 2018年7月28日
そして、昨日開催のプロ野球各試合の結果は以下のとおり。7月28日(土)阪神タイガース(神宮)試合中止のお知らせ。
— 東京ヤクルトスワローズ公式 (@swallowspr) 2018年7月28日
12:30に台風接近に伴う悪天候が予想されるため中止となりました。
なお、振替試合は未定です。詳細は発表になり次第、球団公式サイト等でご案内いたします。
チケットの払い戻しについてはこちら→ https://t.co/7oYfrgJDI7#swallows
プロ野球 4試合の結果 中日 小笠原がプロ初完封 #nhk_news https://t.co/ER9FKTBqoh
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年7月28日
さらに詳しいことや関連情報はこちらをご覧いただくとして、小笠原、プロ初完封 東海大相模・菅野先輩に初勝利:中日スポーツ(CHUNICHI Web) https://t.co/i5zTPTxTDn
— のもとけ (@dnomotoke) 2018年7月28日
中日・小笠原慎之介投手(20)が28日の巨人戦で先発。菅野智之投手との3度目の対決で、わずか3安打、無失点に抑え5勝目をあげた。前夜のノーヒットノーランショックも一気に吹き飛ばした。 pic.twitter.com/3sylKA9gFc
↓ ↓ ↓



昨日決まった夏の甲子園(第100回全国高校野球選手権大会)出場校は以下のとおり。
今日(決勝2試合)と明日(同4試合)で56代表が全部決まる予定。【今日の夏の甲子園出場決定校】
— かみけん (@OKINAWAMOTOBU10) 2018年7月28日
宮城:仙台育英(2年連続27回目)
西愛知:愛工大名電(5年ぶり12回目)
滋賀:近江(2年ぶり13回目)
南大阪:近大付(10年ぶり5回目)
東兵庫:報徳学園(8年ぶり15回目)
奈良:奈良大付(初出場)
広島:広陵(2年連続23回目)
甲子園出場おめでとうございます! pic.twitter.com/BHTOwazgjp
第100回全国高校野球選手権⚾
— ⚾A🎏 (@kazo_city_) 2018年7月29日
記念大会️代表校一覧 🌠
7/28現在👮 pic.twitter.com/CTxQymzLjA
【南神奈川】サザン桑田佳祐、決勝進出の母校・鎌倉学園に激励電報「甲子園に連れて行って」 https://t.co/Jrp80nveg7 pic.twitter.com/Z6G0jTkQoa
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2018年7月28日

