昨日(10/23)試合開始前時点では、パ・セ両リーグとも最短での優勝決定が25日だったわけですが、その条件は金〜日の3連戦で首位チームが3連勝かつ2位チームが3連敗。25日の試合はパの方はともに13時開始なので、工藤監督がPayPayドームのお客さんならびに西武の選手・監督らの目の前で胴上げされるされる可能性はありますが、セの方は首位巨人は東京ドーム(vs 阪神)で14時試合開始。一方、2位中日のヤクルト戦はナイトゲーム(18:30〜・神宮)。なので、デーゲームで巨人が勝ったとしてもマジック1のままで、ナイターの結果待ちの状態になるわけで、そこまでお客さんを残すとは思えず、阪神の関係者は試合終了後即大阪方面へ帰っちゃうでしょうから、矢野監督や選手が目の前で胴上げを見せられる可能性は既になくなってます。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
セの巨人(M7)に続き、パもソフトバンクに優勝マジック8が点灯し、最短での優勝決定はともに25日となりましたが、どちらが先に優勝を決めると思いますか? at 10/22 11:04
この試合(【JERA セ・リーグ公式戦】読売ジャイアンツ vs 阪神タイガース・21回戦)に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、巨人5-4阪神
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) October 23, 2020
勝 今村
敗 西
S 田口
丸先制V弾
坂本タイムリー
若林タイムリー&二塁打&好守備
吉川尚マルチ
大城ヒット
今村8回途中3失点で1か月半ぶりの4勝目
高梨好リリーフ東京Dで19試合0封
田口今季初セーブ
63勝36敗6分
↓ ↓ ↓



西勇輝でも勝てない(というかマルテが守備で足を引っ張りすぎ)阪神が巨人に一矢を報いる可能性はあまりなさそうな気がしますが、中日が3連敗するとも思えず…
さっそく、初戦勝って巨人の最短優勝決定は27日(火)のDeNA戦へ。中日もなかなか負けないのですが、マジックが1試合で1つずつ減るとすれば、29日(木)あたりにラミちゃんの目の前で胴上げを決められて、その翌日に正式発表になりそうな以下の件。【試合結果】中日 4-3 ヤクルト 木下が逆転決勝タイムリー!又吉-藤嶋-谷元-福-祖父江のパーフェクトリレーで4連勝!!!https://t.co/m5vRJPyz2t
— ドラ速~Dragons速報~ (@dragons_blog) October 23, 2020
なお、前掲の東京ドームと神宮球場の試合も含めたも含めた昨日のプロ野球の結果は以下のとおり。V逸ラミレス監督は退任 DeNA三浦大輔新監督へ https://t.co/ci6VpHEUBm
— ふくださん (@fukudasun) October 23, 2020
個々の試合に関する詳しいことや総括等はこちらをご覧ください。優勝マジック ソフトバンクは4 巨人は5に減らす #nhk_news https://t.co/lDXs8d0xhF
— NHKニュース (@nhk_news) October 23, 2020
↓ ↓ ↓


