[試合結果]浦和レッズ 0-0(前半0-0) 湘南ベルマーレ
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) December 12, 2020
入場者数 14,847人[17:03・埼玉スタジアム]@DAZN_JPN でチェック。https://t.co/VCwN2RzSn9#urawareds #浦和レッズ #wearereds#stopracism#stopdiscrimination pic.twitter.com/PSpQYEHeIR
J1リーグ第32節アウェイ 浦和レッズ戦は90分間集中を切らさず、最後まで攻め続けましたがスコアレスドローで試合終了。
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) December 12, 2020
本日も最後まで共に闘っていただきありがとうございました。
⚽️振り返りは「#DAZN」で!
1ヶ月お試し登録はこちらから→ https://t.co/NoaNkO84Mp#bellmare pic.twitter.com/0eK5oUJ483
昨日は仕事だったので現地参戦かなわず。帰宅した時点で既に後半途中、アウェイ湘南ベルマーレが齊藤未月に代えて山田直輝を投入した辺り。その後は試合終了から、フラッシュインタビュー(浦和:橋岡大樹)と組長、浮嶋両監督インタビュー、試合ダイジェストと中継終了まで見ていたわけですが、その限りでは6:4で湘南ベルマーレが勝てた試合だったね。いくつかの決定機できちんと決めて勝ち点3を積み上げていかないと来シーズンの残留争いはかなり厳しいかなという感想。もっとも浦和レッズ側からみれば、阿部勇樹と武藤の投入で流れを押し戻し、さらに武田英寿の投入がもう少し早ければ、勝てたかもしれない内容(特に、武田のラストシュートが決まっていれば(^_^;)という感想なんでしょうが、そのあたりも踏まえてさらに詳しいことや両サポの見解等はこちらをご覧いただくとして、⚽️ #Jリーグ ⚽️
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) December 12, 2020
【J1採点&寸評】浦和0-0湘南|MOMは再三の好セーブで魅せた浦和守護神! 両FW陣は低評価に…
👉https://t.co/xDBoJFtYH9#浦和レッズ #湘南ベルマーレ pic.twitter.com/Ejt16POgJo
↓ ↓ ↓



金子取るより、武田英寿をもっと使えばいいじゃんと思うわけですが、それはさておき、鈴木冬一に続き齊藤未月も…
【湘南】MF斉藤未月、ロシア1部ルビン・カザンに移籍へ 東京五輪世代屈指のボランチ #bellmare #Jリーグ https://t.co/RG8Tx0FGYn
— スポーツナビ サッカー編集部 (@sn_soccer) December 13, 2020
複数紙が伝えているのでほぼ確実なんでしょうが、元々海外志向の強い選手。冬一と合わせて移籍金をたんまり残して海外へ行くなら、やむなし。【 #bellmare #湘南ベルマーレ 】MF斉藤未月、ロシア1部ルビン・カザンに移籍へ 東京五輪世代屈指のボランチ https://t.co/l2cbQyqP29 #サッカー #football #soccer
— スポーツ報知 サッカー取材班 (@hochi_football) December 12, 2020

ちなみに、昨日のJ1リーグの試合結果(+順位)は以下のとおり。
⚽第31節
FC東京 1−0 広島
⚽第32節
名古屋 0−0 横浜FC
C大阪 0−0 柏
鳥栖 1−1 川崎
大分 1−1 札幌
鹿島 2−0 清水
浦和 0−0 湘南
個々の試合に関する詳しいことや今後の展望等は(移籍情報等も含めて)こちらもご覧いただくとして、\J1 順位表📈/
— Goal Japan (@GoalJP_Official) December 12, 2020
🏆川崎F(77)
2 G大阪(62)
3 名古屋(60)
4 C大阪(59)
5 鹿島(58)
6 FC東京(54)
7 柏(49)
8 広島(48)
9 横浜FM(47)
10 浦和(46)
11 大分(39)
12 神戸(36)
13 札幌(36)
14 鳥栖(32)
15 横浜FC(30)
16 湘南(26)
17 清水(25)
18 仙台(24) pic.twitter.com/daFZpfOmpY
↓ ↓ ↓


その記録はJ1ではまだ未達成のようですが、J2では2014年に湘南ベルマーレが達成。全チーム勝利ならず 川崎 鳥栖とドロー | カナロコ by 神奈川新聞 #frontale https://t.co/nI40FZ8w4R
— 神奈川新聞運動部 (@kanasports2020) December 13, 2020
![湘南ベルマーレ J1昇格記念号 2014年 11月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61dXKjkwD6L._SL160_.jpg)
一方、⚾関連。
落ち着くところに落ち着いた感じ…〔ちょい見せトーチュウ 12/13〕1面
— 東京中日スポーツ (@tochu_sports) December 12, 2020
中日は阪神を退団した福留孝介外野手の獲得を発表。初交渉から3日目、「いただいたチャンス生かす」と抱負。背番号は9に決定。#福留孝介#背番号9#中日ドラゴンズ#ドラゴンズ pic.twitter.com/sAqkSSrBzC
ちなみに、去る月曜日にトライアウト受験の新庄剛志。
普通に考えれば選手としては無理なんでしょうが、個人的には日ハムも半価値残すくらいなら新庄獲得したほうが興業的にもプラスになるだろうし、阪神にしても名目上は選手兼任でも実質外野守備コーチとしてなら十分機能すると思うんですが、そのあたりの他の⚾系の方々の見解はこちらをご覧いただくとして、【張本勲氏】新庄氏のプロ野球復帰は「もう無理」「別の道で」サンモニ出演をオファー「なあ、新庄、出てこいよ」 https://t.co/1SrESAbEiJ
— 2NN 芸能・スポーツ速報+ (@2nn_mnewsplus) December 13, 2020
↓ ↓ ↓



(まだ途中までしかよんでいないけど)この本読めば、必然的にそういう見解になります。
- (ベルマーレクイーンは今年も存続。ただし、非公募で方向性は大転換?など)湘南ベル..
- ⚾NPB(交流戦&セ)詳細日程発表の件を前振りに、(2021年2月1日から)「S..
- 1/21 湘南ベルマーレ始動&新体制発表の件〜Live配信がgdgdで┐(´д`..
- 【回答・12シーズン連続】2020年の湘南ベルマーレを振り返り、2021年を展望..
- 湘南ベルマーレが契約更新選手のリリースを出したのは初?かどうかはさておき、新型コ..
- 【掲題】<Progression>2020年の湘南ベルマーレを振り返り、2021..
- 湘南、J1通算150勝は来シーズンにお預け&最下位フィニッシュはじめ、12/19..