

(スタジアムのある)平塚総合公園内の駐車場が早々と満車になったため、(ホームゲーム開催時に駐車料金無料サービスを実施している)ららぽーと湘南平塚に車を止めて、スタジアムへ。とは言ってもららぽーと→スタジアム徒歩経路間にコンビニがないので、一旦平塚駅方面へ南下。コンビニに寄って、デイリースポーツとコーヒーを購入し、平塚駅北口バスターミナル4番乗り場から平86系統のバスに乗車。(赤い人いっぱい(^_^;)
(総合公園に着いてから試合開始前までの出来事は今回のエントリーでは省略しますが)試合経過は1つ前のエントリー(2018年11月24日のTweetまとめ)もご覧いただくとして、とりあえずDAZN公式ダイジェスト動画を貼っておきます。
立ち上がりは浦和の方が攻勢で湘南は耐え忍ぶ展開も、前半15分くらいからは徐々に攻撃の形が出来てくるようになり、20分に梅崎 司の恩返しゴール!
これで流れが大きく変わり、前半はほぼベルマーレペース。後半に入ってからは浦和も攻勢を強めるものの、(浦和の選手がボールを受けようとしたものの審判と接触して倒れたときのこぼれ球が起点というラッキーもあり)次のゴールも湘南!(菊地俊介)
このあと、興梠慎三に決められ1点差とされますが、浦和の反撃はそれだけにとどめ、ホームのリーグ戦では5月19日のジュビロ磐田戦以来の勝利\(^o^)/

ちなみに、試合後のヒーローインタビューは場内に流れないので、フォロワーさんが発信したTweet引用。それでは古巣相手に恩返しを決めた熱い漢のインタビューをどうぞっ! #bellmare pic.twitter.com/1jZW47Ci8C
— ろくろーべる (@greenblue6960) 2018年11月24日
現地にいてはかえってわかりにくいことなど、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



ホーム最終戦につき、キャプテン高山選手、゙ 貴裁監督、水谷社長のあいさつがあり、それで終わりかと思いきや…

湘南乃虎、島村毅。現役引退。#bellmare pic.twitter.com/sIc3EIy92X
— BMTPS (@bmtps_k) 2018年11月24日
自分の記憶にあるだけでも、昨年8月のアウェイ長崎戦、7月のホーム名古屋戦、2015年8月のアウェイ清水戦、同4月ホーム鳥栖戦、2014年9月のアウェイ京都戦等々。シマって不思議な選手だよね。失礼を承知で言えば、キャリアの中でシーズン通して絶対的なポジションを確保したことはないと思うし、それが期待されることもたぶん多くはなかった。でも、いつも確実に必要だった。シーズンのどこかで、シマがいてよかったっていつも思わされた。
— たけ@🇩🇪 (@take_12) 2018年11月24日
今シーズンはそんな試合はなかったから、今年限りで戦力外の可能性は覚悟はしていたし、J2以下ならまだ通用すると思っていたのですが、結局湘南ベルマーレで現役を終える道を選びましたね。
【島村毅選手現役引退のお知らせ】
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2018年11月24日
本日のホーム最終戦セレモニーでもお伝えしました通り、2018シーズンをもって島村毅選手が現役を引退することとなりました。島村選手のコメントはこちらから⏩https://t.co/NM0EqgbB2D
島村選手、11年間本当にお疲れ様でした👏👏👏#bellmare pic.twitter.com/H96eaAuxR8
ここまで終わったところで、スタンドを一周し、ゴール裏に着いたところで、勝利のダンス。
目の前の試合は最良の結果に終わったわけですが、この試合を含めた昨日のJ1第33節の結果は以下のとおり。
これにより、柏レイソルの(17位での)J2降格が決定。J1第33節の結果#JLStats #Jリーグ #J1 #J1第33節 pic.twitter.com/8grdvZEkKM
— JリーグSTATS (@JLeagueStats) 2018年11月24日
そして、J1参入プレーオフの決定戦に出場の16位になる可能性は5チーム。【柏レイソルがJ2降格 9季ぶり】https://t.co/HNwpTtsLri
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年11月24日
柏レイソルのJ2降格が決定。C大阪戦で勝利を収めたものの、16位の名古屋、15位の鳥栖、14位の湘南がそろって勝利を収めたため、差を縮めることができなかった。
最終節は湘南−名古屋直接対決/J1残留の行方 https://t.co/LEzWWJE5N2 pic.twitter.com/mHhr6BSSxK
— 【超速報】湘南ベルマーレNEWS (@bellnews12) 2018年11月24日
すみません、順位ツイート早とちりしてしまいました。
— ちばくん (@new_chibaken) 2018年11月24日
12 横浜 41 +1
13 磐田 41 -12
14 湘南 40 -5
15 鳥栖 40 -5
〜〜〜〜
16 名古 40 -7
マリノスはC大阪に9点差つけられて負けなければとりあえず残留
磐田も王者川崎に負けなければとりあえず残留
湘南と名古屋が直接対決。鳥栖はACL争いの鹿島
湘南ベルマーレは引き分け以上で残留。負けた場合でも、得失点差で並ぶサガン鳥栖が同じ得点差以上で負けた場合にも残留は出来ますが、勝てばよかろうなのだ!
一方、ACL出場権(J1リーグ3位以内)争いは3チームに絞られました。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
ホンマそれ。#Bellmare J2勢からも嫌われてるみたいだし。 #残り1試合 #絶対残留 https://t.co/xtWgU9K9Lr https://t.co/CT5IoOIH1J at 11/24 20:34
そのあたりやサンモニも取り上げた清水エスパルスvsヴィッセル神戸戦のアディショナルタイム10分台のあれこれ(JリーグタイムはGK六反の同点ゴールのみでスルー)も含め詳しいことはこちらをご覧いただくとして、【速報】
— ちばくん (@new_chibaken) 2018年11月24日
J1
ACL争い
33節終了
仙台 0-3 鹿島
東京 0-2 川崎
磐田 0-2 札幌
広島 1-2 名古屋
2位 広島 56 +12
3位 鹿島 55 +11
〜〜〜〜〜
4位 札幌 54 ±0
5位 東京 50 +6
FC東京が脱落。広島はリーグ戦6連敗で4位札幌と2差
↓ ↓ ↓


とりあえず今回はここまで。試合以外のことは明日以降のエントリーに回しますが、昨日撮った写真・動画はGoogleフォトにUPしましたので、そちらもご覧ください。
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2018/11/24_湘南2-1浦和(BMWス)+α #Googleフォト #Bellmare https://t.co/Zr1EgMKgpn at 11/25 12:27
- 【参戦】ShonanBMWスタジアム平塚ラストマッチは湘南惜敗(1ー2大分)で1..
- 【多分今年最後の参戦は惜敗に終わる】湘南1-2ガンバ(BMWス)など、12/6の..
- Withコロナにおける大規模イベントガイドライン策定に向けた技術実証@横浜スタジ..
- 【参戦・GET3】湘南3-2柏(BMWス)、【LIVEではradikoで最後の方..
- 現地の湘南ベルマーレ、甲子園の阪神タイガースともに淡々と試合を消化しただけ?とし..
- 【参戦@BMWス】急造3バックで湘南惜敗(0-1 川崎)、【頭と終わりを📻視聴】..
- 昼の🐯@ナゴドも夜の現地参戦ベルマーレもともに完敗で個人的には最悪な4連休のスタ..