📖小田急は100年でどうなった?
本書の「コラム1 まぼろしの小田急球団」(P53~55)によれば、1949年11月27日の朝日新聞朝刊に「(プロ野球)新リーグのうちのひとつの名称はセントラルリーグで、巨人・阪神・中日・太陽(のちに松竹)の既成球団と、大洋漁業(現DeNA)・西日本新聞・広島・小田急の8チーム」になるという記事が掲載。(実際は小田急ではなく国鉄(現ヤクルト)がセ・リーグ参入)
実は社内でプロ野球参入の検討は進められていたようで、球場の候補地(の1つ)は(今の)こちら。
ちなみに、公園内には野球場もあり。本日2/11(土祝)-3/5(日)東京・世田谷区の梅ヶ丘・羽根木公園で「せたがや梅まつり」3年ぶりの開催。650本の梅の花が園内を彩り、休日には野点や筝曲演奏などのイベントも行われます→https://t.co/cRvrJzmaHS pic.twitter.com/AGF4cA4F9i
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) February 10, 2023
この本を読まなければここに行くこともなかったけど…羽根木公園 https://t.co/l5NZ9AuYgF
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) July 25, 2023
かって小田急がプロ野球参入を計画した際に、ここを本拠地にするつもりだったとさる本に書いてあった。 pic.twitter.com/1hnUqwezHt
なお、この計画が公表されたのは本書校了後。
私鉄大手の小田急電鉄と神奈川県の伊勢原市は8日、市内に新しい駅の建設を検討することなどを盛り込んだ、連携協定を結びました。小田急の新たな駅の建設は2004年以来で、市と連携してまちづくりを進めるとしています。https://t.co/3e9wNiLn68
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) March 8, 2023
総合車両所の面積は約17万4000平方メートルだそう。
— 乗りものニュース (@TrafficNewsJp) May 8, 2023
【全体像明らかに 小田急「伊勢原車両基地」2027年度着工へ 老朽化以外の「移転理由」とは】https://t.co/39rQanMWux
>ちなみに、その予定地近辺にはこの看板が…小田急「伊勢原新駅」の詳細。総合車両所と一体整備へ https://t.co/TvGiqnM5DY
— タビリス (@kamakurajun) March 10, 2023
【ご参考】
【小田急、白いロマンスカー「VSE」がつけた道筋】現在は赤い「GSE」が箱根路のエースとして君臨https://t.co/88Iny2uutq
— 東洋経済 鉄道最前線 (@Toyokeizai_rail) May 28, 2023
小田急電鉄はどのように進化を遂げてきたのか。ロマンスカーの歴史を中心に多面的にひも解く『小田急は100年でどうなった?』(交通新聞社新書)の一部を抜粋して紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📖かつとんたろう/小田急は100年でどうなった?(交通新聞社新書))
観光開発もまちづくりも
ロマンスカーといっしょに走ってきた
小田急電鉄の前身「小田原急行鉄道」が設立されたのは、100年前の1923年5月1日のこと。ときに箱根や江の島観光の足となり、ときに増大した人口の通勤・通学の足となり、沿線の発展とともに進化を遂げてきた小田急電鉄の変遷を、ロマンスカーの歴史を中心に、役割や設備の変化、線路の地下化・複々線化といったトピックスを交えつつ多面的にひも解いていく。
◇目次
第1章 小田原急行鉄道の発足から戦後の混乱期まで
第2章 新型特急車両のロマンスカー
第3章 変わりゆくロマンスカー
第4章 箱根とロマンスカーの現在
第5章 小田急線と沿線の現在と未来
◇著者紹介
かつとんたろう
1983年神奈川県小田原市生まれ。多摩美術大学大学院修了。下北沢や新宿近辺など小田急沿線に長く住み、小田急線に乗り続けてきた。会社員との兼業ライターとして、さまざまなメディアで多くの記事を執筆。とんかつ関連のものが多いが、とんかつのみならず幅広いジャンルで活躍。
〈口絵写真〉山ア友也
1970年広島県広島市生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。独自の視点から鉄道写真を多彩に表現し、出版や広告など幅広い分野で活動。
【2023年2月発行/2023.7.27読了】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【備忘録】
第1章 小田原急行鉄道の発足から戦後の混乱期まで
>幻の”武相中央鉄道計画”を聞く!
>これは実現せず、小田急が神奈川県央部の鉄道空白域を埋める
>それにしても、1925年11月着工で1927年4月開業なんて、(休みなしの昼夜突貫工事だっただろうし)今なら絶対無理鬼怒川電力と言えば小田急。 電力を消費してくれる鉄道会社をつくって、親会社が儲かる仕組みを作った。 ( #mmTrainM えんちょ〜せ〜んw http://t.co/DLqaUMyr )
— zaka (@zaka19730922) January 1, 2012
・失敗した林間都市計画小田急も戦前から特急は走ってたぞ
— 南野カナ@C102の予定は未定 (@twinte_kyanya) February 10, 2019
ロマンスカーじゃなくて
週末温泉特急って名前だったみたいだが#NHK#鉄オタ選手権
現在も駅名に名残があり、戦前に進められていた小田急の林間都市計画。実現していれば、どのような都市になる計画だったのでしょうか。https://t.co/JyRtZXJH1S
— ワタシダ【Odapediaの中の人】 (@odapedia) May 3, 2023
・成城学園と玉川学園は私学自らの都市開発であって、小田急主導の開発ではないしかし「中央林間」を「ナゾの終着駅」はないよな。
— 三丁目の大寅 (@usednasubay) March 6, 2023
小田急の「林間都市」計画はちょっと時代が早すぎたと思う。(これは戦前1934年の時刻表。駅名は三つとも「林間都市」になっている) pic.twitter.com/IJNTxbWEC5
そうなんですよ。 > 私学自らが都市開発を実行したのは、成城学園と玉川学園が最初であり、その後もほとんど例がないとされます。
— 成城学園 企画広報部 (@seijogakuen1) February 5, 2020
学園ないのに「大泉学園駅」「一橋学園駅」なぜ? 成城学園と玉川学園は実現したが… | 乗りものニュース https://t.co/xmwShzvwAM
第2章 新型特急車両のロマンスカー
・SE歴代ロマンスカー揃い踏み。 #LSE #NSE #SE pic.twitter.com/imsA82PVwD
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) May 10, 2021
・NSEロマンスカーSE(3000形)が機械遺産に認定されました㊗️
— 小田急ONE(オーネ)【公式・小田急】会員募集中♪ (@ONE_20191210) July 28, 2023
当時の先端的技術を採用した独自性や、後の鉄道に与えた影響、保存の状態などが評価され「ロマンスカー・SE(3000形)」が日本機械学会「機械遺産」に認定されます https://t.co/rQK5xkqC8a @PRTIMES_JPより
小田急ロマンスカーNSE3100形
— きくろん🌛 (@kikuron_) May 24, 2020
NSEのミュージックホーンを生で聞いたのは、ラストラン3ヶ月前位の時でした。
箱根板橋駅にて#小田急ロマンスカーNSE3100形 #NSE3100形 #小田急ロマンスカー pic.twitter.com/PJkU2GjYxJ
←開成駅前にあるNSEの静態保存「ロンちゃん」お隣のマンションの梅も見頃だったので写真に混ぜてみた。〜 (@ ロンちゃん in 開成町, 神奈川県) https://t.co/DubH5mQIpV pic.twitter.com/LF275VDBfI
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) March 16, 2023
・神奈中、江ノ電が小田急グループとはあまり知られていない
・多摩線開業
・地下鉄千代田線乗り入れ開業からしばらくは、電車がガラガラだったことで有名な小田急の多摩線。開業当初はどのように列車が運行されたのでしょうか。https://t.co/CYAHUSYCu4
— ワタシダ【Odapediaの中の人】 (@odapedia) August 14, 2022
1978年の小田急線代々木八幡〜東北沢間改良ー千代田線乗り入れ記念パンフレット@です。出てきたのでスキャンしてみました。 pic.twitter.com/3z735ekbBJ
— 2段制動3段払い (@ta6411) January 6, 2022
第3章 変わりゆくロマンスカー
・LSE
LSE大撮影大会絶賛開催中 (@ 小田急 新宿駅 - @odakyuline_info in 新宿区, 東京都) https://t.co/MARie6xi5d pic.twitter.com/kG2tAoiWNW
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) June 23, 2018
#小田急 #ロマンスカー #LSE #ラストラン #撮り鉄 #いっぱい (@ 本厚木駅 - @odakyuline_info in 厚木市, 神奈川県) https://t.co/0UjZvx8nJu pic.twitter.com/3thheiaYvv
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) July 10, 2018
・HiSE『7/10のプロ野球関連と小田急ロマンスカー7000形(LSE)ラストランの件を前振りに、「小田急線沿線の1世紀 新装復刻版」+⚽W杯準決勝【フランス1-0ベルギー】の件』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/KaNfx08WLv
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) July 10, 2018
・RSE
・通勤型ロマンスカーEXE#見た人も何か今は撮れない写真をあげる #小田急 #ロマンスカー #RSE #JR東海 #371系 #特急あさぎり pic.twitter.com/gDLIrU9idk
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) June 1, 2023
第4章 箱根とロマンスカーの現在
・復活のロマンスカーVSE
・VSEとEXEのいいとこどりのMSE
ここから #MSE #ロマンスカー #ふじさん 4号新宿行に乗り換え。久々に乗ったけど、背もたれ高すぎて違和感の上、座面も硬い(^_^;) (@ 本厚木駅 - @odakyuline_info in 厚木市, 神奈川県) https://t.co/goDImCnASC pic.twitter.com/uf0y0m1arH
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) October 21, 2019
・必然だったEXEα
帰りも #ロマンスカー #EXEα コンセント付でスマホ充電 (@ 小田急 新宿駅 - @odakyuline_info in 新宿区, 東京都) https://t.co/KM52rRVWAB pic.twitter.com/NuNw9Uw9ZR
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) May 22, 2022
帰りもロマンスカー!EXEαのコンセント🔌付でスマホ充電もできるし。 (@ 小田急 新宿駅 - @odakyuline_info in 新宿区, 東京都) https://t.co/8dzs7jE7At pic.twitter.com/VefuPqs6MT
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) March 19, 2023
・GSEで新宿〜小田原60分切り達成
はこね82号(新型ロマンスカーGSE)奈々号車窓際席乗車で終点新宿まで。 (@ 本厚木駅 3-4番線ホーム - @odakyuline_info in 厚木市, 神奈川県) https://t.co/zR54VjTZgA pic.twitter.com/OcUY7QeFK5
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) March 18, 2018
#ロマンスカー #GSE 撮影大会絶賛開催中。 (@ 小田急 新宿駅 - @odakyuline_info in 新宿区, 東京都) https://t.co/dxwsKap51k pic.twitter.com/h4BXxnOlm0
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) October 26, 2018
#GSE ! GSE! #小田急 #ロマンスカー はこね50号新宿行乗車 (@ 海老名駅 in 海老名市, 神奈川県) https://t.co/rmdIt1o7uC pic.twitter.com/jOu7FuZFyC
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) May 6, 2023
・早すぎるVSEの引退
#小田急 #ロマンスカー #VSE 乗り納め。 (@ 本厚木駅 in 厚木市, 神奈川県) https://t.co/tD1XVYJJ9x pic.twitter.com/EAHdSwJ452
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) March 7, 2022
<コラム>【ブログ更新】2022年3月11日で小田急ロマンスカー50000形(VSE)が定期運行終了につき、はこね37号の本厚木→小田原間で自身最後の乗車の件(3/7)/ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/HApen0tnQV
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) March 7, 2022
ロマンスカーふじさん号、松田駅で発券ると特急券が硬券のやつがついてくる。びっくりした… pic.twitter.com/FxJEMPbHnV
— ktgohan (@ktgohan) October 21, 2022
第5章 小田急線と沿線の現在と未来
・2018年のダイヤ改正(複々線化工事の竣工)
『11/1 SMBC日本シリーズ第4戦【DeNA 6-0 SoftBank@ハマスタ】の件を前振りに、2018年3月小田急ダイヤ改正リリースの件』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/kNU2SgrAiJ
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) November 2, 2017
[過去記事] 2018年小田急ダイヤ改正、複々線の全面運用開始 https://t.co/JDL56zxxZd
— akki@JR全線完乗 メルカリ招待コード→EUTDHP (@akki_11) June 30, 2023
>自分ちの最寄り駅が愛甲石田なので、伊勢原行爆誕は俺得なダイヤ改正も、その後コロナ禍による乗客数の減少などを受けて2022年3月のダイヤ変更(←小田急が変更と言う実質「改悪」)で激減。(平日夕方以降の下りは30分に1本の千代田線からの直通急行から、1時間に1本の準急+たまに急行に激減。さらに、平日昼間と休日は町田〜小田原間の6両急行が20分おきに運転されて、その電車が特に海老名〜伊勢原間で劇混み。加えて、新宿直通が20分おきの快速急行のみとなって、そっちも一層の混雑(# ゚Д゚)小田急4000形急行伊勢原行きに乗車。直近のダイヤ改正で伊勢原行爆誕したのって、星野社長(厚木高校出身)の実家が近いから? (@ 1-2番線ホーム - @odakyuline_info in 厚木市, 神奈川県) https://t.co/5aBpPLKkSS pic.twitter.com/JC7dsfBpsM
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) February 7, 2019
・下北沢に本多劇場が来たのは1982年で、それ以降サブカルの街として認知されるように
本日2022年11月3日で本多劇場は40周年を迎えることができました。下北沢の皆様、お芝居を愛するお客様、そして本多劇場を愛してくださる演劇人の皆様に深く感謝いたします。 pic.twitter.com/JsQMjAGopX
— 下北沢 本多劇場 (@honda_theater) November 2, 2022
・海老名駅前の一大再開発とロマンスカーミュージアム開業下北沢は50年以上慣れ親しんできた街だが、今の下北沢には「サブカル」の名残しかないな。
— 20世紀的思考 (@angie63970495) August 17, 2022
ただ、開発下手の小田急線にしては、珍しいヒットだったことは評価する。https://t.co/yYMcicVglU
神奈川で一番この10年で発展したの海老名駅近辺だろうな。再開発、JR直通の相鉄線、農業関連学校の整備、
— けんぺ (@ken_pe66) March 15, 2023
ララポート誘致
元が畑と田んぼばかりだったから、、駅拡張がニュースになってるものね
【ブログ更新】開業から4週間、やっと行けた「小田急ロマンスカーミュージアム」/ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/zu4Jo3Lxvw
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) May 10, 2021
・開成駅という成功事例
開成駅付近、駅開設直後に東口を区画整理したものの開発されず、21世紀に入ってから再区画整理&再開発のダブルセットという結末になったという意外すぎる経緯が存在したりする https://t.co/YClFwZiAhq pic.twitter.com/Dq3opRqax8
— 橋川 (@hashikawa_in) January 12, 2023
駅の開業時には存在せず、その後留置線が設置された開成駅。
— ワタシダ【Odapediaの中の人】 (@odapedia) August 17, 2023
留置できる本数は少なめですが、なぜ設置されることになったのでしょうか。https://t.co/r4NSizeH94
(今では急行停車駅となり、開成あじさい祭り開催期間の土日にはロマンスカーも下り1本だけ臨時停車)
・箱根と箱根登山鉄道は厳しい状況への対応に追われ続けている
箱根登山 初あじさい電車はライトアップで綺麗でしたでこんにちは♪
— Kawainokazoku (@YumlK) July 1, 2023
台風の影響で線路が崩れ復活と思ったらコロナ禍⋯からの〜あじさい電車復活‼️
電車で花とお弁当と🍻プチ旅気分が楽しかったです(*´꒳`*) pic.twitter.com/xHvPXULoyC
コロナ禍の影響でバスの運賃が値上げか。
— サイレントトラベラー@ワクチン4回接種済み (@slpolient) August 16, 2022
箱根登山バスは1割ぐらい上がっている。 https://t.co/kLDKQQfkgH
昨年の台風19号の甚大な被害により運行停止していた箱根登山電車が復活。1年以上かかると言われた難工事が地元のみなさんのご協力などにより、奇跡的に9か月で完了。
— 黒岩祐治 (@kuroiwayuji) July 24, 2020
車内から見た被災の現場は、復旧したとは言え、生々しい傷跡でした。コロナ禍での箱根観光、感染には用心しながらお楽しみ下さい。 pic.twitter.com/MlmgrCYwPS
【ブログ更新】デイリーですら一面にするほどの訃報の件を前振りに、8/14のプロ野球の件+N700S初乗りを経て箱根観光/ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/VNG1nDgDds #箱根観光 #N700S
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) August 15, 2020
あとがき
・筆者は足柄駅からほど近い小田原市立病院で生まれ、家もその近所だった
・その後南足柄市に引っ越したが、小田急に乗る際は開成駅を一番よく利用した
・結婚後は下北沢のすぐ近くに住んでいた時期もあり
・妻は結婚する前は南林間に住んでいた
・はじめて乗ったロマンスカーはNSE
>管理人は川崎市内の南武線沿線の産婦人科で生まれたけど、川崎市に住んでた頃の記憶はない
>その後、本厚木駅からバスで10〜15分程度乗ったところにある団地住まいが長く、小・中・高は交通機関を使わないでも行ける範囲内のところに通っていたので、電車通学をしたのは大学時代のみ
>当時、駅まで自転車(自動車免許を取った後は原付・雨天時はバス)で、朝一番の講義時には7時台の本厚木駅始発の準急新宿行きに乗って座って通学。
>最初に乗ったロマンスカーはSE。NSE、LSE、HiSE、RSE、EXE、VSE、MSE、GSEの全タイプに乗っている(JR371系も)
>社会人になってからは、最初半年だけバス+電車通勤も、自動車通勤が長かった
>現住所は愛甲石田駅から徒歩圏内。勤務地も徒歩で通えた
>今は、出かけるときは目的地に応じて、電車または自家用車のいずれか便利な方を選択できる状況
【参考書評等】
・Amazon書評
・読書メーター