2025年04月25日

4/24【訃報】小山正明(320勝投手〜元阪神など・享年90歳)を前振りに、『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2025 Supported by ありあけハーバー』も終わってみれば『YOKOHAMA TORACO DAY』になってしまった件【🐯4-2☆】

本題に入る前にまずは訃報から…
慎んでお悔やみ申し上げます。
ちなみに、故人が現役時代最後に在籍していた球団は大洋ホエールズ(現横浜DeNAベイスターズ)で、訃報後初の試合である昨晩の横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガース6回戦では試合前の黙祷はなかった模様。
「試合前の練習時に知ったのなら(喪章は間に合わないにしても)せめて黙祷くらいはできたんじゃね?」と思う🐯☆系を中心とした⚾系の人は自分だけではないはず。
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
  ↑  ↑  ↑
以下に結果等を記載する試合そのもののや試合後のイベント等に関するさらなる詳細もこちらで。
得点経過
1回裏:牧・佐野のタイムリーヒットでDeNA2点先制(De2-0神)
2回表:坂本サードゴロの間に阪神1点返す(De2-1神)
7回表:中野のタイムリーヒット、森下の2ランで阪神逆転
◇4/24 17:45試合開始 ◇試合時間 3時間17分 ◇入場者 33,669人
◇バッテリー
【阪神】富田、岩貞〇、漆原、及川、桐敷S(1S)−坂本
【DeNA】大貫、森原●、宮城−戸柱
◇本塁打
【阪神】森下 2号(7回2ラン 森原)
ヒーローインタビュー後の画像・1分40秒以内の動画は現地からSNSにUPしてもいいので、この後の『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2025 Supported by ありあけハーバー』(終わってみれば『YOKOHAMA TORACO DAY』)の締めの「カワイイ SHOW TIME」については、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月24日

2度追いつかれるも、大山の今シーズン初HRで振り切ってとらほ〜\(^o^)/【🐯3-2☆@ハマスタ】はじめ、4/23のプロ野球と⚽Jリーグの件

4/23 17:45~【JERA セ・リーグ公式戦】横浜DeNAベイスターズ vs 阪神タイガース 5回戦@ハマスタ
阪 神 100 100 000 1|3
DeNA 001 001 000 0|2
◇試合時間 3時間44分 ◇入場者 33,589人
◇バッテリー
【阪神】門別、桐敷、及川、石井、島本〇(1勝)、岩崎(8S) ‐ 梅野
【DeNA】ジャクソン、佐々木、伊勢、ウィック、入江、山ア●(2敗) ‐ 山本
◇本塁打
【阪神】大山 1号(10回ソロ 山ア)
得点経過
1回表:森下のタイムリーヒットで阪神先制(De0-1神)
3回裏:三森のタイムリーツーベースでDeNA同点(De1-1神)
4回表:中野のタイムリーヒットで阪神勝ち越し(De1-2神)
6回裏:牧のタイムリーヒットでDeNA同点(De2-2神)
10回表:大山のソロホームランで阪神勝ち越し
秋山さんのいう「反省するところ」とは(個人的な見解として)

⚾攻撃面:4回は無死一、二塁から小幡、門別が送ることもできず二死一、二塁。その後、中野のタイムリーでなんとか1点は取ったから結果オーライではなく、アウトになってもランナーを1つでも先の塁へ進めるという意識を徹底して欲しい

⚾防御面:先頭打者に対して慎重になりすぎて四球を出すくらいなら単打ならOKくらいの意識で
(確率論的にヒットが連続する可能性は漸減していきますし…)

と言うことなども踏まえて、この試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
昨晩のカワイイSHOWTIMEは段取りでもたもたすることなくスムーズに開始。
というベイ目線でのお気持ちはわかりますが、🐯目線でのカワイイSHOWTIMEとは…
なお、この試合を含めた昨日(4/23)のプロ野球の試合結果は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:00| 神奈川 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月23日

打って走ってバウアーを攻略し、反撃も追いつかない程度に留めてとらほ〜\(^o^)/【🐯4-2☆@ハマスタ】など、4/22のプロ野球の件+α

4/22 17:45~【JERA セ・リーグ公式戦】 横浜DeNAベイスターズ vs 阪神タイガース 4回戦@横浜
阪神 010 110 100|4
DeNA 000 000 200|2
◇試合時間 2時間52分 ◇入場者 33,630人
◇バッテリー
【阪神】才木〇(2勝2敗)、及川、石井、岩崎S(7S)−梅野
【DeNA】バウアー●(3敗)、森原山ア−山本
>バウアー「度会くん、あれは取って欲しっかった」(と言うたかどうかはしらんけど…)
◇本塁打
【阪神】 近本 3号(7回ソロ バウアー)
得点経過
2回表:大山の犠牲フライで阪神1点先制(De0-1神)
4回表:佐藤輝明のタイムリーツーベースで阪神1点追加(De0-2神)
5回表:近本のタイムリーヒットで阪神1点追加(De0-3神)
7回表:近本のホームランで阪神1点追加(De0-4神)
7回裏:佐野のタイムリーツーベース、牧のタイムリー内野安打で計2点の追いつかない程度の反撃
◇戦評@Tigers-net.comから来たメールベース
貯金1で迎えたDeNA3連戦初戦、先発はタイガースが才木、ベイスターズはバウアーでスタート。
早めに才木を援護したいタイガースは2回表、絶好調の佐藤輝がライトへ痛烈なライナー、これが度会のグラブを弾きスリーベースヒットになります。続く大山がきっちりライトへ犠牲フライを打ち上げ先制点を挙げます。
更に4回表、中野がレフト前ヒットで出塁し森下もセンター前ヒットで無死1・2塁、ここでまたも佐藤輝が右中間を破るタイムリーツーベースで追加点を挙げます。
5回表、先頭の小幡が意表を付くセーフティーバントで出塁します。これで一気に流れはタイガースへ、近本の打席で小幡が盗塁成功、一死2塁のチャンスで近本の当たりはレフト前に落ちるヒット、小幡は判断良く一気にホームイン!タイムリーで追加点!
7回表には近本の第3号ソロホームランで更に追加点。
しかし、若干疲れの見えた才木が7回裏に二死1・2塁から佐野にタイムリーを打たれ3点差になります代わった及川が牧を打ち取った当たりが不運なサードタイムリー内野安打となり2点目が入ります
この回をなんとか乗り切ったあとは8回は石井、9回は岩崎がきっちりを抑えました。
欲を言えば、2回と4回はあともう1点ずつ取っておきたかったけど、バウアーを足で揺さぶったのはよかった。
と言うことなども踏まえて、この試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
なお、試合開始がよそより15分早かったのは、(『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2025 Supported by ありあけハーバー』の一環として)試合後に「カワイイSHOWTIME」と「グラウンド開放」を行うためだった模様。

というハマスタの試合を含めた昨日(4/22)のプロ野球の試合結果は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月18日

🐧村上宗隆復帰を勝利で祝うはずが終わってみれば🐯とらほ〜\(^o^)/なうえに村上再離脱の件【🐧5−7🐯@神宮】はじめ、4/17のプロ野球の件+α

4/17 18:00~【JERA セ・リーグ公式戦】東京ヤクルトスワローズ vs 阪神タイガース 4回戦@明治神宮野球場
タイガース 010 000 031 02|7
スワローズ 120 000 002 00|5
◇試合時間 4時間7分 ◇入場者 28,980人球審:本田 、塁審(一):市川 、塁審(二):木内 、塁審(三):牧田
◇バッテリー
【阪神】ビーズリー、門別、ゲラ、岩貞、石井、岩崎、及川〇(2勝)−梅野、坂本
【ヤクルト】吉村、木澤、荘司、清水、田口、石山、バウマン●(1敗) ‐ 松本直、中村悠
◇本塁打
【阪神】佐藤輝 5号(8回2ラン 清水)、近本 2号(11回2ラン バウマン)
◇得点経過
1回裏:サンタナショートゴロの間にヤクルト1点先制(ヤ1-0神)
2回表:近本のタイムリーヒットで阪神同点(ヤ1-1神)
2回裏:ヤクルト西川のタイムリー、長岡の犠牲フライで2点追加(ヤ3-1神)
8回表:阪神森下のタイムリーツーベース、佐藤輝明の逆転2ランで計3点(ヤ3-4神)
9回表:森下のタイムリーツーベースで阪神1点追加(ヤ3-5神)
9回裏:ヤクルトサンタナのタイムリーツーベース、代打赤羽のショートゴロを木浪がエラーし、計2点で同点となり延長戦へ(ヤ5-5神)
11回表:近本の2ランホームランで阪神勝ち越し(ヤ5-7神)
戦評@スポナビ(をベースに管理人の主観で一部追記)
阪神は2点ビハインドの8回表、森下の適時二塁打と佐藤輝の2ランで3点を挙げ、逆転に成功する。その後(味方のエラーもあり岩崎で締められず)同点とされるも、延長11回には近本の2ランが飛び出し、再びリードを奪った。投げては、7番手・及川が今季2勝目。
敗れたヤクルトは、救援陣が精彩を欠いた(というか、8回バウマン、9回石山なら勝ってた可能性が高かったかもしれないし、村上宗隆再離脱も痛い(´・ω・`)
ちなみに、この試合は最初から最後までDAZNで中継を観ていたので(若干のタイムラグ←ヤクルト主催試合はradiko📻並みの60秒以内で阪神主催試合のように3分も遅延してないけど…はさておき)試合経過は管理人自身の2025年04月17日(木)付のTwilog中の実況ポスト(17:34:27〜22:08:40)をご参考にしていただくほか、当該試合に関するさらに詳しいことや、両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
  ↑  ↑  ↑
以下のX投稿引用に対して同じような思いの人は自分だけではないはず…
という神宮の試合も含めた昨日(4/17)のプロ野球の試合結果は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:00| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月16日

🐯才木やっと今シーズン初勝利【🐧1-5🐯@松山】など、4/15のプロ野球の件+α

4/15 18:01~【JERA セ・リーグ公式戦】東京ヤクルトスワローズ vs 阪神タイガース 3回戦@松山
阪神 100 004 000|5
東京 000 000 001|1
◇試合時間 3時間14分 ◇入場者 26,943人
◇バッテリー
【阪神】才木〇(1勝2敗)、石井、桐敷、岩崎S(6S)−梅野
【ヤクルト】奥川●(1敗)、木澤、小澤、阪口、山本−中村悠
戦評@スポナビ(+α)
阪神は初回、森下の適時打で1点を先制する。そのまま迎えた6回表には佐藤輝、大山、梅野の適時打で一挙4点を奪い、リードを広げた。投げては、先発・才木が(6回二死まで被安打0など)7回2安打無失点の好投で今季初勝利。敗れたヤクルトは先発・奥川が6回に崩れ、打線も(最終回に一死満塁とし、岩崎を引きずり出すも、山田哲人の犠牲フライ1点を返すという追いつかない程度の反撃にとどまり)振るわなかった。
先発才木は、今シーズン初先発の2週間前のDeNA戦では(坂本との相性がよくなかったのかどうかはしらんけど)イマイチの投球内容で1敗。前回の甲子園開幕となるヤクルト戦では(やっぱり梅野と組ませないとアカンと思わせる投球内容も)相手のともちん旦那の好投に上回られ2敗目。三度目の正直でやっと今シーズン初勝利。しかも、6回二死から西川に打たれるまでは被安打0。個人的には失点するまで投げさせるのかと思いきや、7回100球で交代させたのは藤川監督(+金村投手コーチ)的には(日・月と試合がなかったうえ、水も移動日で)リリーフ投手の投球間隔が空いて試合勘をなくす方を嫌がったのかもしらんけど…
そして、後続投手のうち石井は中3日で疲れが取れたのが功を奏して?三凡締めも、3番手桐敷が長岡、サンタナに連打。オスナはレフトフライに打ち取ったものの、続く(茂木に代打という謎采配で出てきた)増田のピーゴロで(「あとひとり」コールなしの)試合終了かと思いきや、悪送球で一死満塁とは(^_^;)
(巨人のライデル・マルティネスが5セーブで並んだので)岩崎さんにセーブをつけさせたい作戦を発動させたのかも(^_^;)
その最後に登板した岩崎は山田哲人にレフト犠牲フライは打たれ1点は返されるも、失点・自責点は桐敷につくから気にしない。中村悠平をセカンドフライに打ち取って試合終了。
と言うことなども踏まえて、当該試合に関するさらに詳しいことや、両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
この松山坊ちゃんスタジアムでの試合を含めた続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月12日

🐯今シーズンやっとホームで初勝利【6-3 vs🐉@甲子園】など、4/11のプロ野球と金J⚽の件

4/11 18:00~【JERA セ・リーグ公式戦】 阪神タイガース vs 中日ドラゴンズ・1回戦
中日 200 010 000|3
阪神 400 110 00x|6
◇試合時間 3時間18分 ◇入場者 42,600人
◇バッテリー
【中日】橋宏●、勝野、橋本、藤嶋−加藤匠、木下
【阪神】村上〇(2勝)、及川、桐敷、石井、岩崎S(5S)−坂本
◇本塁打
【中日】上林 1号(1回2ラン 村上)

戦評@スポナビ(に管理人の主観を入れて若干追記)
阪神は2点を追う1回裏、森下と前川の適時打で4点を奪い、試合をひっくり返す。その後は4回に中野の適時打、5回に坂本の適時打が飛び出し、リードを広げた。(もう少し得点できたかなと思うところはあるけど…)投げては、先発・村上が5回3失点も(打線の援護と後続4投手の好投に救われ)今季3勝目。敗れた中日は(上林の2ランで先制するも)先発・高橋宏が(相手投手の立ち上がりが感染したのかどうかはしらんけど)試合をつくれなかった。

管理人自身はリアタイではradiko📻で実況中継を聴いた程度で、映像情報は上掲のものしか見ていないため、これ以上の言及はしませんが、当該試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
この試合を含めた昨日(4/11)のプロ野球の試合結果は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月06日

⚾伝統の一戦は🐯サトテルソロ2発+近本2ラン=4>🐰岡本和真2ラン含む3打点で決着も、⚽伝統の一戦(横浜FM vs 東京V)はスコアレスドローなど、4/5のプロ野球とJリーグの件

4/5 14:00~ 【JERA セ・リーグ公式戦】読売ジャイアンツ vs 阪神タイガース 2回戦@東京ドーム
◇試合時間 2時間47分 ◇入場者 41,667人
◇バッテリー
【阪神】富田〇、及川、石井、桐敷、岩崎S−坂本
【巨人】赤星●、高梨、ケラー、泉−甲斐
◇本塁打
【阪神】佐藤輝 3号(1回ソロ 赤星)近本 1号(3回2ラン 赤星)佐藤輝 4号(8回ソロ ケラー)
【巨人】岡本 2号(9回2ラン 岩崎)
◇戦評@スポナビ
阪神は1-1で迎えた3回表、近本の2ランで勝ち越しに成功する。その後8回には、佐藤輝がこの日2本目となるソロを放ち、貴重な追加点を挙げた。投げては、先発・富田が5回1失点で今季初勝利。敗れた巨人は、9回に岡本の2ランで1点差に迫るも、反撃は及ばなかった。
当該試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 読売巨人軍へ
プロ野球界でのいわゆる「伝統の一戦」を含め、昨日(4/5)開催のプロ野球6試合の結果は以下のとおり。
パが先になっているのは、全試合が終わったのがセより早いからですが、個々の試合に関するさらに詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月05日

🐯いわゆる「伝統の一戦(vs🐰)」初戦に快勝\(^o^)/など、4/4のプロ野球の件

4/4 18:00~【JERA セ・リーグ公式戦】 読売ジャイアンツ vs 阪神タイガース 1回戦@東京ドーム
◇試合時間 3時間3分 ◇入場者 41,570人
阪神🐯 102 003 100|7
巨人🐰 100 000 001|2
◇バッテリー
【阪神】村上〇(2勝)、伊原、石井−坂本
【巨人】戸郷●(1敗)横川、堀田、泉−甲斐
◇得点経過
1回表:森下犠牲で阪神先制(巨 0-1 神)
1回裏:吉川尚輝同点タイムリーツーベース(巨 1-1 神)
3回表:大山坂本のタイムリー で計2点(巨 1-3 神)
7回表:木浪二死満塁から走者一掃となるタイムリーツーベースで3点追加(巨 1-6 神)
8回表:佐藤輝明のタイムリーで1点追加(巨 1-7 神)
9回裏:甲斐のタイムリーで追いつかない程度の反撃
戦評@スポナビ
阪神は同点で迎えた3回表、大山と坂本の適時打で2点を奪い、勝ち越しに成功する。そのまま迎えた7回には、木浪に走者一掃の適時打が飛び出し、リードを広げた。投げては、先発・村上が7回5安打1失点の好投で今季2勝目。敗れた巨人は先発戸郷に前監督の酷使のツケが今になってでてきたかどうかはしらんけど投打ともに振るわなかった。
当該試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 読売巨人軍へ
この試合を含めた昨日(4/4)の試合結果(+現時点の順位)はリーグ別にまとめて以下のとおり。
個々の試合に関するさらに詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
因果応報の法則: 死後界へのパスポートは何か (カッパ・ブックス) - 丹波 哲郎喜怒哀楽#RSW15th(CD+DVD) - RYO the SKYWALKER
今回はここまでにしといたる…
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:25| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月30日

🐯4番森下翔太の逆転ツーランで開幕連勝【3-2 vs 🎏@マツダ】、⚾も⚽もオレンジのチーム快勝など、3/29のプロ野球とJ1の件

3/29 14:00~【JERA セ・リーグ公式戦】 広島東洋カープ vs 阪神タイガース 2回戦@マツダスタジアム
阪神 000 012 000|3
広島 000 110 000|2
◇対戦成績 阪神 2勝 ◇試合時間 3時間5分 ◇入場者 31,726人
◇バッテリー
【阪神】富田、工藤、及川〇、石井ゲラ岩崎S ‐ 坂本
【広島】床田●、森浦、島内−石原、會澤
◇本塁打
【阪神】森下 1号(6回2ラン 床田)
◇得点経過
4回裏:ファビアンのセカンドゴロの間に広島1点先制(広 1-0 神)
5回表:木浪の同点タイムリー(広 1-1 神)
5回裏:モンテロが押し出しのフォアボールを選ぶ(広 2-1 神)
6回表:森下の2ランホームランで阪神逆転!
戦評@スポナビ
阪神が接戦を制した。阪神は1点を追う5回表、木浪の適時打で同点とする。その後勝ち越しを許すも、6回には森下の2ランが飛び出し、逆転に成功した。投げては、3番手・及川が今季初勝利。敗れた広島は先発・床田が好投を見せるも、打線が好機を生かせなかった
(「今日は石井も岩崎も使わんちゃう?しらんけど…」ということなども踏まえて)当該試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
この試合を含めた昨日のプロ野球開幕戦の試合結果は以下のとおり。
個々の試合に関するさらに詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
⚾のオレンジ色のチームが快勝したのとリンクしたのかどうかはしらんけど、⚽の方でも続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月29日

⚾センバツ準決勝、NPB開幕戦で🐯サトテル12球団初HR、村上あとひとりで完封逃すも藤川新監督初勝利(4-0 vs 🎏@マツダ))、⚽金Jなど(日本時間)3/28の⚾⚽関連+α

掲題に「(日本時間)」と入っているのは…
(当ブログではMLBはあまり話題にしないんですが…)
ということで(日本時間⚾夜の部)で早速結果出すサトテル\(^o^)/
(流し打ちじゃなくて引っ張ってるんですが無駄な力は入っていないスイングで)しかも12球団最速!!!
なお、試合は…
戦評@スポナビ
阪神は初回、佐藤輝の2ランで先制する。そのまま迎えた8回表には、大山と前川の連続適時打で2点を奪い、リードを広げた。投げては、先発・村上が9回途中4安打無失点の熱投で今季初勝利。敗れた広島は、先発・森下が力投するも、打線が散発の4安打と振るわなかった。
管理人自身はリアタイではradiko📻(ABC&MBS)で最初の方しか聴いてないし、📺映像もズムサタで見た程度なので、さらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
この試合を含めた昨日のプロ野球開幕戦の試合結果は以下のとおり。
新庄が試合前に👎浴びた件とかハマスタの観客動員記録更新とか、今日のスポーツ紙でオオタニサンとサトテル以外で一面になった件とかも含め個々の試合に関するさらに詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
  ↑  ↑  ↑
時系列的には逆になってしまいましたが、⚾昼の部続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:30| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする