すげえ、両チームポジションと打順同じやん pic.twitter.com/n6gGE5V2Ko
— ふうま@虎&獅党💓💞@27日神宮❤ (@fuma_HANSHIN) September 22, 2020
◇開始 14時00分 ◇試合時間 3時間8分 ◇入場者 11,307人甲子園📡
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) September 22, 2020
阪神 − DeNA(終)
De|000 030 000|3
神 |002 001 03X|6
詳細 👉 https://t.co/yESZ1v5Dfm
✅ 競り勝った阪神が勝ち越し!
✅ 糸井が同点&V打含む猛打賞💪#tigers #baystars
【勝利投手】岩崎(4勝2敗1S)
【敗戦投手】石田(1勝2敗)
【セーブ】スアレス(2勝17S)
バッテリー:
【横浜DeNA】坂本、山ア、石田ー戸柱、城
【阪神】橋、馬場、岩貞、岩崎、スアレスー坂本
本塁打:
【横浜DeNA】オースティン 8号(5回3ラン 橋)
【阪神】近本 8号(3回2ラン 坂本)
試合経過概要(阪神目線):
先発はタイガースは高橋、ベイスターズは坂本で試合が始まります!
3回裏、高橋がライト前に運びチーム初ヒット、続く近本が右中間スタンドへ第8号ツーランホームランで先制します!
しかし5回裏、(初回の無死満塁のピンチなどを切り抜けてきた)高橋が無死1・2塁からオースティンにレフトスタンドへ第8号スリーランホームランを浴びてしまい逆転されてしまいます。
先発高橋は6回3失点でマウンドを降りますが、6回裏、無死1・2塁から糸井がレフトへタイムリーヒットを放ち同点に追いつきます!
そして8回裏、一死2・3塁から糸井が右中間オーバーの2点タイムリーツーベースで勝ち越しに成功し、続く、一死1・2塁から大山がセンターへタイムリーを放ちリードを広げて、最後はスアレスが締めて勝利しました!
最後は木浪小幡の華麗なダブルプレー! pic.twitter.com/lQby6A8Eh2
— シイヤ (@tora_shsy) September 22, 2020
誰だよ?「糸井イラネ」とか言ってた奴は?!←自分もそのうちのひとりだったことは置いといて(^_^;)プロ野球9月22日 ハイライト - 阪神 vs 横浜DeNA 17回戦 | NPB 2020 https://t.co/8jJntpk8Ig @YouTubeより
— 赤澤邦明 (@akazawakuniaki) September 22, 2020
さらに詳しいことや総括は1つ前のエントリー(2020年09月22日のTweetまとめ)中の実況Tweetやこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



この試合も含めた続きを読む